• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

今どきな(?)モディ3点盛り

10月・・・
昨日のワゴカニと来週に控えてるチャオイタ
イベント盛りだくさんなんで、久しぶりにちょいとモディって見ました♪
テーマは「今どきな車いぢり」w

その1.LEDエアロミラー


147のときも入れてましたが、とりあえず入れてみました
バタフライな電動格納搭載ですが、それほど車幅は変わりませんw
純正の電動調整も生かしてあります。
156のデザイン崩しとの批判もあるかと思いますが、お許しをww


その2.LEDテール&ストップランプ


思えば3年前に挫折して放置www
その間にLEDテールの自作も珍しくなくなり
汎用リフレクターなる便利なものも登場したので夏休みの工作で作ってみました
処女作としてはこんなもんかとw


その3.カーボン調ルーフ

今どきなモディってことでかねてから狙ってたルーフのブラックアウト
ソリッドブラックはコヤツに先を越されてたので、カーボン調のカッティングにしました
なかなかいい仕上がりでつ


今回内装を煮詰めるか悩みましたが、結局見た目に走っちゃいましたw
んな感じで来週セントラルに乗り込みますのでよろしくです~♪
ブログ一覧 | Alfa156GTA -SW | クルマ
Posted at 2008/10/13 21:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 21:14
あ。。。

素敵だ。。。
コメントへの返答
2008年10月13日 22:34
akiサンも大技逝ってますやん

ワシもヘッドライト開けようかな・・
2008年10月13日 21:21
さ。。。。

流石じゃ。。。。
コメントへの返答
2008年10月13日 22:34
お褒めに預かり光栄ですw
2008年10月13日 21:35
ミラー同色にしたんや・・・
黒かなって思ってたのに・・・

屋根・・・
来週はカッターを3本は持参するね♪
コメントへの返答
2008年10月13日 22:35
悩んだ結果
純正っぽく
でもP2w

( ゚Д゚)ドルァ!!
2008年10月13日 21:47
てか
リアワイパーがいらんw
コメントへの返答
2008年10月13日 22:35
いや
逆に最近アクセントで必要と思ってきたw
2008年10月13日 22:10
さらに かっこええ~

コメントへの返答
2008年10月13日 22:36
あーざーす♪
2008年10月13日 22:17
うちのカネゴンがいらなくなったら156SW譲って下さいと言ってます・・
コメントへの返答
2008年10月13日 22:37
この車買い替えるっていうたら家庭問題勃発です
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2008年10月13日 22:23
サイドミラーは許せる範囲ですよね。比較的純正の形と近いですし。
リアのは塗ってしまうと元に戻せなくなりますが、カッティングシートなら飽きれば剥がせるので良いですよね。でもそれだけの面積となると結構な出費ですよね。
コメントへの返答
2008年10月13日 22:38
ベースの分少し外に出っ張ってるのがちょいと玉にきずなんです
シート・・・
剥がしたら元に戻るんだろうかw
2008年10月13日 22:51
引き締まりましたね。実車を見るのが楽しみです。

カッティングシートは何故か熱履歴で縮むんですが、これは天井専用シート?
コメントへの返答
2008年10月13日 23:13
ルーフが黒いと車高も低く見えるのでウレシス

一応2~3年の耐用年数はアリと聞いていますが・・・
来年の夏辺りは少し心配です(;・∀・)
2008年10月13日 23:22
来月長野でよ~く見せてね
コメントへの返答
2008年10月14日 8:45
スマン
ほんっとにスマン
2008年10月13日 23:40
駐車場の広さに萌え~
コメントへの返答
2008年10月14日 8:46
ソコ?!www
オヤジの車が出勤中だったので輩止めです
2008年10月14日 0:32
おっ!ルーフかっちょえぇ。

うちのもしてみようか。

コメントへの返答
2008年10月14日 8:46
クロボディにカーボンルーフ
目立たないと思いきや意外といけてたりします
2008年10月14日 0:37
ルーフ カッコいいですね!

ボクもやってみよ・・・・   くっ
コメントへの返答
2008年10月14日 8:47
カーボン幌wwww

てか幌の色換えとか面白そうですけどねぇ
2008年10月14日 7:31
すばらしい。特に屋根がうらやましい。
こちらは、トラブル全く解決せず。
コメントへの返答
2008年10月14日 8:47
あーざーす♪
Dラーにちょいと聞いてみましたがなんとも言えんようで・・・
力及ばずでスンマセン
2008年10月14日 9:06
今週末はLED見てハァハァするです。


っと、持ち物はカッター・・φ(..)メモ
コメントへの返答
2008年10月14日 12:13
近づきすぎて掘らないように注意願いますw


って(#゚Д゚)ゴルァ!!
2008年10月14日 18:27
羨ましい。実に羨ましい。
コメントへの返答
2008年10月14日 19:20
だろ?(・∀・)ニヤニヤ
2008年10月14日 20:12
ニク、フロの下見も

おk~だすよ♪
コメントへの返答
2008年10月14日 22:33
先日からの待機中でしか?
2008年10月14日 22:25
ウォ~、ルーフブラックアウト、先越された~(^^;
でもボディ色一緒で、いいイメトレになりました。やっぱむちゃカッコええですね!!
コメントへの返答
2008年10月14日 22:34
ルーフはKazzyさんに一番見てもらいたいのですw
2008年10月15日 0:32
>内装を煮詰めるか悩みましたが
A8使わないならくだはいww

ヤツにカッター渡せばええんか?
コメントへの返答
2008年10月15日 8:11
>A8使わないならくだはいww
(´・д・`) ヤダ

銃刀法違反でポイしちゃいます
2008年10月15日 2:46
さすがの選択ですね~。
かっこいいっす♪

コメントへの返答
2008年10月15日 8:11
さんくすー
てかやっぱチャオこれないですか?
2008年10月15日 10:09
ステッカー貼がし剤・・・・・
持参します・・・・・。

19日は、ヨロピク。
コメントへの返答
2008年10月15日 12:11
スクレイパーも合わせて・・・
ってチョwwwwwww

こちらこそw
鳩をシゴイてやってくださいw
2008年10月16日 19:23
Qち~~ん♪
いつの間にwww
チョーーカッコいくなってるやんっ!!
しかもルーフ!(ハート)これマジで嬉しいwww
サイドミラー、ええな~エエナ~エエナ~
テールも◎やね~!
19日、マジマジと見てやる~~(笑)
コメントへの返答
2008年10月16日 21:43
ワゴカニでデビューさせた仕様
ホントはオマイが最初に見るはずだったのにwww
2008年10月16日 22:51
ルーフ、イイナァ…
とマヂ見しましたが、オイラが真似すると、本気でyamaちゃんの背中ばっかり追いかける事になってしまう。ウウッ。
コメントへの返答
2008年10月17日 6:40
ルーフだけでなくピラーもふくめて全部ブラックアウトするとか
もしくはオールペンを目指すとか(笑)

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation