• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

車検に出してきましてん

車検に出してきましてん アレから2年

最近なにかと皆サンのブログに上がることの多い車検に
だしてきましたお
とりあえずまだ35,000kmしか走ってないので
今回はタイベルの儀式は先送り
基本整備とオイルの交換の程度で済ませようかなと
オケネもないしね・・・

しかしこの車で5年目
実はマイカーで2回目の車検に通すのは初めてだったりしますw
2年後の車検の際には50,000kmにも達してるだろうし
タイベル・ウォポンも考えないとなぁ・・・

って考えてると「乗り換え」みたいなこともよぎるのですが
今の車以上に欲しい車がアルファにはないし
んじゃ他のメーカーは?ってことになるけど、アルファはこのDラーにだったから
買ったようなもんで、他のメーカーのDラーに行くぐらいなら乗り続けるかなぁっと
159は少し気になってきてもいるがw
3.2でセレがあればなぁ・・・


とりあえず今回の車検通してからの2年越しの検討課題ですなw
ブログ一覧 | Alfa156GTA -SW | クルマ
Posted at 2009/10/25 15:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

粟又の滝
sarupandaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 15:26
うちと同じタイミングの車検ですね!たしかに今のアルファに欲しいクルマは見つかりませんね。149は期待してますが。
なにげに写真に写ってる500Cが気になってます。GTとの二台体制が目標です!
コメントへの返答
2009年10月25日 17:45
いまメーカーが力を入れてるのが500とかMitoのコンパクトだけになかなか魅力的な新車が出てこないのも仕方ないんですけどネェ
2台体制・・・
家出て行けといわれます(;・∀・)
2009年10月25日 15:48
ワタスもいつでも車検OK仕様になったから代車の空きしだいやけど出してこようかな~
コメントへの返答
2009年10月25日 17:46
なぜみなコノ時期に集中しているのか
それが謎w
2009年10月25日 17:14
あの車も どノーマルがあったのだね。

Dら〜嫌がらない?
コメントへの返答
2009年10月25日 17:48
車の素性を知るのに一応半年はドノーマルでのりましたよw
Dラーのブログに載せてもらえるクルマですが?w
2009年10月25日 17:50
あ、意外と走ってないのね。

タイベルは…、現時点で「60,000kmを超えてから考えよう」ということになっています。
最近は案外丈夫なのね。
でも、ディーラーだと早めに交換シルと言うんだろうなぁ。
コメントへの返答
2009年10月25日 18:00
いつも言われますw

そ、乗り続けるなら次の次の車検で65,000km時に交換、乗換えなら2年後の状況しだいかなぁっと

うちのDラーは結構親身に聞いてくれるので安心なのです
2009年10月25日 19:10
エー!
何でそんだけ?
僕は2年半で45000kmだよ・・・。
コメントへの返答
2009年10月25日 19:29
無駄のないライン取りの成果です
2009年10月25日 19:40
2回目の車検ですか。
このDラーは昨日、初回点検に出して
きました。
2時間以上も営業の方と喋ってきました。
外にあった黄色のアバルト気になりません
でしたか?
コメントへの返答
2009年10月25日 20:12
うれしはずかしの2回目ですw
昨日行けばお会いできたかもですねぇ~
多分クルマは11/3にひきとり予定・・・
黄色のアバルトは・・・あったかな?(;・∀・)
2009年10月25日 20:07
先日やっと10800kmやで。
コメントへの返答
2009年10月25日 20:12
1年の半分は雪に埋もれてるんや
しゃーない
しゃーない
2009年10月25日 20:44
ワタス
アルファ3台目だお

コメントへの返答
2009年10月25日 21:30
ホンマカ?
ホントにホンマカ?
2009年10月25日 21:12

よかった。147も数えてもらえてる。
コメントへの返答
2009年10月25日 21:30
156の存在はどうなったのかと
2009年10月25日 22:10
156は
ワタスの名義ではない件
コメントへの返答
2009年10月26日 8:41
完全にバイヤーですな
2009年10月25日 22:46
147のタイベルは今年6月に、
1回目の車検で交換しましたので、
「あと2回くらいは車検を通しても良いかな。」
などと思っています。
で、12月には、S.Z.が車検なのです。
コメントへの返答
2009年10月26日 8:43
147、意外と長生きしそうですねw
でも毎年車検はキツいwww
2009年10月25日 22:48
あ、チャオイタのゼッケン147やったんや~♪
コメントへの返答
2009年10月26日 8:43
そそ
156なのに147www
2009年10月25日 22:56
お〜あんたっちゃぼ〜。です。
奥にピンクチンク〜。ぽち〜。

この前はお世話になりました〜。
コメントへの返答
2009年10月26日 8:44
ピンクチンク
すでに売約済みでしたお
流石にこれには乗れん(;・∀・)
2009年10月25日 22:56
あっ
ワイも11月やっ

来年やけど・・・
どーなってるかなぁ。。。
コメントへの返答
2009年10月26日 8:44
ここにも11月車検www

チョ
暴君には真っ赤なGTがお似合いですお
2009年10月25日 23:15
>実はマイカーで2回目の車検に通すのは初めて

贅沢もの~。

Qチャンあんまり乗ってないんだね。仲間v
コメントへの返答
2009年10月26日 8:45
というか
免許歴があんまし長くないのでは?w

サンデードライバーですからw
2009年10月25日 23:19
2回目で35000kmですか!

なんか自分、無駄に乗ってる気がしてならない…(^^;
3.5年で42000kmですね(1.5年落ち24000km乗り始め)
コメントへの返答
2009年10月26日 8:46
やっぱ意外ですか(;・∀・)

これからはインベタで走りましょうw
2009年10月26日 0:27
ほんともっと距離伸びているかと思ったw

ウチは去年の今頃納車で1万キロ走った。

ながーい車歴で過去最高でした(笑)

コメントへの返答
2009年10月26日 8:46
オフ以外にも土日は乗ってるのになぁ

みんないったい何処をどう走っているのかとw
2009年10月26日 0:46
ワシも意外に距離のっていない件。

同じペースや!
コメントへの返答
2009年10月26日 8:47
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

年式は全くちゃうでw
2009年10月26日 1:23
ワシ納車8ヶ月で早10,500km突破~w

でもこのペースで逝くと
タイベル・ウォポン、、、((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年10月26日 8:49
オソロシス
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

1回目の車検あたりがいい頃合かとw
2009年10月26日 10:59
今年が初車検でしたが、既に6万キロ走ってます・・・。
コメントへの返答
2009年10月26日 19:12
メーター狂ってませんか(;・∀・)
ザ・過走行ですなw

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation