• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月23日

ベベル工房製マグライト搭載!!

ベベル工房製マグライト搭載!! 先日入手していたベベル工房製のマグライト、なんとかこいつをかっちょよく搭載したいと色々考えてたんですが・・・

←その結果がこれです

思ったよりいい感じで収まりました。
画像みたいなローアングルですと後ろの発炎筒もチラっと見えちゃいますが、普通のポジションからはマグライトしか見えません。

これで工房長サマに申し訳が立つってもんですw
実はこれが初の内装系モディだったりしますww
ブログ一覧 | Alfa156GTA -SW | クルマ
Posted at 2006/07/23 21:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2006年7月23日 21:54
のおおおおっ!

そうっと私にだけ搭載方法、教えてください。

お願い(ウフッ
コメントへの返答
2006年7月23日 22:28
結構行き当たりばったりで作ったんで再現できるかどうかw
とりあえず作業工程の画像を撮ってたんで整備手帳にでも乗せておきますんで、参考にしてあがいてみてくださいw
2006年7月23日 23:32
これは、299さんの案では?

自分も発炎筒をやろうかと思っています。
コメントへの返答
2006年7月23日 23:34
そうなんですか?
知りませんでした~w

発炎筒は2年くらい前の購入時にどっかのHPで見てまねたモンですww
2006年7月23日 23:47
最近「ベベル工房」は「ベベル越後屋工房」に名前変わったらしいです。タイトル直さなきゃですよ(*≧▽≦*)。

147だとちょうどうまく収まる場所があるんです。なんて説明すればいいかわからないけど(-"-)。車の真ん中です(笑)。

ちなみに私のは四葉バージョンです。
コメントへの返答
2006年7月23日 23:50
まぢっすか~
でもめんどくさいのでこのままにしておきますw

156も真ん中に収められる場所があるんですけどねぇ
どうにも目立たんモンでw
で、こんな感じになりますたw
2006年7月23日 23:58
大切なことを書き忘れました。

かっこいいです!(^O^)。

わたしもしたいけど、不器用なので無理だろうなぁ。



コメントへの返答
2006年7月24日 0:07
あーざーすw

まぁ失敗しても200円くらいのモンなんで試してみればいかが?
自分も決して器用なほうじゃないですww
2006年7月25日 20:33
こんばんは なかなか粋ですね。
159SWがデビューしそうです。
自分の計画として、下の子が小学生になるのが
4年ほど。そうなるとアルファ○○は、必要アボーン(´・ェ・`)。
めでたくアルファ159のオーナー。
いかがです?
突然の訪問、失礼しました。
またです。
コメントへの返答
2006年7月26日 1:55
コメントありがとうございます!
159のSWこないだのジュネーブで発表されてましたねぇ
ナカナカなスタイリングですが個人的にはで・シルバな156、しかもGTAのルックスにベタぼれです!w
159オーナーとなられた際にはまた是非お越しください!

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation