• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

今後のAlfaRomeo・・・

今後のAlfaRomeo・・・ いつもお邪魔させて頂いているブログをフラフラさまよってると2010年までの今後のアルファロメオのロードマップが出てきたみたいな記事がありました

その記事を見ていると・・・

かねてより噂のあった現行147より下のクラスでプントベースの「Junior」を2008年に発売
んでもって147の後継、次期Cセグメント(149?)を2009年に発売
で、これも以前からカマルとしてコンセプトが発表されているSUVを2010年に発売
あとは166の後継169を2009年に発売

てな感じでした。
やっぱ残念なことにGTはロードマップからは外れちゃってますねぇ・・・

個人的には、Juniorが出た段階で、家庭用に国産の某銀バスみたいなの2台体制への移行が現実的かなぁっと考えて見たり
もしくはこのまま貫き通すか・・・

答えは2年後にww
ブログ一覧 | Alfaネタ全般 | クルマ
Posted at 2006/11/10 08:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年11月10日 8:54
おはようございます。

よくよく見たら、カマルで¥6,000,000、
169では¥8,000,000オーバーじゃないですか?
とても買えません。
やはり、156を少しでも長く乗っていく
しかないのですね。
コメントへの返答
2006年11月10日 9:03
レスはや!w

そうなんですよねぇ
Juniorでも240万・・・
決して安くはないデス・・・
となると初代147の中古に戻るってのもいいかなと

まぁ今のくるまに乗り続けるのが最有力候補ですがw
2006年11月10日 10:02
いいんですいいんです。
GTは不憫な子なんです。

以前何かの雑誌にアルファの系譜
が載っていたのですがそこでも
サクっと無視されてましたし。

いいんですいいんです。
コメントへの返答
2006年11月10日 10:07
個人的には4人の乗れるクーペ、GTは非常に魅力的な固体なんですけどねぇ

4人乗クーペを求めるには跳ね馬のスカリエッティに行くしかないのかww
2006年11月10日 12:00
GTはもしかして完成型で永久モデル
・・・と言うことはないか(哀
コメントへの返答
2006年11月10日 12:43
GTのスタイリングとパッケージングはある意味完成型といってもいいでしょねぇ
2006年11月10日 12:27
時の流れに身を任せ、「ビビッ」ときたらお買い上げですね。
コメントへの返答
2006年11月10日 12:44
ビビッときたら増車デスカ?w
2006年11月10日 12:31
まあ、他は気にしないでGTに10年乗ります。

個人的には、次出る車より改造計画の方が楽しいですね(笑)

コメントへの返答
2006年11月10日 12:45
そそ、10年計画ワタシも一緒ですw
改造計画の方がおさいふに優しいですしねw

あとは10年乗れるよう車をいたわるってことですかねぇ
2006年11月10日 15:42
何年後かにひょっこり現れるかもですね。
もちろんその頃は現行にはプレミアが・・
コメントへの返答
2006年11月10日 16:37
ま、あくまでも2010年までのロードマップですしね~
って考えるとこの先4年間だけですから
言われる通りGTの後継が現れるやもしれませんよね
2006年11月10日 15:45
いま非常に悩んでる。。。。
来年車検のうちのファーストカー入替え。

いま8年目なんだよなぁ・・・

Juniorかぁ・・・・

色々いわれてるけどグランデプントも
好きだしなぁ・・・・
コメントへの返答
2006年11月10日 16:41
ファーストカーにJunior?
んじゃGTはセカンドカー?

激ウラヤマシス

ま、8年目で4000回転以上がめっちゃ回るようになってはしゃいでる輩もいるんでJunior狙いで車検通しますか
2006年11月10日 20:58
ウチも10年計画やね。
既にJTSのGTが買えるくらいつぎ込んじゃったし…。(汗)
コメントへの返答
2006年11月11日 10:15
まぁ生まれ変わったようなもんですしね…
ここまできたらとことん逝っちゃって下さいw
2006年11月10日 23:22
2.0L 搭載で、147より一回り小さい(出来たらFR)の
Junior GTA が出たら欲しい・・・
さらに出来たら1100㎏以下で・・・

もちろん、6MTで。
コメントへの返答
2006年11月11日 10:17
小さいぶんには全然オケなんで、出来るだけコンパクトでテンロク、ぶん回してナンボみたいなんをキボンヌです
2006年11月11日 3:29
ホイールはいつでも引き取り体制
オケでつwww
コメントへの返答
2006年11月11日 10:19
カナリの足かせですぜ~w
でもこの車でホイールチェンジはあり得るんでそんときはヨロシコww

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation