• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

ベベル工房・樫の木キーホ

ベベル工房・樫の木キーホ 早速届きますた!
ベベル工房の新作シリーズ、樫の木キーホ!
予想以上によいです!
大きさ的には「どんぐり」サイズ!www
まさしくジブリな一品です!
早速ケータイに装着♪うーん、よい♪

いやぁいい買い物しましたよ


ところでそろそろ波がひき始めてる京商のミニカー。
「お、月末だ。ホットペッパーを取りにいこっと」てな感じで
何気に仕事帰りにサークルKに寄ってみると・・・

ありますやんw

そういや関東・東海を股にかけて探し回ってる小ウサギがいたなと思い聞いてみると
まだそろってない模様
で、リクエスト聞いてみると5つほど出てきたので確認したところ

「えっと・・・・・・全部ありますw」

てことでカクホーさせていただきましたw
まだ探してる皆さん京都市内には残ってるようですよ?www

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/01/31 00:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ベベル工房・黒壇キーホ From [ 蛇の毒に、oh!no! ] 2007年1月31日 16:14
この記事は、ベベル工房・樫の木キーホ について書いています。 この方同様、私にも早速届いておりました^^ ベベル工房の新境地を切り開く
ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年1月31日 0:15
ずさぁあああああああああ

あの野ウサギは
そこかしこで悪さしとるな。

てか、ベベル工房のブツはやっ
コメントへの返答
2007年1月31日 0:28
ぞざぁぁぁぁああああっつ

みたいですな
一度煮てやってくだはれ

そそ、amazon並の発送ですにゃ
てかアナタのコメもはやっ
2007年1月31日 1:52
じざぁぁぁぁぁああああああああっ

どもどもどもども!!

あろがとあろがと!
なんで京都はまだあるんでしかねえ?
コメントへの返答
2007年1月31日 8:37
|彡サッ

キタコレ

ろれつが回ってないのデツカw?
なんででしょねぇww
2007年1月31日 2:01
うさぎさんはしっかりボールペンで自分が入手したモノに丸を囲んでました。
かなり熱心に探し回ってたいま、きょうたろうさんの優しさのおかげでフルコンプできそうですね♪
あ、私にもキーホ届いてた…ホントAmazon顔負けの発送でしたよ♪
コメントへの返答
2007年1月31日 8:39
アノ方はほんと強運の持ち主ですw

ベベル工房、ホントサイコー♪
2007年1月31日 2:06
この間の関東出張の際、サークルKとサンクスがあるたびに寄ってきました。
フルコンプはあきらめましたが、全車種そろいました。

うちにも桜バージョンのキーホが来ました。
サイズ的にはおそろいですね、きっと。
いい買い物をしました♪コレも大切にします。
コメントへの返答
2007年1月31日 8:40
こういったことを聞くと意外と皆さん苦労されてるようですねぇ
ヽ( ・ω・)ノ


オォサクラバージョンでつかw
んとですねチッチャイ感じがカナリよいww
2007年1月31日 8:57
ジブリな一品ですねぇ~♪ ^^
コメントへの返答
2007年1月31日 10:32
でしょ?w
カナリのお気に入りだす
2007年1月31日 10:37
ボクのは納期かなり先です。
コメントへの返答
2007年1月31日 12:10
人柄によるものですね
やむを得ないと思います。
2007年1月31日 11:54
と言う事は、このキーホルダー、既にQちゃんとYAMAやまさんと私、お揃い確定ってことですね。
コメントへの返答
2007年1月31日 12:11
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2007年1月31日 14:07
無事到着してなによりです。
送るにあたって、あまりに住所が長いので本当に着くのが心配だったのです・・・

↑のお二方は不憫でなりません。私の中でウッドキーホ製作熱は峠を越し、既に過去になりつつあります(作りかけが2個ほど机に放置してあります)
もしかしたら出かけた先で拾った朽木でお作りするかもしれませんが・・・

で、現物ですがメタル製の物に較べて明らかに暖かい感じだと思うのですがいかがなものでしょう。気にいって頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2007年1月31日 14:30
有難うございました!
住所は京都市内の悲しい運命ですw

過去を振り返ってはいけません
その作りかけでいいんじゃないっすか?

なんというか、メタルとウッドの融合しかもこの配分が
カナリいい感じです
大切に使わせて頂きます!
2007年1月31日 22:11
樫の木キーホ~!!モダンでクラシカルで味があって、とってもステキです♪♪
ウッドとメタルのコンビかな~りGOODです!!
ゴールド、ブラウン、シルバーとカラーバランスも最高!!そしてアルファエンブレム♪♪
ボクもホチーーーーーーー。。。。
使い込むほどに味が出て、さらにシブくなっていきそうですね!!
コメントへの返答
2007年1月31日 23:47
カナリよいです、これ
マジで一生モンかもってぐらいw

おそらくずっと使い込んでいくデス
2007年1月31日 22:54
うわぁ、はやっ
いつの間に。

私のナンバープレートボルト・・・
コメントへの返答
2007年1月31日 23:48
今の世の中
スピード勝負なのです

樫の木で作ってもらったらいかがでしょう?
2007年2月1日 0:11
ざさぁぁぁああああああ

コリは昨日見たなぁ

キーホネタはここにあげれw
http://minkara.carview.co.jp/society/rossoamore/bbs/203963/l15/
コメントへの返答
2007年2月1日 0:16
ぞざさぁぁぁぁぁ・・・......

ホウ

だってケータイにつけたんだもの
2007年2月1日 21:38
手にいれたんだ~いいな~
コメントへの返答
2007年2月2日 12:17
いいでしょ~でしょ~!
2007年2月5日 15:50
写真が届くまで・・・・
冬眠しております・・・・。
コメントへの返答
2007年2月6日 7:35
えぇっと昨晩おくりましたよ
んじゃ鯖で容量オーバーw
てことで今日1枚づつ送ってみまつ…

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation