• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

2007京都輸入車ショウに・・・

2007京都輸入車ショウに・・・ ハイ、今年も行ってまいりました京都輸入車シヨウ

去年はBreraがあったりでアルファにも見所はあったんですが
今年のアルファは159(Sele)・スパイダー・147ブラックラインの3台だけでした。

でもまぁ車のイベントは楽しいものです。
特にこの輸入車ショウはドライビングシートにも座れたりしますしねぇ
いろんな車をみてモディファイのヒントを得てきましたw
1コまた馬鹿な野望も思いついたしww

詳しくはフォトギャラリーを参照してくださいませw

2007京都輸入車ショウ~その1~
2007京都輸入車ショウ~その2~

この2007京都輸入車ショウは明日2/11まで、京都市のみやこメッセで行われてますよ~

ブログ一覧 | オフ会やイベントなど | クルマ
Posted at 2007/02/10 19:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 19:31
こんばんわ。うちの地元にも、輸入車ショーがありますが、近くのディーラーのかき集めです。でも、長靴はいたおじさんも結構きており、非常にアットホーム(試乗車もでます)。もちろん、Fもおねえちゃんもきません。
コメントへの返答
2007年2月10日 20:07
輸入車ショウは全国各地で行われてるようですけど内容はまちまちみたいですね~
長靴のオヂサンは…いませんでしたw
2007年2月10日 20:01
明日、墓参り&法事で京都市内に行くのですが途中で抜けていったらヒンシュクでしょうな(爆)
コメントへの返答
2007年2月10日 20:06
一般1000円ですw
2007年2月10日 20:17
こんばんは~♪

その「野望!」が気になります!板金まで
して果たした次はナンなのでしょう???
コメントへの返答
2007年2月10日 20:34
お晩です・・・

まぁまだ妄想にしか過ぎないので、あまり語らずにおいておきます・・・
¥もかかりそうですし・・・w
2007年2月10日 21:30
>1コまた馬鹿な野望も思いついたしww

たぶん、屋根、ブッタ切り。

ケツに同エンジンつんで、ツインエンジン4WDとか・・・

コメントへの返答
2007年2月10日 21:34
アリイマセン
2007年2月10日 22:04
「野望!」っていうからには
かなり大胆な発想を思いついたのでしょうか?

147ブラックラインあたりがヒント?
コメントへの返答
2007年2月10日 22:13
そそ
野望は大きくですw

さぁw
2007年2月10日 22:11
何だか
微妙そうなイベントですね・・・・
コメントへの返答
2007年2月10日 22:15
んとですね、イベントとしてはいまいちかもしれませんが
いろんなDラーを見て乗り込んで回れるって感じで単純な輸入車好きにはいい感じですよ
2007年2月10日 22:14
次はドコに
穴あけるんですか?w
コメントへの返答
2007年2月10日 22:15
穴はアケマセン
2007年2月10日 22:28
M6を見てのパクリとは?残念ながら野望は推測出来ませんでした。私はあのミラーのイメージでシルバーカーボンでカバーを作ってみましたがデザインの失敗でひと月で外しました(笑)
コメントへの返答
2007年2月10日 23:32
あ、あのミラーカバーいい発想だと思ったんですけどね~
シルバーカーボン塗装・・・
いいとこが見つかりませんw
2007年2月10日 22:56
アケヨーヨw

オートメッセ帰りに
京都も寄ろうと思ったのですが、
寄ラズw

オートメッセにはそれなりの数の
輸入車ありましたが、
大半は独車で
伊太車はムルシのみだったかな?
コメントへの返答
2007年2月10日 23:31
ドコニヨw

おぉ今日逝ってきたのですか
寄ってくれればよかったのに


今日はインリンのshowがあったんじゃ?
それ狙いっしょwww
とりあえずネタ集めとしてはいいんで月曜に行ってきます、ハイ
2007年2月10日 23:39
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なにするのぉぉぉぉ?
コメントへの返答
2007年2月10日 23:42
ワンオフィなバンパでないことは確かです
2007年2月11日 0:52
屋根取ろう。うん屋根とっぱらおう。
コメントへの返答
2007年2月11日 0:54
傘ササニャーならんやん!
却下
2007年2月11日 0:59
月曜日に、オートメッセでオネエチャンを口説き落とす類の「野望」かも(爆)
コメントへの返答
2007年2月11日 1:01
そんな大胆なことは出来ません
できても誰かのケツに跳ね馬誘導することぐらいですw

でもニコンの望遠で・・・ww
2007年2月11日 1:02
あ、それ↑素敵ですね。
コメントへの返答
2007年2月11日 1:06
tie2チャンキタ――(゚∀゚)――!!

んじゃとりあえず月曜日に2人でインテ行きますか?w
2007年2月11日 1:10
奈良におるので、お迎え着てくださるならvv

お天気良いので屋根なしで大丈夫ですよ(笑)
コメントへの返答
2007年2月11日 1:13
オサーンを惑わさないww
奈良ぐらいなら行きかねんぞw

だから屋根は切らないってばよ(^_^;)
2007年2月11日 8:55
プププ

オサーンうろtaeとるwwww
コメントへの返答
2007年2月11日 9:21
チョwwwwwwww
taeとるの表記はヤメレ

ウラヤマシイくせに(笑)
2007年2月11日 9:05
今年名古屋は仕事でいけませんでした~。

楽しいのにね~。

え、空飛ぶつもりですが?
コメントへの返答
2007年2月11日 9:22
そんなリュックベッソンじゃあるまいしw
2007年2月11日 10:28
おはようございます。
たま妻です♪

行ってきはったんですね~
みやこメッセ☆

昨日はキヨぴーも来て賑やかだったことでしょう♪
クルマでアルファステーション聞いてたので、所々会場の雰囲気は伝わってきました
ヾ(*^。^*)ノ
やっぱ、スパのロッソはエロかっこいいですね~♪( ̄▽ ̄)♪

たま家は今年は残念ながら行けそうにありません(涙)
コメントへの返答
2007年2月11日 14:49
おはようさんです


そそ行ってきましたよw
んでもってK氏とも会ってきやした(笑)

ハネウマの前で営業してましたよ(笑)
話聞いてるときよピーも数年前はパンダに乗ってたそうで
でそんときの担当がK氏やったそうです(笑)
2007年2月11日 18:46
次なる野望はwwwwかわいいレスクイーンなオネーチャンを助手席へwwwwですね?
野望!気になる~♪♪
きょうたろうさんのことなので、意表を突くモディであることは確かなのだがwww

Z4クーペ!いいですね~~
コメントへの返答
2007年2月11日 21:36
その野望は現実的にキビチーですw

てことで現実的な野望を・・・
2007年2月12日 16:00
サイドミラーウインカーでしょwwwwww
コメントへの返答
2007年2月12日 23:06
それはすでに去年に入手済みデスw

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation