• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

ギザモユルスwwwwwwwwww

ギザモユルスwwwwwwwwww いやぁ逝ってきましたよ「ど真ん中ミーティング」
いつものことですけど完璧にノックアウトされてまいりましたよ

自分の車の存在感のないことちゃー情けないw
で、凹みまくりつつ、今後のやりたい事も妄想が膨らんでまいりましたwww
まいどのことながらこのイベントだけはホントレベル高いです

さてとりあえずレポは後ほどというか、後日というか
まずは風呂に入って苦しんできますwwww

あーヤケタァwwwww


PS.yamaチャーーーーーーーーーン、無事帰れましたか?



てことでフォトギャラ追加です
ごらんあそばせww
ど真ん中ミーティング2007~イベント模様
ど真ん中ミーティング2007~お気に入りその1
ど真ん中ミーティング2007~お気に入りその2
ど真ん中ミーティング2007~お気に入りその3
ど真ん中ミーティング2007~プチミin岐阜
ブログ一覧 | オフ会やイベントなど | クルマ
Posted at 2007/07/01 22:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

その後のプチミは・・・ From [ マフラーはワンオフでどうですか?^^; ] 2007年7月2日 20:32
この記事は、ギザモユルスwwwwwwwwww について書いています。 この記事は、DOMAミ後。。。 について書いています。 この記事は、<a
ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 23:08
ハヤッw

日焼けオサーン乙ですたww

今後の進展に
期待しちょりますwww
コメントへの返答
2007年7月2日 1:45
2時間かかりませんでしたww

日焼けというか、ヤケドですww

まぁボチボチとですが
来年に向けてがんばりますwwww
2007年7月1日 23:09
お疲れ様でした~!
ってか、早っΣ(゜口゜;

アンテーラのホイール、めちゃかっこいかったです♪
アルファのドレスアップ隊長、がんばってくだせぇ!

フェンダーにクワトロポルテダクトを更に追加するのは決定ですか(笑)?
コメントへの返答
2007年7月2日 1:46
お疲れ様でした~
やっぱし?w

あーざーすww

そんな対したモノじゃないので

チョwwwwwwwwwww
それyamaチャンの妄想wwww
2007年7月1日 23:23
ヒフが萌えたわけやな。。。

まづは標準目指してシャコー下げるべw

yamaチャン━━━━━━ノ(´∀`ノ)━━━━━━ !!!!!
帰りのトンネルでパオパオ快調ですたwww
コメントへの返答
2007年7月2日 1:47
そそ萌え萌えですお

シャコーもっとサゲルベ

なら安心
てか回転数上げ続けてただけとか???ww
2007年7月1日 23:24
次はシート逝ってみよう~♪
(いかりや調)

SparcoのMILANO系?
RECAROのSR6系?

楽しみにしてまつwww
コメントへの返答
2007年7月2日 1:48
いいかげん乗せたいですwww



えっとすでにカクホー済みで張替え資金をためてるところですお
2007年7月1日 23:30
もー帰ってるwww
早っ!お疲れ様でした。
yamaチャンGTVは不具合有るようには
見えなかったっす。トンネルパオパオで
○00km出てましたから・・・
ミニカーありがとやんした、
まさか郵送したまま中身が
入れ替わってくるとは!
コメントへの返答
2007年7月2日 1:49
ハイおもったより近いです岐阜wwwwwwww

yamaチャン・・・ホンマ大丈夫かいなwww

コチラコソありがとやんした
おかげで梱包材準備する手間が省けました
2007年7月2日 0:15
イベントに行きたくて奥さんを説得したのですが遊び過ぎで却下されました。
しかし夜、名神高速・多賀SA辺りできょうたろうさんの156SW-GTAにぶち抜かれました。
私は大型トラックでしたけど、4本出しマフラーがキマッテいますね。カッコイイ!
コメントへの返答
2007年7月2日 1:50
Σ(゚Д゚;エーッ!
どおnトラックだろうwww

世間は狭いですねwwww
2007年7月2日 0:35
懐かしいです。レポまってます。
最近のトレンドなど・・・。


コメントへの返答
2007年7月2日 1:51
レポあげましたよ~
ぜひとも来年は参加を!
2007年7月2日 1:21
う~ん、逝きたかったけど、
上前津のアメ横でウロウロする用事が
あったので逝けませんですた・・・

残念無念デス・・・(><)


コメントへの返答
2007年7月2日 9:38
masaサンには特にレポその3を・・・
同じツェンダーですよ!
是非ご覧ください♪
2007年7月2日 8:59
すげぇなぁ。

でも方向性的には
自分好みとはちょっと違う。
コメントへの返答
2007年7月2日 9:37
確かに色んな方向性があるわけでしねぇ
でも皆さんの自分の思いにかける情熱は
ただただ脱帽でした
2007年7月3日 22:40
バンバン叩けばチョウスが良くなるWIN98からでしww
当日はお疲れちゃんですた~♪♪
いや~すかし、チョーー刺激の強いオフミで、とっても楽しかった&勉強になたお!!
今後『ど』車に対抗できるのは、かとち~だけですぞ!!!
ボグは、修理で一杯一杯と思われwww
お風呂は正に地獄ですたよ。。
帰りは無事謎のエンストもすることなく帰れました!
でも、快調な時と比べると、明らかに違うのですよ・・明らかに。。
しかも、なぜエンストするのかがわからないでし。。


コメントへの返答
2007年7月4日 8:29
ウハ、コメヤットキタコレwww

乙でした
でしょ?まさに日本のヴェルターゼ!!

何をおっしゃるw
19インツイッチャエ
でもとりあえず健康体に戻すところからですかねぇ
あ、レイのケン、進めますのでヨロシコ♪

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation