• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

とりあえず準備?w

とりあえず準備?w 空気圧が下がってたみたいなので
来週に備えて窒素充填しとこっと♪

・・・なんか車高あがったorz
ブログ一覧 | Alfa156GTA -SW | クルマ
Posted at 2007/07/08 18:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

往復90キロ
giantc2さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年7月8日 18:18
チ、チッソ───────!?

入れたことないっす(^^ゞ


準備万端ってことで♪川 ̄ー ̄)ロンゲニヤリ
コメントへの返答
2007年7月8日 18:39
ホイール変えたときに入れ忘れてましたもんでww


まだまだ準備は続きます
2007年7月8日 19:09
水素入れてみてくらはいwwwww

オナガイスマス
コメントへの返答
2007年7月8日 19:16
爆発しそうなのでキャッカ

ていうかPC直ったのか???
2007年7月8日 19:12
1本おいくら位するんですか?
私も今日帰りにOB寄ろかな。。
コメントへの返答
2007年7月8日 19:16
525円/本ですたよ
2007年7月8日 20:02
マクドナルドに行かずパスタ食べに行ってたはず
コメントへの返答
2007年7月8日 20:12
メガ照り焼き食べてケーキ買わされたはず
2007年7月8日 20:22
マクド代1500円に対しケーキ代1700円
ケーキ買わされなければ窒素入れれたと言う事だ(爆)
コメントへの返答
2007年7月8日 20:25
プリキュア5カードダス500円
風船あそび20分300円
アンパンマンのガチャガチャ200円
アイスクリーム230円
意外と出費が多かったww
2007年7月8日 20:32
水素、違ったww窒素注入ズミですが
まだ空気圧が下がってないので
窒素は補充してません。
アレって、どの位持つモノなんでしょう?
走行距離とかに関係するのかなぁ・・・(??)
ちとググッてみます。

コメントへの返答
2007年7月8日 20:37
空気に比べると空気圧が下がりにくいはずですが、どのくらいでしょうねぇ
ワシも調べてみよっと
2007年7月8日 20:58
ミニカー6個買えたね。
コメントへの返答
2007年7月8日 21:15
今の時期ミニカー熱はダウンしてるので気になりません
2007年7月8日 21:00
どうも先日は友達登録ありがとうございました^^
今後とも宜しくです!(mixiばっかですがw)

来週ってことは・・・ARチャレンジですか?
頑張ってくださいね~
関西戦って周りも面白いから見に行きたいのですが
岡国遠いもんなー
おまけに現在リアスポない我が愛車orz
レポと画像楽しみにしています・・・
コメントへの返答
2007年7月8日 21:16
いえいえとんでもないです


来週は・・・
長野でアルファの集いなのですよ
2007年7月8日 21:28
窒素どうですか??

何か変わります?
結構興味有りなんですけど♪
コメントへの返答
2007年7月8日 21:45
まだそんなに走ってないのでナントモw

以前の車で入れた時には、ロードノイズは軽減されたのと、空気圧が減るのがほとんどなくなりましたよ
2007年7月8日 21:45
いよいよあと1週間ですね!!

ニョロニョロでは私の前を走行されるようですが、車載カメラでバッチリ撮影しますので楽しみにしててください(笑)

ブルメタファミリーに会えるのも非常に楽しみです。
コメントへの返答
2007年7月8日 21:48
そーなんですよ!気がつけば!

迷惑かけないように走りますのでよろしくですw

ブルメタで絶対記念撮影しましょう!
2007年7月8日 22:16
そーいや、なーんも
準備してませんwww
コメントへの返答
2007年7月8日 22:19
LPガスでも充填しておけば万全でしょう
2007年7月8日 22:23
準備してます。

後でうpします!

期待無しで!
コメントへの返答
2007年7月8日 22:27
してたみたいで!

行けばよかったぁ

期待してます!
2007年7月8日 22:37
きょうたろうさん御自身にチッソを入れたらどうですか。
体重の増加防止に役立ちまっせ。
減りもしないけど(^^ゞ

(殺気!)

)))))))))))(^^;)/全速退却ー!
コメントへの返答
2007年7月8日 22:54
多分甲高い声で話してることでしょうww

ってなんでそんなフリですか!!
2007年7月8日 22:42
まだ、何も準備してません・・・(^^;

直前に洗車はする予定だけど、
洗車すると雨が降るっていうから、
ちと心配(^^;
コメントへの返答
2007年7月8日 22:56
自分もナニゲに窒素入れただけでw

ホントの準備はこれからです!
あぁガスもなかったなぁw
2007年7月8日 22:57
こんばんは。
先ほどは諏訪チームのコースをお送りいただきありがとうございました。

随分と大きな窒素のボンベと随分と大きなタイヤを抱えるお兄さんに驚きました(笑)。
ってタイヤ型のコンピューターですか?
準備も着々と進んであとはお天気ですね!
コメントへの返答
2007年7月8日 23:02
どんも♪
いえいえお蔭様ですw

確かにボンベはでかいです。
でもあれはタイヤじゃなくってナニカのカバーかとw
自分も最初はタイヤかと思いましたがwww
お天気・・・
これだけが心配です
2007年7月9日 2:10
いよいよあと少しですな。
お会いできるのが楽しみです
コメントへの返答
2007年7月9日 7:51
えぇあと3ヶ月あまりですね
ところでセントラルサーキットへは自走ですか?船利用ですか?
2007年7月9日 9:08
書き遅れた・・・
どっち?そっち?窒素。
コメントへの返答
2007年7月9日 9:20
今日はキレがないですなぁw
2007年7月9日 9:10
準備って言うから
ミニカーミュージアムでも開設するのかと(爆
コメントへの返答
2007年7月9日 9:20
エーット、アリイマセンwww
まだまだひよっこですからwww
2007年7月9日 10:34
スンマセン、夏風邪ひいてて・・・
鼻づまりで苦しくて窒素くしそうです。
ダメだ、こりゃ!
コメントへの返答
2007年7月9日 12:27
まだコッチのほうが好みですw
2007年7月10日 0:19
チョット疑問?なのでおじゃまします。
この窒素充填の画像ですが。。。

この状態(クルマはリフトアップされていない)で窒素を入れたのでしょうか?
タイヤに入っている空気はそのままで???

それともこの画像は窒素充填後に少しだけ足しているのでしょうか?

コメントへの返答
2007年7月10日 12:35
コメントありがとうございます!
このときはリフトアップはしていませんでした。
何かバルブに指して空気を抜きながら充填していたみたいです

全部を入れ替えるのは出来てないと思います
2007年7月10日 0:41
私も
準備はこれからです。

14日にタイヤ交換。
コメントへの返答
2007年7月10日 12:35
間違ってスタッドレスにしないようにwww
2007年7月10日 1:49
お?やる気十分ですね?

上の人もwww
コメントへの返答
2007年7月10日 12:36
勿論です

オマイはどうなんだ?
2007年7月10日 12:50
私のタイアにも80%窒素が入ってますが・・・

窒素入れる利点って・・・
熱で膨張しにくいのと
酸素が無いのでゴムの中にある水素と結合しないので空気圧が下がりにくい

そんなぐらいなんですかね~理論上は・・・

コメントへの返答
2007年7月10日 12:52
ですです

あと原子の大きさが大きいとか小さいとかも聞いたことありまする
まぁおまじない半分ってのもありますがw

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation