• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

趣味な世界

趣味な世界 えーっと車検で愛車も手元になく
ガレージにあるのは代車のセフィーロ・・・

でもって天気もそれほどいいわけでもなかったので
ストックであったONOEMANのミニカーを使ってチマチマと工作してましたwww

我ながらアホかとww

んまぁまだ1箇所施工が残ってますがマァマァの出来なんでそれなりに満足しとります
こんな週末もあってもよいでしょうw

詳しくはこちらの整備手帳にあげましたのでよければどんぞ
ミニカーいじり


あ、そうそう次のアウデー、12/4発売がケテーイしたみたいですね
ブログ一覧 | ミニちゅあカー | クルマ
Posted at 2007/11/11 23:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 23:54
げっ!
ミニカーの整備手帳とは・・・。
コメントへの返答
2007年11月11日 23:54
前代未聞でしょう?www
2007年11月12日 0:18
おっ!雰囲気出てますね!

穴かな?
コメントへの返答
2007年11月12日 0:26
このスケールだとこの辺が限界です・・
穴はイロイロ考えておりますがw
2007年11月12日 0:21
ミニカーにまでモディとは…
この蛇ザイル!?め~~(m`∀´)m
コメントへの返答
2007年11月12日 0:26
フレッセボン並にヤヴァイでしょ?
2007年11月12日 0:41
チョwwwww

この画はどこかで見たようなwwwww


ミニカよりアレはどうなっとるん?
コメントへの返答
2007年11月12日 8:18
オマイにささげる1枚wwwwwwww

ってヨク考えたらアレはリアからの1枚だった件wwww

アレ?ハテ?wwwwwwww
2007年11月12日 0:41
>フレッセボン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2007年11月12日 8:18
半ズボン
2007年11月12日 0:50
ただいま

ちかれた~

うらやましい休日のスゴシカタなり
コメントへの返答
2007年11月12日 8:18
おちかれ様♪

その努力必ずや報われますww
2007年11月12日 0:51
うん♪ヤヴァイ(*≧m≦*)=b
整備手帳もあるなら「愛車紹介」もうpしとかないと。
カーザイルになれないお!?( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2007年11月12日 8:19
バッカボン
2007年11月12日 0:59
いい感じですね~。
手描きのマセダクトも楽しみにしています♪

1/64のブロックの模型があればホイールをもぎとられたフェラーリを乗せて悲しいディスプレイが完成しそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 8:20
ウォット
ハマサンに言われると嬉しいですお♪

すぐ側に愕然とするオーナーフィギュアも必要ですねww
2007年11月12日 1:09
あとはガレージのジオラマを・・・
コメントへの返答
2007年11月12日 8:21
←↑
んなジオラマはいかがでつか?
2007年11月12日 2:29
チョwwww
ソレ、結構前にワシがやったネタwwww
コメントへの返答
2007年11月12日 8:32
真打登場なわけです
2007年11月12日 6:07
車高が高いぃぃぃぃぃ~

ダクトはドリルで穴開けて・・・
コメントへの返答
2007年11月12日 8:33
ソレ言わないwwwww

穴開けるだけなら簡単なんですがねぇ
2007年11月12日 6:07
オネエマンのミニカーかと思った。
窓が開いてる仕様なんですね。
コメントへの返答
2007年11月12日 8:34
オネェチャン禁断症状なわけですねwww
2007年11月12日 7:24
こういうチマチマ作業大好き~!!
こういうのするとゴハンを食べないのでいい
ダイエッツにもなります。
コメントへの返答
2007年11月12日 8:34
ガッツリ酢豚食ってから取り組みましたおwww
2007年11月12日 10:32
整備手帳に追加するとは・・・
でもこれもまた楽しそうな
プロフィール画像の変更用でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月12日 12:20
いえ単なる暇つぶしです
予想以上にソレっぽくなったので整備手帳にあげてみますたwwww
2007年11月12日 15:09
ご無沙汰です!

ハミタイちょっと素敵と思った私て…

昔ミニカーの軽量化をやってた事を思い出しましたよ。コースアウトばかりでしたが…(-.-;)
コメントへの返答
2007年11月12日 18:46
おひさ♪

ハイ、オットコマエですwwww

どうも遊び方が男子してますねww
2007年11月12日 17:15
で、純正4本出しマフリャーは?

360から移植出来そう。
コメントへの返答
2007年11月12日 18:47
いや対応したんですが・・・
(;・∀・)
2007年11月12日 18:51
めちゃめちゃブルーメタメタリックな件wwキラキラ

うむ。お見事!!

コレをプレゼンツしてくれるのですね♪
その時はマセダクト付けといてネ♪
コメントへの返答
2007年11月12日 23:22
いや、まだ蜜柑、もとい未完ですおwww


てかワシの車プレゼンツして売れしいんか?
2007年11月12日 19:55
すっかりミニカーブルグwwwww

次のネタは「ムゼオ」でヨロスク(^ー^)ノ
コメントへの返答
2007年11月12日 23:22
ダッテ実車がないんだモーン

いや次のミニカーはアウデーですw
2007年11月13日 11:24
スケール違いで
19インチ相当に持っていく技か。


ひーちゃんと遊んだれ。
コメントへの返答
2007年11月13日 12:56
ていうかモトは1/72しかなかった件
んでもってスケール比を計算してみたら
20インチを超えてましたw
そりゃ干渉するわwww
2007年11月13日 16:05
嬉しいに決まってるやんW
くれるんやんな?
ありがとう♪
コメントへの返答
2007年11月13日 23:27
やらんww
2007年11月13日 20:41
とうとう弄りだしましたか・・・
ミニカオタからマニアへと・・・
コメントへの返答
2007年11月13日 23:27
気持ちは永遠のヲタですwwww

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation