• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

朝っぱらから撮ってましたwww

朝っぱらから撮ってましたwww 年賀状を作るのに、イイ画像がないって思ったので
太陽が昇る前から逝ってきますたww
この時間帯でないと人が多くて撮れんww
しかし寒かったwww
でも頑張ったかいがあってナカナカいい画が撮れました♪

んでついでに周辺をぐるっと回ってスナップを何枚か撮ってきました。
なかなか京都にこれないtaeネェに捧ぐフォトギャラはこちら↓からwww
平成19年師走の古都の風景その1



しかしさすが年の瀬の祇園、いろんな人がいましたww
ヘロヘロの酔っ払いやら
人目を気にせず5分くらいマジキスしてるカポーやら
仕事帰りのキレイなオネイサンやらwwww



追記
予想以上に反応があったのでフォトギャラ追加しました
平成19年師走の古都の風景その2
祇園に絞りましたが、ボツ画像集ですので、ご了承くださいwww
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/12/09 10:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 10:38
京都の街中に溶け込んでますねぁ~!
いい雰囲気です!
コメントへの返答
2007年12月9日 10:44
最近の車でこれですから
旧車を持ってきた時には・・・
(*´д`*)ハァハァ
2007年12月9日 10:38
ひーちゃん撮ったれよwwwww
コメントへの返答
2007年12月9日 10:44
プリキュアでメタモルフォーゼ中でしたので
2007年12月9日 10:39
京都はフォトジェニックなヌポットが一杯あっていいなあ。
堪能しました♪
コメントへの返答
2007年12月9日 10:46
でも昼間は人が多いのでナカナカいい画が撮れないのです
2007年12月9日 10:52
赤穂浪士とか新撰組とか大好きなので、そんな場所が
あるというだけで羨ましいです。

コメントへの返答
2007年12月9日 13:29
でもアノあたりの店で宴をあげるにはtakaシャチョぐらいでないとキビシイのですorz
2007年12月9日 11:04
チョwwwwwwwwwwwwww

帰省時に早朝オフ!
ヨロシコ♪
コメントへの返答
2007年12月9日 13:32
早朝は祇園で撮影
でもって梅小路のSL
おもてなしする際のメニューが決まってきましたね

あとは日程だけwwwww
2007年12月9日 11:20
最近プロフィール写真入れ替え早くない?
特にフェンダーフェチなやつね・・
コメントへの返答
2007年12月9日 13:33
前の紅葉のはイマイチ気に入ってなくって1週間の短命でした
でもその前は半年くらいつかってましたお?

フェンダーは・・・ここしか見れるところがない車なのでww
2007年12月9日 11:30
旧い町並みにも似合いますねぇ

で、年賀状写真は決まったのかな?(^_^;)
何もアクション起こしてないので少々焦りが出てきました(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月9日 13:35
バッツリ決まりましたお

今年は2週間早く始めましたww
2007年12月9日 12:14
夜に連れてってwww
コメントへの返答
2007年12月9日 13:36
連れてくだけならwwww


観光ですよね?
2007年12月9日 12:52
祇園はええどすなぁ。
コメントへの返答
2007年12月9日 13:36
旦那はんもおこしやすぅ
2007年12月9日 13:07
祇園だけ?
産寧坂とかもなかなか良かったよ♪
コメントへの返答
2007年12月9日 13:39
まさかアノ坂を車で上がるのですか?www
ねねの道あたりは行こうか悩んだけど道が狭くてジャマになりそうだったんでやめときました
2007年12月9日 13:22
やっぱ京都はええなぁ
古都とか風情とか大好きなのです
コメントへの返答
2007年12月9日 13:40
ハヤクコイwwwwwwwwww
おもてなしオフしますよ

あ、でも祇園では宴はあげられませんのでww
2007年12月9日 14:38
仕事帰りのキレイなオネイサン・・キボンヌゥ!
コメントへの返答
2007年12月9日 18:52
流石にレンズを向ける勇気はアリマセンでしたww
2007年12月9日 14:46
京都ならではの景色(羨ましい)でどれも材料として素晴らしいですね。

サイン入り!の公式ガイドブックを確かに受け取りました。
実は昨日届いていたのですが、不在で郵便局に戻ってしまったので、先ほど取りに行ってきました。
かえって負担になってしまったのでは?と心配ですが、ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年12月9日 18:53
この写真のあたりは定番スポットでみんカラなんかにも良く出てきます

ガイドブック届いたようですね!
全然負担になってませんよ~
ホント楽しめました!
アリガトウゴザイマシタ
2007年12月9日 15:53
小文字の詳細レポをヨロピク。
コメントへの返答
2007年12月9日 18:54
えっとですね・・・
今度オフラインで
(;・∀・)
2007年12月9日 16:04
冒頭の画像はレンズの広角域だよね。
この構図でもう少し望遠域で撮れたら曲面収差も少なくなり良かったのになぁ。
でも、道幅も広くないと思われるのでそれは難しいのかな?
ちょっと惜しい!
コメントへの返答
2007年12月9日 18:52
その通りwww
道幅がモウ少しあれば・・・

てことでそれっぽいの追加しましたw
2007年12月9日 16:34
ってか、
小文字が乱用されてる件www
コメントへの返答
2007年12月9日 18:54
ブームです
2007年12月9日 16:39
京都いいねぇ

で、

うさちんとこで、なんかいってた?
コメントへの返答
2007年12月9日 18:54
早く来ちゃってください♪

ん?

|彡サッ
2007年12月9日 17:19
蒼いい!

祇園は次回に取っておきます。
コメントへの返答
2007年12月9日 18:55
でしょ?でしょ?

芸者をおげますかぁ!
さすがぶり師匠w
よろしくおねがいしますww
2007年12月9日 17:32
くはー、こーいうの撮れる場所あっていいなあ・・・

テラウラヤマシス
コメントへの返答
2007年12月9日 18:56
ンフフ~

でもね、昼間は渋滞で最悪なのです
2007年12月9日 18:51
ほんと趣のある写真ですね!

今日は大変お忙しいにも関わらず、ありがとうございました。今度またゆっくりお話したいですね!
コメントへの返答
2007年12月9日 18:56
ウハ!空港からでしょうか?

こちらこそお土産アリガトウゴザイマシタ
こんど来る時にはチャントお土産用意しておきますね!
2007年12月9日 19:34
京都の風景と、アルファ・・・とけ込んでますね。
早く156に乗りたい・・(まだ車検から帰らず)
コメントへの返答
2007年12月9日 21:13
まだ帰ってきませんか!
でもその分147を堪能されているんでしょうねぇ~ww
2007年12月9日 20:08
ええですね。和と伊のあり得ない?ミスマッチがかなりいいですね。素敵です。私もそんなセンスが欲しいです。
コメントへの返答
2007年12月9日 21:14
多分、京都の風景ってたいていのものを包括してくれそうなのでワタシみたいなセンスのない人間でもそれっぽく見えるのでしょうwww
2007年12月9日 21:15
八坂神社!
行きましたよ~
コメントへの返答
2007年12月9日 21:32
おぉ!
修学旅行ではベタなポイントですよね!
2007年12月9日 22:28
桜の時期にこの辺行きましたけど、早朝なら車も持ち込めるんですね~。やっぱり石畳って「非日常」な景色でいいですよね。

フォトギャラでは高度な技術の話題の展開で…僕はどれもすごいなぁと思いますですよ♪
コメントへの返答
2007年12月9日 22:43
ありがとうございます!
この界隈どの季節も早朝しか持ち込めませんww

あ、そうそうウチのDラー
イプシロン販売全国3位という事実ww
2007年12月10日 0:46
京都はいい町ですな~。

知恩院のすぐ隣に私の好きなお寺があります。
よくお庭を眺めに行きました。
コメントへの返答
2007年12月10日 8:25
この年になってようやく良さがわかりかけてきたみたいです

知恩院のとなりというと青蓮院ですか?
2007年12月10日 9:09
京都は撮影スポットが沢山あってイイですね。

うちの近所にあるのは
田んぼ、山、グルメOア(笑)

絵になりません。
コメントへの返答
2007年12月10日 12:12
今回の写真全てウチから車で15分で回れますw

ヒローイ田んぼに1本道
家もなんもない
そんな風景に車を停めて撮りたいと思うのですが
いいとこありますか?w
2007年12月10日 17:16
蒼・黒・紅のコントラストがタマランぞなwwwステキや♪
僕もこういうロケーションでフォトを撮りたいーー!!

maikoさんが、かなり辛口な件についてwww

コメントへの返答
2007年12月10日 23:23
エエヤロ?
エエヤロ?
なぁエエヤロ?wwww

あ、こないだの返事もうちょい待ってくださいませww
2007年12月10日 18:09
あれ?オネーチャンじゃなかった。

しかしポスターになりそうな
町並みとアルファですな!

ホメテミタ
コメントへの返答
2007年12月10日 23:24
朝っぱらからオネイチャンは撮れませんwww
それこそつかまりますwww

おこしやす京都へ

みたいなの入れてみましょうか?ww
2007年12月11日 12:31
評判の良かったプロフ画像がすでに変わってる件www

よいなぁ
コッチでも撮影スポット探してみよう

いつか撮影ツアーでもやろう!
コメントへの返答
2007年12月11日 12:46
ヨカッタノカ、アレ?

ンダンダ撮影ツアーやるべ!

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation