• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

期待されても無駄ですおw

期待されても無駄ですおw ハイ、カルソが終わって次のが発表
予想とおり跳ね馬のF1です

ちょっと古いのに惹かれそうになりましたが
ンマそのときの気分でしょうwwwwww

でも大人買いはアリイマセン

詳しくはコチラから
ブログ一覧 | ミニちゅあカー | クルマ
Posted at 2008/01/23 12:51:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 12:53
いちっ!

ムフッ
きっと買っちゃうね
コメントへの返答
2008年1月24日 0:01
おお、オメデトサンwww

カチン
少ししか買わないやい!(マテ
2008年1月23日 12:57
ブルグで公開して
自らを追い込む作戦

見事ですwww
コメントへの返答
2008年1月24日 0:01
知らず知らずのうちの
そうしてた模様

モウ気づいたので大丈夫ですお
2008年1月23日 13:02
そろそろ店を開けるのでは?
コメントへの返答
2008年1月24日 0:02
いや
だからそんなないってばww
2008年1月23日 13:15
312T2この頃はフェラーリは強かったんだよね

だからこれは欲しい・・

あとF93とか重くて遅いけどカッコいいから買おうかな
コメントへの返答
2008年1月24日 8:46
ウハ珍しく反応wwww

期待してますぞw
2008年1月23日 14:04
やっぱり80年代後半~90年代前半が最高でしたね。
コメントへの返答
2008年1月24日 8:46
ウム
ワシもそう思うww
2008年1月23日 14:42
フルコンプってなんでしたっけ?
これで説明して下さいね♪(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 8:47
チョwwww
価格と台数的に無理ですお
2008年1月23日 15:03
コンビニにあったら一個買お。
コメントへの返答
2008年1月24日 8:47
それくらいはね
2008年1月23日 17:03
いらん
コメントへの返答
2008年1月24日 8:47
ンマ一般的にはそうでしょうww
2008年1月23日 17:22
絶対に
大人買いしないと、
言い切れるのデショウカ?(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 8:48
何個から大人買いと認定されるのでしょうか?ww
2008年1月23日 17:51
う~ん

今夜ブログ上げます(笑)

ミニカーネタじゃ無いよ
コメントへの返答
2008年1月24日 8:48
みたみた

あんなの観ると

欲しくなっちゃいますおww
2008年1月23日 19:14
我が家はミニカーだらけなのですけど
コメントへの返答
2008年1月24日 8:49
1/1までミニカーにカウントしてませんか?
2008年1月23日 19:15
あ、言い忘れてました。
Happy birthday!

o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
コメントへの返答
2008年1月24日 8:49
あーわざわざありがとうございます
2008年1月23日 21:30
へぇ~ F1カーも結構形が違うもんなんですねぇ

ま、今年はF1よりWTCCですお!
コメントへの返答
2008年1月24日 8:50
そそ意外と異なるんです

ワシもWTCCシリーズでたらカナリヤヴァイ
2008年1月23日 21:31
1・2・3なんですね~
おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年1月24日 12:57
ボンバイエーです(ヲイ
ありがとうございますww
2008年1月23日 21:41
いつからこんな値段になったんだ?
コメントへの返答
2008年1月24日 12:58
以前から特別なのは高かったが
今後もコレで行かれると非常にツライww
2008年1月23日 23:11
自分で自分の背中を押す・・・

器用なシトwwwwww
コメントへの返答
2008年1月24日 12:58
そして他人の背中も連鎖反応でwww
2008年1月23日 23:58
また一つ大人になったのですね?
おめでとうございます!
で、大人買い?
自分は・・・91のクミコの旦那の
モデルか昔のラウダのモデルを・・・
二個狙うダ。
コメントへの返答
2008年1月24日 12:59
小人の部類かとは思いますがww
ありがとうございます
しねぇよwwww


買っても2~3個だよネェ
2008年1月24日 23:55
誕生日だったよな・・・


よし!全部




































買えばええやんwww
コメントへの返答
2008年1月25日 0:09
チョwwwwwwww


コレダケの行間www




































あってるか?www


2008年1月25日 0:58
まだ置くスペースがある事実が
うらやましいと思う
コメントへの返答
2008年1月25日 1:07
ミニカーなら
まだ一部屋あまってるww
2008年1月25日 2:01
お誕こめでとさん♪

あまり仕事を増やさんでほしいダスwwwW大人で!!

アルファ2はまだかナ・・・


コメントへの返答
2008年1月25日 8:24
チョwwそれ頂き♪

(,,゚Д゚) ガンガレ!
大人っていいったいwwww

でたら禿げしく大人買いしそうな悪寒
2008年1月26日 2:09
Qちん、出遅れますたが、
誕生日おめでどーーー♪

コレ僕も買っちゃいそう♪
昔のイイヨネ~!
しかし、アルファシリーズ、段ボール箱に眠ったまま・・・・
コメントへの返答
2008年1月26日 19:27
タンクス!!


オォ今回はチョイ買いが増えそうな悪寒!

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation