• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2007年03月17日 イイね!

さてどう料理しようか・・・

さてどう料理しようか・・・とりあえず素材はキープっと♪
リペアついでに張り替えて・・・
バックシェルは何色にしようかなぁ
Posted at 2007/03/17 17:40:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2006年12月17日 イイね!

冬仕度?

冬仕度?昨日久しぶりにフットサルで汗を流した後、Dラーまで159のセレを見に行ってきました
まぁセレって行っても見た目はほとんど変わらんのでシフト周りの写真をちょっとだけ撮って終了w

んで担当の方と新車のGTとかマセとか跳ね馬やら見ながら、チョロチョロ話してました
んで車の調子は如何ですか?ってな聞かれたんで、そういやだいぶワイパーブレードがヘタってきてるし冬仕度ってことで交換しようかとって事に
で、ふと新車のGTのワイパーを見ると、フラットワイパー?じゃないですか

Q「これがいい」
D「へ?(^_^;)アームの形ちゃいますよ」
Q「うんだからアームごと変えよう」
D「(゜Д゜;)うーん付くかわかりませんよ?ウィンドウの傾斜も違うし…」
Q「んじゃこれ外して試してみよう♪」

結果付きましたw
でそのままお持ち帰りしてきましたw

なかなか今っぽくていい感じっす♪
Posted at 2006/12/17 15:50:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2006年11月05日 イイね!

阪神高速をドライブ・・・

阪神高速をドライブ・・・今日はいろいろとあったんですが、とりあえず高速を流してきました。
阪神高速を守口から環状線、天保山を経由して湾岸を最南端泉佐野まで・・・
途中少々車が多い区間もありましたが気持ちよかったっス
そしてそのまま帰りは同じコースで・・・
途中泉大津PAで小休止をとり引き返してきました。
たまには夜の高速道路もいいモンですね

しかし大阪はやっぱ怖いですねぇ
何が怖いって高速で窓開けてこちらのミラーをペチペチ平手打ちされるとはw
いえいえ何もしてないんですが、帰りにやむを得ずちょっとごめんなさいって前に入れてもらっただけです、ハイ
その後は環状線をランデブーw
途中で左斜線から追い越そうとされて何故かそのままコースアウトされていきましたがww
いえいえ何もしておりません・・・
ただただ並んであげただけです・・・

いやぁやっぱ大阪は怖い怖い・・・
おとなしく走るに限りますねw
Posted at 2006/11/05 23:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2006年10月08日 イイね!

ヘタレチャンピョンのようです

ヘタレチャンピョンのようです昨日、大阪方面でチャンプ オブ ヘタレに認定された国民の象徴きょうたろうです

ダッテ・・・

ネ?・・・

まぁ、言い訳しません、はいヘタレです。
忘年会でなにやらリベンジをくらいそうですが
そんなことは忘れて、気を取り直していってみようかとw

で、車上がってまいりましたw
チャオイタまで隠しておこうかとも思いましたが
まぁ隠すほどのことでもないかなと思いまして。
先週の時点で予告見たいなんもしてましたしね。

フェンダーにマセラッティ・クアトロポルテのダクトいれまして。
以前からBMWのM3かこのマセのダクトのいずれかを入れたいなぁと思っておりました。
そんなおり、ブログにもリンクを張らせて頂いていますがこの方の車の画像をみて、決定しました。
以前よりこの方のドレスアップはまさしく私が目指すアルファの方向性と重なっていたので非常に参考になりました。
で、このダクトもまさに考えていたBMWのM3とマセのダクトを足していいとこをとったイメージでした。
最初はどうなるかと思いましたが、大満足な1品となりました
これで外観のフロントセクションはほぼ満足、あとはリアセクションの小変更くらいですねぇ・・・

そろそろ内装も検討に入らねば・・・
Posted at 2006/10/08 16:04:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ
2006年08月27日 イイね!

暑さ対策

暑さ対策ホンマ暑い日が続きますなぁ(´Д`)
てなわけで残暑がどのくらい続くかわからんのですが窓にフィルムを貼りました♪
ホントは貼りたくなかったんですが、ここんところの暑さにはほどほどやられてまして…
そんなわけでイカツいフルスモークではなく、出来るだけ自然な感じでって事を重視してディーラーであれこれ談義
結果リアドアより後ろはハーフミラーな感じで、運転席と助手席にはクリアなのをチョイス
いい感じでおさまりましたw

もともとエアコンの弱いアルファ、どれくらい効果が出るか楽しみですわ~
Posted at 2006/08/28 00:08:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | Alfa156GTA -SW | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation