• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

当選とか

はや3年前の模様


何気にエントリーに応募したコレ
応募多数の場合は抽選にってことでしたが、今日当選メールきてました。
てかホントに抽選になったのか若干怪しい感じもありますがw

・・・どうしよ?(笑)

車はちゅーとはんぱやしなぁ

でもせっかくだし久しぶりにエントリーしよかなぁ

でも一日拘束されるしなぁ

隣のオートキャンプ場でBBQでもする?(爆)

エントリー期限まで2〜3日あるし考えよっと


という話し


この記事は、予約した。について書いています。
Posted at 2013/05/07 23:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2013年05月06日 イイね!

GW恒例の・・・

今年のGWも琵琶湖畔でとBBQしてましたっ

にしても周りのグループと比較すると平均年齢高い高いw

にしてもいいお天気でしたお

マターリと佇む進撃の巨人ならぬ滋賀の巨人サンw

でもって今年もメインのコストコサーロイン1kgっ

網がたわむほどw

塊で切り分けて丸かじりスw

ワイルドだろぉ~?(古っ

この他にも巨大ソーセージとか準備してたんですが持っていくのを忘れる始末orz

どうやって調理しよう(アセ
んまそんなGW後半戦でしたっと

Posted at 2013/05/06 18:39:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2013年04月24日 イイね!

Ciao!に行ってきましたっ

どもどもw

すでに参加された方のブログが多数上ってるので、今更感満載ではありますがぁ
先日の日曜日、お世話になっておりますDラーさん主催のイベント「Ciao!」に参加してまいりました

当日は予想以上の来場だったようです

後日Dラーの担当者サンに聞くと700台近くも来場があったそうですよ、ハイ


ワテクシも参加して思う存分・・・

パニーニや


イルギオットーネのパスタっ


でもってリゾットっ

この後はランチと堪能してまいりましたw(マテ


あ、車もしっかり見てきましたよw

こんな車や


こんな車


でもってレプリカかもしれませんがこんなんもっ

新旧、国内外いろんな車を見れて楽しかったです!

で、ですね前回のブルグでの予告通りコノ人コノ人と一緒にオサレ車コンテストにエントリーしたのですが

結果得票数1票wwww

そりゃね

反対側にコレだと印象に残らんはずですw


でもあいにくの天候だったのですが1日ホンマ楽しめました!
また来年もあればいいのになぁっと


で、会場を後にして、この日開通したばかりの「にそと」を通って晩飯へ

戦いに勝ちましたw

そんな濃密な1日でした♪


この記事は、Ciao! TANBA WINECIAO!について書いています。
Posted at 2013/04/24 20:02:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2013年04月14日 イイね!

来週は・・・

来週は・・・来週の日曜は↓ココに行くです。

Ciao!~こころ踊るイタリアがいっぱい

お天気も今のところ曇り降水確率40%
まぁ大丈夫・・・かな

でもっておしゃれな車コンテンストにこのヒトこのヒトの3台でエントリー

でもね
それぞれの車のアピールポイントが

壊れたような車高と穴の開いたボンネット

145用のヤカマ臭いマフリャーを無理やりつけてます

至高のワンオフマフラーとお姫様仕様のリアドア

まさにポンコツ集団w
ホントのオサレ車の引き立て役に行ってまいる所存です、ハイ

んまたまには据え置き型のマターリなイベントもえぇもんです

ということで来週~
チャオチャオ♪
Posted at 2013/04/14 15:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ
2013年03月05日 イイね!

NATついでに食ってきたお

ども。

てことで、予定通り日曜にNATに行ってまいりました。
その模様をツラツラと

まずは腹ごなしってことでココに集合

約1名、パンダに臆してやや遅刻w

で、ハンバーグランツ

ふわふわで+200gでもペロっですわ

お花畑越しの渋い方w

さて次は何だっけ?w

そうそうメインのNAT

3年前より人多かったねー
でも車は86&BRZかプリウスか。でもってラッピング
そんなホトギャラはこちら
NAT2013~その1(会場ウロウロ編)
NAT2013~その2(ホイール編)
NAT2013~その3(チャンネー編)
何だか自分もそうなのかチャンネーの年齢層上がった?

で、会場でコノ方の車を見まして

今回コレがメインといってもおかしくないw
いやはや本気のマミ車、よかったす

で、いい時間になったので岐阜までワープしてたら
時空の狭間でクラウンが(以下略

それはさておきいつものコチラ


くわにゃやっとれんので食いましたw

19:00すぎには肉なくなるってw

で続いて目の前のコチラでお口直しにラーメン

ホントは風呂も行きたかったのですが、時間切れ~


まぁそんなイベント見学でしたよっと
久しぶりのイベントたのしかったです、ハイ。

にしてもNEX-6持ち出しデビューでしたが使い方がよくわからん・・・
うまく狙った画が撮れず、結局コンデジ状態orz
また練習せねば・・・
Posted at 2013/03/05 00:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会やイベントなど | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation