• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

場違いドライビン

さて気がつけば11月ですやん・・・

最近は仕事も落ち着いてきたのと、今年前半を飛ばしすぎたこともあって
お休みをとることが増えてるのです。

そんな今日もお休み。

そんなにいい天気じゃなかったのですが、ちょいと野暮用もあったので
名神を端っこまで軽くドライブしてきました。

でついたところがコチラ

場違いwwwww

長居はしなかったのですが
カダエエデモカーもあったので、せっかくなのでジロジロと観察

やっぱ蒼はいいな


このF30カッチョエェェェ


いいなぁこの感じ

とまぁ、蛇で場違いなワタスでしたが、
僅かな時間ながらもスタッフの皆さんは凄く感じよく接してくださいました。
スンマセンスンマセンw

コッチ関係の車に乗る時にはココに通おうw
Posted at 2012/11/05 17:09:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | Alfa159ti | クルマ
2012年09月02日 イイね!

久しぶりの朝練

気がつきゃ9月ですやんっ

ってことでまだまだ暑い日が続いていますが
来週ちょいとおもてなしさせて頂くのに
祇園で愛車撮りたいってリクエストなので
下見がてら久しぶりにこそっと朝練してきますた

おなじみ祇園白川巽橋前

WB遊んでますw

季節違いで桜こそ咲いていませんがちょこっとGT5風w


雨上がりだともっと艶っぽくなるのになぁ

で、花見小路一力亭前

ここは前に撮った蒼車と同じ構図w

で、まだ時間が早かったので嵯峨野まで足を伸ばしまして

おなじみ竹林。っがピンボケorz

This is サイコーにちょうどいいHONDA」のCMで登場する平野屋

を通り越してしまってつたやの前w
後ろの鳥居の向こうが平野屋ね

にしても以前に撮った冬と違って日の出が5:30と早いのでネムー
あと今回は下見だったので三脚もってかなかったのが敗因
とりあえず嵯峨野はリベンジ必要だなw



Posted at 2012/09/02 08:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa159ti | クルマ
2012年06月16日 イイね!

ジメジメしますなぁ

ジメジメ・・・



梅雨ですな



そのせいかどうかわからんですが
本日159で街中を徘徊してると腹スリ2回orz
誰や、体重増えたからとか
腹出てきてるから言うとんのわ・・・


ンマ
腹スリ自体はよくあることなので(マテ
あまり気にしていないのですが

その後コレ・・・

ウハッ
エンジン再起動でも消えねー

てことでDラーに行きましたよっと

ウチのDラー今年が25周年ですねん
てことでこんなお土産まで頂きましたw

フム苦しゅうないw

でもコッチが欲しかったぜぇ~

マァよしとしませう

で肝心のエラーの原因はカプラーの接触不良・・・ぽい
とりあえずは様子見です

そんな梅雨模様の1日でした♪
Posted at 2012/06/16 18:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa159ti | クルマ
2012年05月14日 イイね!

とある平日のお休み

どもども今日は暑かったですねぇ
そんな今日は月曜でしたが、代休を取ってまして。

先日の暴君コノブログで思い出したのでDラーへオイル交換に。

ジュリエッタはビアンコが一番いいと思います

んで店内をウロウロしてると目に付いたのがコレ

MiTo Quadrifoglio Verde Limited Editionのシートっ

Sabelt製のシートでアルカンターラでロゴ入りもいいけど・・・

バックシェルはカーボンっ
これホスイ・・・

でも高いんだろなーってウロウロしてると、あっちゅうまに作業完了

流石仕事がハヤイっ

んで思いのほか早く終わったので琵琶湖までドライビン
いやぁ気もちよかったっす


159に乗り換えて1年半
そろそろアンナことやらコンナことを・・・
悪巧み開始・・・かもw
Posted at 2012/05/14 17:21:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfa159ti | クルマ
2012年04月30日 イイね!

郡上八幡で始動

ご無沙汰です・・・
って前回のブログはあけおめですやんww

とりま結構仕事でバタバタしてたもんで
車も全然かまってやれず
気がつきゃ花粉症の季節で、GWですやんorz

というわけで、久しぶりにこのヒトのお誘いで岐阜は郡上八幡まで行ってきましたよっと

岐阜と言えばコヤツ
昨年のGWは京都で蕎麦だったので
今度は岐阜で蕎麦屋を探させました

とりあえず集合は9:00に美濃

8:00過ぎに現着(爆)
やっぱこうでなければなりませんw

んで1軒目の蕎麦屋に逝くもまだはーやーいーw
なぜかモーニング(小倉トースト)を食って
2軒目へ

この道のりがまた酷道www

こんなのカナリ走りやすいほうで
もう車1台分の幅の道で
開けたと思えばこんなテクニカルコース

しばらく車に乗ってなかったからホコリがすごいなおい

まぁなんとか郡上八幡に到着しますてようやく蕎麦にありつきました

飛騨牛の牛丼付きw

でその語は八幡城に上りまして

石垣に萌えるかと思いきやへんな雛人形に萌えて


その後は美濃に戻ってこのヒトの合流でいつものお店で飛騨牛の焼肉

で、フロ→ラーメンで〆

ンマ去年のことを思うとよっぽどスムーズでしたお
てことで、今年もそろそろ動き始めますので
ヨロピコ

この記事は、久々にちゃんとしたオフ報告について書いています。
Posted at 2012/04/30 21:44:46 | コメント(6) | トラックバック(1) | Alfa159ti | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation