• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう。のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

1年ぶりの投稿でございます

ご無沙汰しております。m(_ _)m

前回の投稿から1年ぶりです。
この1年、プライベートで色々ありまして・・・

まぁ車のほうはこの1年間、何も変わらずです。

車高も下がらずホイールも変えず・・・
もうしばらく無理かなorz

そんな状況ではありましたが久しぶりに車を弄りました

ボンネットダンパーorz

見た目も変わらず
性能も変わらず
しいてといえばエンジンルームのメンテナンス性が上がったくらいw

そんな感じで近況報告でした

まぁこれを機にボチボチ復活していけたらなぁって感じです。

でわでわw
Posted at 2014/11/24 19:14:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | CLA250 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

高雄の紅葉

高雄の紅葉先週、冷え込みが強かったのでそろそろ色づいてるかなぁと
紅葉を見にふらっと嵐山高雄パークウェイまで行ってきました。

こんな感じw↓
2013高雄紅葉

全般的にコントラスト弄ってますw
でも今年は少し色づきがイマイチのような気がするなぁ・・・

でもこうやって撮ると車高が気になる・・・
そんな1日でしたw
Posted at 2013/11/17 17:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLA250 | クルマ
2013年11月04日 イイね!

新そばをどっぷりと味わってまいりました

今年も開催、新そばオフ!
3連休の土日で長野県まで新蕎麦を食いに行ってきました

いつもと違って今年は伊那に集合

独やら仏やら伊やら・・・
最初はみんなアルファだったのにこの日のアルファはGTだけってw


その後コチラのお店高遠城址の秋まつりやらでたらふく新そばを堪能

なんでか昨年から大食い選手権になってます
こんな会に誰がしたw

で、高遠を後にして向かったのはおなじみ安曇野の蔵久

松本にきてここに来ないわけがありませんw

何やら撮影会をしてる人もいらっしゃいましたw

その後は夜はお決まりの宴席で夜は更けていくのでした・・・


で2日目!この日も新そばです

やっぱりココの蕎麦は何度来ても最高ですっ!

とまぁ今年も新そばをこころゆくまで堪能させていただきましたっ


で、帰宅しての燃費計

高速が大半とはいえ、街乗りもありの渋滞もありでなかなかの数値
そして走行距離も2,000kmを超えたし慣らしも完了ってことで
これから本格的にCLA250の走りを味わっていきたいと思いますw


この記事は、4年ぶりの新蕎麦オフ。。。!?について書いています。
Posted at 2013/11/04 17:05:28 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会やイベントなど | クルマ
2013年10月27日 イイね!

ようやく完了っ

前回挫けたキャンセラーをようやく装着できました


前回のチャレンジ以降も何度やってもやっぱりエアコンルーバーが外せず・・・
最終手段でディーラーで外してもらいましたw

外し方としては間違っていなかったのですが流石がディーラー
10分もせず外してくれました

サービスの方曰くCLAはエアコンルーバーの取り付けが固いらしいです

コノ金具が原因かっっ
念のために少し押さえこんでおきましたw

んまぁこれで先に進めるってことで
取り付け模様はコチラの整備手帳で↓
TVキャンセラー取り付け(COMMANDコントロールシステム取り外し)

ルーバーさえ外れてしまえば
あとは1時間もかからず取り付け完了っ!
が、そこから収線してシステムを戻すのに苦労してまた1時間orz
なんとか入りましたが、結局この辺りの作業のノウハウがショップの工賃なんでしょうねぇ

何はともあれコレで当初取り寄せてたパーツがようやく全て装着完了ですハイ

その後は洗車と給油

ヒョー
ヌラヌラ復活w

来週末は長野まで新蕎麦食べに行ってきまーす
これで慣らしも終われそうです
Posted at 2013/10/27 21:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLA250 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

挫折orz

いい天候になってきたので車弄り

まずはTVキャンセラー
納車時には用意してあったのですがなんやかんやで今日まで手つかず
重い腹?腰?を上げて挑戦・・・

がっ!
第一関門のエアコンルーバーが取れず断念orz
ルーバー内の切込みに引っ掛けて抜くって書いてあるけど


抜けるかっっっ!

なんか周りの部品はうまく外れるけど
ルーバー本体は全く外れずorz
ウーン無理せず業者に頼むかなぁ

続きまして~

以前気になるって言ってましたコレ↓

コンソールを外してシガーソケットを外せば綺麗に外れるかなと挑戦

まずはドリンクホルダーのあるコンソールを外して・・・

アームレストを上げて後ろ側をぐっとあげると外れます

で次に本命のコンソールを外して・・・

これも同じく後ろ側をぐっあげると外れます。

で問題のシガーソケット。

押しても引いても回しても外れんがやorz

ウーン
こうなりゃ蓋をニッパーで切るなぁ

そんなこんなで挫折しまくりの車弄りでした
Posted at 2013/10/14 15:27:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | CLA250 | クルマ

プロフィール

「heavy car blog = へびー(蛇)なくるまのブログ」 ※蛇車からは乗り換えましたが、タイトルはこのままで行きますw 車をいじるのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 11:35:04
シリアルナンバー・デカール 再貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 00:11:20
各配線調査… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:48:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛嬌のある表情ながら、よく走ります。 中古ですが、気に入ってるので永く乗っていきたいです。
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
まさかの3台目のメルセデス CLA45は本当にお気に入りだっただけに非常に残念でしたが ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
そのスタイルが気に入ってたCLA となるとAMGが欲しくてたまりませんでしたが当初は高根 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
ずっとアルファに乗るかと思いきや まさかまさかのメルセデスw FFでも 後席狭くても ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation