• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pantaroのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

ガレージハウスへの道

ガレージハウスへの道突然ですが、家を建てることになりました。









いろいろ諸事情がありまして、親の実家を建て替えて同居する方向に。








激、俺仕様で!(爆) 激、親のカネで(爆)






この方とのタッグで作ります!







昨日は契約しました。


完成は年末の予定



※画像は完成予定図です。ww(嘘爆)




Posted at 2010/03/10 11:35:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2010年02月14日 イイね!

ホイール装着~♪

ホイール装着~♪おまたせしました(誰も待ってない?)もったいぶるほどでもないのでホイール公開!!


みんな隠し事は体に良くないぞ!(爆)



A4に乗り換えてから早1年が過ぎ、ホントに純正ホイールで1年がんばってしまいました。
(先立つものがなかっただけとも言う。)


やっとドレスアップの基本中の基本?ホイールチェンジにこぎつけました~(嬉)



と、言う事で、本国(イタリア)から1カ月待ちで到着しましたホイールはこちらです。
(人気がないから日本に在庫がなかっただけ)



RADIUS R15 SHINY SILVER NAKED
F: 8.5J *20
R: 9.0J *20

タイヤ
PIRELLI P-ZERO NERO
F: 235 /30ZR/20
R:245 /30ZR/20




昔からのオートファッションフリークなら、「あ~っ」って感じ?のRADIUSです。
鍛造でも切削でもなく、1ピースなんでリップが有るわけでもなく、あんまり今時な要素のあるホイールではありませんが、塗装には定評のあるRADIUSらしいヌメヌメハイパーな感じは近未来なサイバーっぽくて、AUDIのイメージに合ってる?ような(自己満足)
ベースはオーソドックスな5スポークですが、ディテールの立体感と力強さが気に入りまして♪
なにより1ピースが大きく見えて好きなので。







結局 流行り廃りでなく、自分らしいホイール選択になったかな?(笑)
最近あんまり耳にすることもなかったRADIUSですが、今月号のimpにもR15が紹介されていて、ちょっとビックリ。と同時にあんまりカブりたくないから宣伝せんでんといて。(オヤジ爆)







バルブまわりもデザインされてます♪


ちなみにRADIUSは5本目ですがなにか?。(爆)

GOLF3
R1 (中古車最初からついていた)
R2(スパッタ加工して履き)

ODYSSEY
R4(18インチ スポークはみ出しまくり)
R6(19インチ これはかっこいいホイールでした)


好きだからしょうがない。(爆)


さて、これでやっとスタートラインだ。ww


さぁ、隠し事してる人~公開してください!(謎)

Posted at 2010/02/14 12:14:02 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

着々と?

着々と?ショップ経由でUSよりのお取り寄せ品が到着しました♪

USからだけど made in ITALY でした。(爆)


こいつはチロっとひと手間加えてから装着予定。


いつになるかな。。。



まだいろいろとブツを揃えねばなりませんが、計画通り?(笑)進行中


春が待ち遠しいです。




あっクリスマスに注文していたホイールも本国(ってどこだ?) より到着したみたいで。
意外に早かったな。



流行りじゃないので、マイナーな選択だから誰も気にも留めないホイールだろうとと思っていたら、

今日発売のimpで紹介されてるし。


少しガッカリ(爆)


みんなわかってもやさしく黙っていてね。(笑)



近々装着か!ww



Posted at 2010/02/10 22:32:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

1年点検のちコーディング (遅)

1年点検のちコーディング (遅)今日は1年点検に行ってきました。

ディーラーより案内もらってたんですが、 12月の中旬で1年だったのですが、年末年始はバタバタと忙しくて行けなかったので1カ月遅れで。。。

あんまり行きたくもないだけど、1年オイル交換もしてないので渋々。。


画像の水色のはA5 sportback キレイな色でした。


Dの担当営業からはメールで


「タイヤのはみ出しや車高短ですと一旦ノーマルに戻していただいてのご入庫となります。」

と釘をさされ(笑)



まぁホイールはまだ純正だからいいとして、車高は、おいら的にはまだ 「短」 ってほどでもないので(爆) レッツゴーです。



購入のディーラーはショールームとサービスが離れた場所にあるので、初めてサービスへ。




で、サービス到着 の入口。。。いきなり難関です!


車の整備を行う場所としては不適切な坂の角度なんですけど!


ここですでにふるい分けですか?


よっぽど引き返そうかと思いましたが、ここまで来て予約もあるので、なんとか斜め進入の整流板をガリガリ言わせながら進入♪


出迎えに出てくれた受付係の苦笑いがステキ♪

(大丈夫です。そういう視線は慣れてますww)



R8とかノーマルでも低いのは入れないんじゃ?と思って聞いてみたら、ここではR8は整備しないとの事。

あっ そう。 (爆)


最低地上高は確保してるつもりで来た!というスタンスで臨むも。

「測ったら8センチありませんでした。」

との事。


やさしくご指摘を頂きました♪


まぁこの坂ですから、2度とここにはこないでしょう。(爆)


なんとか拒否されることなく、無事点検頂き終了。

とくに問題なし。問題はオーナーかw


そして、Dのサービスからほど近い、某ショップへコーディングをしに。

LEDデイライト
ニードルスイープ
ラップタイマー
テレビキャンセル
リバースミラーダウン

を今さらながらやっと施工。さくっと済ませて頂きました♪

これで諏訪までのラップを測れます(笑)


さて、1年点検も無事済んだので、春にむけて仕込みでも始めますか!







Posted at 2010/01/23 17:10:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

2010年 復活!?

2010年 復活!?あけまして、おめでとうございます。pantaroです。

皆様お忘れかと思いますが、なんとか生きて新年を迎えられました。(爆)


半年ブログも放置だったのですっかり勝手をわすれております。汗


去年は仕事もかつてない不景気状態になったり、身内に不幸があったりで、

クルマ遊びどころではなかったですが、なんとか落ち着いて来ました。


今年は何事にも前向きにアクティブに行きたいと思います。

去年もそんな事言っていたような、気がしないでもないですが。。。。(笑)


加速出来るかどうかは未知ですが、やっぱりクルマは切っても切れないので、
自分なりに楽しみたいと思います。


皆様今年もよろしくお願い申し上げます。


Posted at 2010/01/02 16:30:37 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょっと、休憩中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:49:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
alfa romeo GIULIA veloce MY2019 2020年2月~ V ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
alfa romeo MITO MY2011 sprint 2017年9月~
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF6 TSI ハイライン MY2010 2015年9月~2020年1月
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF4 イクセプト 2003年式 2010年6月中古購入~  22000㌔   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation