• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月02日

いろんなことがありました?

皆さんこんばんは。

今日はgsr400で出掛けられないので、rs4 50で出掛けました。



(支払いは終わってますので、タイヤのレビュー楽しみにしててください、笑)


で、本日はまたも峠ツーです♪

国道301号線と三河湾スカイラインを走りました♪
相変わらず三河湾スカイラインは路面整備されてないね(^_^;)


ステップなんて今は擦れるほど攻めれないけど、姿勢は走り屋っぽい姿勢です(爆)


峠をある程度の感覚で走るのは楽しいですよね。
まずはそんな話(笑)


次はバイクの在り方について。

タイトルはその件。

初めに嬉しかったのは、同じrs4(125)に挨拶されたこと。←二回も(笑)
(自分もしましたよ♪)

あとはすり抜けもしなかったので、普段からしないのでしょう。

これは独り言ですが、バイク乗りはそうであってほしい。


次は残念なこと。

zx14r(Ninja)が暴走族風(空ぶかしなど五月蝿い行為をする)な人と一緒に走ってたこと。

そもそも暴走族(旧車會も含む)は二輪乗りにとって邪魔な存在。
二輪の印象を悪く見せてしまう・・・。
↑でも、五月蝿いだけならまだマシ。
吹かすのが駄目。

バイクの在り方とはこう言ったものとは別の存在。

二輪乗りとは、暴走族などを含んでしまうのが残念なところ。

ちなみに、峠を暴走する所謂攻めた危険走行車の軍団のことをローリング族というらしい。


自分は攻めたような走り、や攻めた並みに速い走りはするのですが・・・(苦笑)

僕も危険走行車には変わりないですね(^_^;)


今練習してるのはジムカーナのプロの方々のように、Uターンを得意とすること。

これは外せない。

走りを徹底するのではなく、走り方を徹底する。
これはバイク乗りの在り方だと思う。

すり抜けはしない。
峠で暴走しない。
音楽風な空ぶかしはしない。
居眠りしない←(ぼく?)


ちなみに、個人的には空ぶかしでも撮影のためだけに少しだけやるのなら許せる。

あと、峠でも扱いきれる程度に走るのなら許せる。←もはやプロライダーは攻めても許せる?(笑)



プロの定義がズレてしまうので、誤解のないように。
攻める走りでも危険に見えなければいい。


というか、話ズレてますよね(爆)


まあ、今回は普通自動車とは無関係です(笑)
すいません




バイク乗りの在り方とは↑を見て、笑ってる人のことを言うのだ!←(ただの変態じゃないか!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/02 19:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は釣りをしました! http://cvw.jp/b/1488425/45486111/
何シテル?   09/23 20:08
はじめまして。 YZF-R1に乗ってるever-lifeです。 楽しいものは趣味にあると思いながら、バイク眺めてます(笑) 2016年11月08日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高速110キロ規制試行へ=新東名、東北道の一部区間―120キロ視野・警察庁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 22:21:24
パソコンからの御入場~YouTubeのURLあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 21:16:23
伊良湖岬にツーリングへいこう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 20:14:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルテッツァが廃車になり、念願のスイフトスポーツに乗り換えました。 車高調、マフラー、 ...
ヤマハ YZF-R1 ギョロ目君 (ヤマハ YZF-R1)
2017年7月22日に納車されました。 その時の走行距離は12000km。 今現在の走 ...
スズキ ジェベル200 ジェベりん (スズキ ジェベル200)
(自称)スペック重視なイメージの僕がこのジェベりんを選んだ理由。それは、燃費がいいから! ...
トヨタ アルテッツァ 黒丸 (トヨタ アルテッツァ)
本日2018年12月23日納車されました。 黒い車体で修復なしだそうで。 周りの風景 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation