• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever-lifeのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

学科教習12.13.14応急救護処置。。

ども!

毎度いいね!ありがとうございます。


昨日は17時40分から、20時20分くらいまで学科の応急救護処置を受けてきました。

今回の先生には失礼ながら笑いました(笑)



心臓マッサージと人工呼吸、止血や腕吊り(骨折した腕を吊る)をやりました。

でも、笑わかされて集中できませんでした・・・(^_^;)


学生がボケて教員が笑いながら突っ込んだり...「こ、これはお笑い番組かなにかか?(笑)」と思いながら受けてました(^_^;)

とくに女子はそういった傾向にあるみたい・・・自分ら男組みは笑わせて頂きました( ̄ー ̄)

ひとりの女子がマネキンの隣に寝転がるのにはさすがに大袈裟に笑いましたね(笑)

ただ、人工呼吸や心臓マッサージはちゃんとしてました。


結局、心配してた「もしもし、大丈夫ですか?」や「あなた、119番通報お願いします。」と「あなた、AEDを持ってきてください。」を言わなかったので良かったですね。。


ただ、実際遭遇したと想定すると人工呼吸はしなくても、心臓マッサージは1分間に100回ペースでやらないとダメですね。


これから人の命を守るように頑張ろうかな。

まあそんな事故に100%遭遇しない国にしてほしいけどね!
バイク乗ると結構遭遇するよね(T_T)


とりあえず、自分の命だけは守れるように頑張ろう。
そして、人を助けられるように頑張ろう。


最後に手助けしてくださった、学生さんありがとうございます(笑)
なにより阪神淡路大震災や東日本大震災「東北地震」のことを覚えてくれて感謝します。



どちらも忘れてはいけません。
こんなちっぽけな人気のない奴が大きな話題を出すと大バッシング受けそうですね。。


今でも「ニュースでは良いことしか」取り上げず、まだ復興してない状態で家が全然建ってないのに、いかにも「家が多く建ち復興に進んでる」と、まるで「近々完全に治りつつある!」みたいなこと報じてるらしいですね。。


僕は忘れてはおりませんし、まだコンビニでも募金しておりますので、是非とも10円でも100円でもとにかく入れてほしい。

ツーリングでいつか東日本を走りたいので~。


僕らが募金して、ホントに復興に大きく前進して治っていってるのか疑問です。(例えば議員が使ってたら...)とか(募金してる団体自体が詐欺集団だったら...)と考えてしまう。。



どうしても思う。
こういう震災で我が身に降りかかるときがあるにも関わらず、そっぽ向いて「自分には関係ない」と思ってる人がいるのなら、どうか「被災者に謝る」ことを願っております。


自分は大勢と比べると小さいですが復興を願ってます。

いろいろこの場で聞けて良かったです。
応急救護処置のことで教員と一部の生徒には感謝しております。

これからも諦めず、頑張ってください。

どうか皆さんの笑顔が見れること、切に願います。

・・・なんか我ながらあまり良いこと言えてない(^_^;)
Posted at 2015/03/14 00:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は釣りをしました! http://cvw.jp/b/1488425/45486111/
何シテル?   09/23 20:08
はじめまして。 YZF-R1に乗ってるever-lifeです。 楽しいものは趣味にあると思いながら、バイク眺めてます(笑) 2016年11月08日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
8 910 111213 14
15 1617 181920 21
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高速110キロ規制試行へ=新東名、東北道の一部区間―120キロ視野・警察庁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 22:21:24
パソコンからの御入場~YouTubeのURLあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 21:16:23
伊良湖岬にツーリングへいこう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 20:14:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルテッツァが廃車になり、念願のスイフトスポーツに乗り換えました。 車高調、マフラー、 ...
ヤマハ YZF-R1 ギョロ目君 (ヤマハ YZF-R1)
2017年7月22日に納車されました。 その時の走行距離は12000km。 今現在の走 ...
スズキ ジェベル200 ジェベりん (スズキ ジェベル200)
(自称)スペック重視なイメージの僕がこのジェベりんを選んだ理由。それは、燃費がいいから! ...
トヨタ アルテッツァ 黒丸 (トヨタ アルテッツァ)
本日2018年12月23日納車されました。 黒い車体で修復なしだそうで。 周りの風景 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation