• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真(しん)のブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

リアビューのドレスアップ

リアビューのドレスアップとりあえず重い腰を上げてリアビューのドレスアップにチャレンジです!

いつもならパーツのステッカーをペタペタ貼るのですが、
今回は一味違ったドレスアップをしたいと思います!

ま・・・元々古臭い(いい意味で)車なので
その古臭さを逆に利用してかっこよく見せようと!

まずは・・・・。




テンプレートの作成!!

こいつを・・・・。



こうしてマスキング!

そしてお決まりの・・・。



ミッチャクロン♪


しゅっしゅっしゅ~~~と塗装していきます!




どうだ!

このミリタリーフォントをあえて塗装で表現することで
レトロ感を演出します^^




いい感じです!

次はリアハーフエアロを作ります!




といっても・・・めっちゃ安く簡単にw

お決まりの畳用サッシを使ってちょっと延長する程度ですが・・・・。



マスキング!!




塗装~!!

スプレーでここまで塗れればOKでしょう!




残るはサイドの塗装ですね!
Posted at 2013/07/17 17:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月13日 イイね!

カーボンボンネットん♪

カーボンボンネットん♪オークションで落札しといたカーボンボンが届きました!

早速装着!・・・・と行きたいとこですが・・・。








うへええ・・・・安かっただけあって汚い!!
もはやツヤはないし、クリアは剥げてるし・・・!

ステッカーはいっぱい貼ってあるし・・・・。

しかも・・・・F6A!

せめてK6Aだったらよかったのにwwwww

前の持ち主はC系か・・・・ieか・・・。


というわけで固着してるステッカーを剥がして
かるくヤスってからクリアを吹きます!





ムラだらけ!!

・・・・でもこの面積をスプレーでムラ無く塗る気合いは
この炎天下の中僕にはありません・・・。


まあ・・・また機会をみて塗りなおすとして・・・。






純正を外します。





装着!!!!

いい!!


かっこいい!





引き締まりましたね!

約半分の重量になるそうです♪


ちなみにKカーチューニングの大御所、テイクオフのものです。





スイスポで変えたときより軽さを感じます!

このクラスの軽量化はすごい効果ですね。




オマケ。





HKSのエアフィルターです。

今回はあえて純正交換タイプで。


低速トルク重視にしたかったのでオープンタイプはやめました。


これでも吸気音聞こえるんですね~。


アクセル多く踏み込んだときは「バシュウウウウン」と音がします♪

ターボ車楽しい♪






Posted at 2013/07/13 20:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月08日 イイね!

ブーストメーター取り付け

ブーストメーター取り付けグレッディのブーストメーターを買ったので
取り付けてみたいと思います^^


内装を白で塗ったのでホワイトメーターをチョイス!

機械式なので取り付けは簡単です♪


まずは三叉にホースを加工して、一本を車内に引き込みます。




こんな感じで。




んーーーー、いい場所が見つからないのでとりあえず
フェンダー方向に空いている穴から車内に引き込みます!


で、イルミ配線と、アース配線をオーディオ裏から引っ張ってきて
つなげば・・・・。





取り付けOK!!


追加メーターはやっぱりいいですね~!
やる気にさせます!


とりあえず現状の最大ブーストは0.75でした。

ブーストアップしたいな~♪



ついでに・・・・





ネオバが届いたので早速装着しました!




155/55/14です。


こいつの山があるうちにサーキットに行けるだろうか・・・・・。



Posted at 2013/07/08 12:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月07日 イイね!

オーディオ!

オーディオ!僕はドライブ中に音楽を聴くのが好きなんですが

走りに目覚めてからは特に音質は気にしていませんでした。


昔はウーファー積んだりいろいろやりましたが
走り重視だと重くなってしまいますからね!


そんな僕ですが音割れがひどいアル子のオーディオは我慢できません。

純正スピーカー音悪すぎない!?


と思って外してみました。







なんじゃこりゃああああ!


ばりばりに文字通り割れてます!!

これじゃあまともに音楽なんて聴けない!

ってことで・・・・





買いました!

10cmのスピーカーなんてオートバックスで数種類しかなく

とりあえずどれがいいとか解らないので
適当に選びましたww





サクっと装着!


正直10cmなんでぺちぺちの低音で

いいも悪いもありませんがとりあえず
まともに音楽が聴けるようになりました♪


Posted at 2013/07/07 15:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年06月30日 イイね!

ショック交換!

ショック交換!さて・・・・。


本日は足回りを交換します!

買ったときについてたのはヘタった純正ショックと
サスカットしてガタガタのRS-Rダウンサス。


乗り心地もへったくれもあったものではありません!

こりゃ早急になんとかしないと!

ってことで車高調はとりあえず中途半端なものを
買いたくないので、応急処置で・・・



スズスポのショックとRS-R Ti2000のセットを買いました♪

状態もいいし、2万しなかったのでお買い得かと!
フロントは5段階、リアは8段階の減衰力調整ができます^^



さっさと外してしまいましょう!

軽は楽でいいなーーー!!




装着!!

白ってのがいいですねーーー!!



リアはラテラルロッドを一緒に組み込みます!




バネの遊びもなくカッチリ装着!!


とりあえずフロント5、リア5で様子見・・・。




うほ!



当たり前だけどまったく違う!!

めっちゃいい足じゃんか!Ti2000との組み合わせも悪くない。

しいていうならG’s足をもう少し硬くした感じ。


硬いけどロール量はそこそこあって、
四輪をちゃんと地面にくっつけてくれる感じかなあ・・・・。


街乗り、峠なら充分!

高速はつなぎ目がちょっとキツそうだ・・・。


袖ヶ浦もいけるんじゃないかなあ・・・・。

ただハイグリップタイヤだとタイヤに負けそうな気も・・・・。



次はタイヤとブレーキかな♪


Posted at 2013/06/30 23:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「インフルエンザA型ゲットだぜ(泣)(>_<)」
何シテル?   01/31 23:32
とにかく軽くてキビキビ走るライトウェイトハッチが好きです。 出来れば1t無い車で使い切れる丁度いいパワーの車。 なので大の軽自動車好きでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午後から仕事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 12:13:58
サーキットトライアルの募集が出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:26:09
131019 山形ドライブ ~プチオフ!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:37:16

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィー太3号 (トヨタ ヴィッツ)
1.3のATですが1t無い車体なのでキビキビ走ります。 高速の伸びは無いですが、普段使い ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お買いもの専用車です。 NCP10と比べるとやはり重さの分とCVTで ちょっぴりもっさ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラP (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013.8/31に納車されました。 さすが2.3リッター!車重があるので 出だしこそ ...
スズキ アルトワークス アル子 (スズキ アルトワークス)
左足の持病再発でMTを断念。泣く泣くATに。 ATでも元気な走りが出来そうな車を・・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation