• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真(しん)のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

CVT熱対策 その2

CVT熱対策 その2CVTの油温上昇、レブ縛りに関して
とりあえず応急処置として
二つの事を試してみたいと思っています!


まずはARCクールフィンの取り付け!

画像のクールフィンをCVTウォーマーに貼り付けて
そこにダクトを引いて風を当てます。
フィンをつけただけでも効果はあるみたいなので
これで多少なりとも緩和されればと期待!!

次にCVTフルードの入れ替え!

WAKO’sのATF HYPERSというオイルが
なかなかに良いという評判を聞いて、
早速試してみたいと思っています。


この二つでとりあえず12月のナリタカップは挑んでみようかと・・・。



あとはお世話になってるチューニングショップで
ヴィッツ専用CVTオイルクーラーキットをワンオフ作成予定!

これはちょっと先の話になりますが
金額的に折り合いつけばやってしまおうかと・・・。

今後もサーキット走行していきたいですからね~!


また都度効果の方インプレッションしていきます!
Posted at 2012/11/22 12:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年11月18日 イイね!

キャンバーボルト

本日注文してあったキャンバーボルトを装着しました!!


タイヤはずして~…




この二本のボルトを交換します。





こいつが取り寄せたボルト。

純正よりも細い作りになっていてそのぶんキャンバーがつくって訳です。


サクサク取り付けましょう♪

走行中ずれないように
きつく取り付けます!





できた!!

おおお~!!!

明らかにキャンバーついてる!!

キャンバーボルト二本使用で
2.4度キャンバーがつくそうです。


街乗りしてみました!!


なるほど!

直進安定性がなくなりました!!(笑)

ステアリングがワダチにとられます!(>_<)

でも…

でも…!!


いいかもしんない!!


サーキット走行で効果を発揮しそうな予感はします!

ノーズの入りがいい!


次回の走行が楽しみです♪




…さぁ熱対策どうしよ…(-_-;)
Posted at 2012/11/18 17:27:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年11月10日 イイね!

サーキットの準備

サーキットの準備明日のナリモ走行に向けて準備を整えました!

まずは前回走行で明るみになった油温上昇対策に・・・・




エンジルームの冷却効果を期待してダクト作成!



左右のフォグを外して、より外気を取り込めるようにしました!
効果あるかどうかはわからないけどやらないよりかは・・・・^^;



ラッパみたいですね~www



そして中古で安く売ってた4点式シートベルトをゲット!





これで体もがっちりホールドアップ!!


極めつけはこれ!




近年のサーキット走行におけるマフラー音量規制に今後対応するため・・・

ブリッツのニュルスペックに交換しました!





はずし~の・・・





装着し~の♪



正直タナベは手放したくなかったですがこれは致し方ありません・・・><


ニュルで走行していましたが音小さいですね~・・・・。
ほんと純正+αってところでしょうか。

低音のアイドリングから4000回転で乾いた音に変わり
スポーティな音色を奏でますが・・・・


好みはやっぱりタナベですね・・・。


見た目は焼きも入っててグッドです!



でも明日雨だって・・・・(泣)

Posted at 2012/11/10 20:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月11日 イイね!

MTのせかえ!!



とうとうここまでやっちゃいました!!



MTのせかえ!!




いや~(>_<)やっぱり楽しさではマニュアルには勝てませんよね!
多少金はかかりましたが後悔してません!

これでがしがし走れるぞ~!!!


……………。


…………………。



冗談です。(´Д`)




ただ単純にマニュアル用のコンソールに替えただけでやんす♪


でもこれだけでマニュアルモードの運転が数倍楽しくなるという気分盛り上げチューンです(^^)

シフトノブも合わせて球型に。


これでCVTも気分はシーケンシャル♪


Posted at 2012/10/11 07:01:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月08日 イイね!

剛性アップ!!

剛性アップ!!先日届いたタワーバーとリアスタビを取り付けました!

まずはリアスタビから!




クスコのリアスタビライザーです。
てっとり早くオークションでぽちっとなしました^^




サスが乗っかってるこの場所に取り付けます。




むむむ・・・結構重いから何気に難航します・・・・・。

ってスタビ重いなあ・・・・・もうちょい軽くならないかなあ・・・・・。






ボルトをきゅきゅきゅ!って締めて取り付け終了!!





さあ次はタナベのタワーバーです。

ワイパーと取り付けに邪魔なカバー類をさくさく外します。




二点止めなんですね。大丈夫かなあ・・・・・。

と、ここで問題発生!!!


装着するためにボルトをタイヤハウスから入れていくのですが・・・。
隙間が狭すぎて奥まで指が入っていきません!!


もう少しで届くのに・・・・!!


そんな時の・・・・・。




とりもち作戦第二弾!!!

指もち作戦開始!!!!


これで届くぞ~~~!!





装着完了!!!
んーーーーメタリックレッドがかっこいい!!!





タイヤも届いたので装着!!!

ダンロップのZⅡです♪ 




さ、軽く皮むきに行ってきます!!


Posted at 2012/10/08 20:25:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「インフルエンザA型ゲットだぜ(泣)(>_<)」
何シテル?   01/31 23:32
とにかく軽くてキビキビ走るライトウェイトハッチが好きです。 出来れば1t無い車で使い切れる丁度いいパワーの車。 なので大の軽自動車好きでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午後から仕事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 12:13:58
サーキットトライアルの募集が出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:26:09
131019 山形ドライブ ~プチオフ!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:37:16

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィー太3号 (トヨタ ヴィッツ)
1.3のATですが1t無い車体なのでキビキビ走ります。 高速の伸びは無いですが、普段使い ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お買いもの専用車です。 NCP10と比べるとやはり重さの分とCVTで ちょっぴりもっさ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラP (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013.8/31に納車されました。 さすが2.3リッター!車重があるので 出だしこそ ...
スズキ アルトワークス アル子 (スズキ アルトワークス)
左足の持病再発でMTを断念。泣く泣くATに。 ATでも元気な走りが出来そうな車を・・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation