• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真(しん)のブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

1年が過ぎてました^^

1年が過ぎてました^^みんカラに登録したのが去年の4月でした。

気が付いたらあっという間に一年が過ぎていたんですねー。


当初はNCP13で、G’sに乗り換えたくてしょうがなかった次期でした^^






G'sに乗り換えてたくさんのみん友さんと知り合えて
ホントに車ってすばらしいなと・・・。

好きな趣味で人の輪が広がるのってほんと楽しいですよね。





10年ぶりの成田モーターランド。

思えばこの時からCVTのレヴ縛りに悩まされ始めました><





今でもこいつよりかっこいいと思える車はありません!

ほんとかっこよすぎてMT買っておけばと後悔しない日はないですね。





CVTに見切りをつけてスイスポに乗り換え。

始めはこんなでしたw

それが・・・・





あら不思議!www

いつのまにやらこんな姿にwww



とまあ色々あった1年でした。

なにより自分で1年もブログが続いてることがすごいなと。


正直始めたころはネタもすぐ尽きて放置になるだろうなと思っていたけど

意外や意外にも1年続きましたね^^;

それはさておき!


スイフト乗りの祭典!YBMが25から二日間開催されます!

せっかくなので26日当日参戦しようかと思います!


締切間に合わなかったので一般参加ですけど><

もし当日行かれる方は是非是非声かけてください!


楽しみです!




Posted at 2013/05/18 22:12:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ブラックアウト!

ブラックアウト!今日は袖森ーーーー!!!

・・・と思ったら起きた時はすでに10時・・・。
今日の走行枠は午前中だから
もう間に合わない・・・・。


ああ・・・当分走れないかもしれないのにっ!!


じゃあ何しよう?

せっかく天気もいいしなー・・・・


後回しにしてたアレやるかなーーーー!!



ということでホームセンターへ行ってヒートガンを買ってきました!




8900円なり~・・・・って・・・。


高いよっ!!(泣)






何をやるかって?



ヘッドライトのブラックアウト化です!!

G'sもそうだけど最近のスポーツグレードってどの車も
ヘッドライトの中が黒くなってますよね?

スイスポはちょいと古いのでそういう配慮は無いんですよね。


ではDIYでやっちまおうという事で・・・。


まず段ボールバコを用意して、穴を開けて
中にヘッドライトを入れて蓋をしめます。





そんでもってこんなふうにヒートガンでぶおおおおっと温風を入れます。

ヘッドライトってべとべとのブチルテープ?だっけ?
ってやつで密閉されてるので温めて溶かしながら外していきます。




苦戦しつつもなんとか殻割り成功!!




ブラックアウトしたいメッキパーツを取り外します。


お次はやすり掛け!!!

メッキには塗装が乗らないので

塗装したい面だけやすり掛けしないとダメなのです。





途中段階・・・・。


ではなく・・・・汚いけど指が疲れたのでこれでいいやwww






うりゃーーー!お得意のスプレー塗装!!

やすりの傷が目立たないようにガンメタで塗装します!





うおおお!できた!

かっこいい!!!!


さて装着!!・・・・・と思ったのもつかの間・・・。

これ・・・バンパーからオバフェンから全部外さないとライト取れないんじゃないのかい!?

めんどくせええええええ!!




がんばりましたw

なんかいくつか留めてあるツメを折っちゃったけど・・・

固定できないわけじゃないからいっか!



そんでもってーーーーーーの・・・






完成ーーーーー!!!!

どーです!!!!


まさにスポーツグレード感でてません!?

やばい・・・一気にかっこいいぞ!!




これがブラックアウト前




これがブラックアウト後


うーーーん、大変だったけどやってよかった!!

は~・・・・・・疲れた・・・・・・。


・・・・でも安物中古ライトでやったから傷だらけです・・・。
コンパウンドでも落ちないしなあ・・・。

ケチるんじゃなかった・・・・。






Posted at 2013/05/12 19:38:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年05月05日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 2013.5.5

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 2013.5.5約1ヶ月ぶりに袖森に行ってきました^^


さすがGWということもあって道が混んでる!
袖森の近くにあるドイツ村や、ダチョウ王国の影響ですね・・・。


早めに出たこともあって1時の枠には間に合いそう!


今日はおろしたてのZⅡを履いてるのでやる気も充分!





で、コースインしたのもつかの間、

赤旗です・・・。


うーん、出鼻をくじかれましたが気を取り直してコースイン。



・・・・・・・・・。駄目です。

まったくクリアラップが取れません。



クーリングしながら機会をうかがうもチャンス無し・・・。



気温も上がって油温も120度を超えてきました。

タイヤもズルズル・・・・。


しかも今回レカロにして初走行だったのですが・・・・!


アイポイントが高くて怖い!!!
複合コーナーで恐怖が勝りアクセル踏めず。

太ももの固定がゆるくシフトダウンもままならず・・・。



はあ・・・・前のフルバケの方がサーキットには的していたようです・・・。





そんなこんなでタイムは1:27:05。

てんで駄目でした。動画も面白くないので今回は無しです^^;



あー・・・・袖森も週末は貸切で埋まるっていうし・・・。


あと一回くらい走って今年前半は終わりかなあ・・・。





Posted at 2013/05/05 17:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月21日 イイね!

レカロシート

以前購入したレカロが実はいまだに装着出来ずにいました。


なぜかというと僕の買ったレカロはSP-GNといって、
ふとももあたりが通常のSP-Gよりも広くなっていて
今のシートレールだとサイズが合わないからです。

放置してたらだんだん取り付けるのも面倒になって
まあいいや、売ってしまおうとオークションに出品するも
希望額で落札されずに終了。

ふむ・・・。これも何かの縁。やっぱり取り付けよう!

ということでまずはレールアダプターを購入!


さて取り付け!・・・・・と思ったらアダプターとレールのサイズが合わない!!


はあ・・・・。


もうこうなるといよいよ面倒くさい。更に出費になる事を考えたら
もはやこんなのいらない!って気持ちになってきて・・・・。


出品。


・・・・・・・・。


いやまてよ。やっぱりもったいないな。



出品取り消し。



何やってんだ俺はwwwww




もうしょうがない、乗りかかった舟だーーー!

というわけでレールアダプターが合うシートレールを探す。


結局レカロ用は見つからずブリッド用を発見。

こういうのって大抵流用きくんだよね。

ということで後先考えずに購入。





やっとついたあああああ!!



着座位置は少し上がってしまったけど、さすがレカロ!
前まで使ってたボロとはわけが違う!!

身体にフィットするし、クッションも厚いので振動も程よく吸収!

これなら腰痛も大丈夫そう~!!



でもSP-GNって背がたち気味なので前を一段上げないと
WRCよろしく猫背になってしまいます。

位置を調節してベスポジ決定!


・・・・・・。



ステアリングが近すぎる・・・・・。



ステアリング変えようかな・・・・。

レカロにしただけでほんとえらい出費だなあ・・・・。



Posted at 2013/04/21 22:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年04月14日 イイね!

リップスポイラー

リップスポイラー今日はちょっとした時間を使ってリップスポイラーを作ってみました!


G'sの時にも使った畳用のサッシを使用します。

それにカーボンシートを貼って両面テープでつけるだけ!


ドアエッジモールを付けるとさらに手作り感が無くなってグッドです^^



簡単お手軽で・・・・







完成!!

HT81Sはエアロパーツがホントに皆無なので
これだけでもなかなか個性が出たのではないでしょうか。

うん、古臭さがだんだん薄れてきていい感じ♪




牽引フックがちょっと隠れちゃったのがネックですが・・・


ま・・・まあ良しとしましょう!


Posted at 2013/04/14 01:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「インフルエンザA型ゲットだぜ(泣)(>_<)」
何シテル?   01/31 23:32
とにかく軽くてキビキビ走るライトウェイトハッチが好きです。 出来れば1t無い車で使い切れる丁度いいパワーの車。 なので大の軽自動車好きでもあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

午後から仕事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 12:13:58
サーキットトライアルの募集が出た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:26:09
131019 山形ドライブ ~プチオフ!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/21 21:37:16

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィー太3号 (トヨタ ヴィッツ)
1.3のATですが1t無い車体なのでキビキビ走ります。 高速の伸びは無いですが、普段使い ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
お買いもの専用車です。 NCP10と比べるとやはり重さの分とCVTで ちょっぴりもっさ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラP (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013.8/31に納車されました。 さすが2.3リッター!車重があるので 出だしこそ ...
スズキ アルトワークス アル子 (スズキ アルトワークス)
左足の持病再発でMTを断念。泣く泣くATに。 ATでも元気な走りが出来そうな車を・・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation