• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super8のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

酒列磯前神社

前から行ってみたかった茨城県の酒列磯前神社に五式デリカ君で行ってきました。 運転手は、何故かPARCO氏 やっぱりデリカの助手席は、眠くなるっす。 まず、一の鳥居 木々の生い茂る参道を抜けると、二の鳥居 拝殿にお参りして、御朱印を頂きに社務所へ 御朱印は、頂けたけど残念ながら、貼り ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 00:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月10日 イイね!

阿智神社

倉敷の美観地区にある阿智神社へ ここも、天地無用!の縁の神社みたいです。 鳥居をくぐって石段を登ると拝殿に こちらにも、茅の輪くぐりが在りました。 参拝後、境内を散策。 ここも、高台に在るので倉敷美観地区が一望出来ました。 御朱印を頂き、随身門で通称オヤジ魎皇鬼の彫刻を見つけて、神 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 00:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月10日 イイね!

最上稲荷

日本三大稲荷の最上稲荷も寄ってみました。 門前町?には、広大な敷地の駐車場が、多数。 しかも多分一社。 正月には、莫大な売上なんだろうなぁ~ ここは、稲荷と名前は付いてるけど、神仏習合によって実質は日蓮宗の寺院。 旧本殿は神社様式の建物だけど、ロウソクと線香があちきには違和感ありありでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 00:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月10日 イイね!

吉備津彦神社

三社目は、吉備津彦神社。 こちらも大吉備津彦命を祀った神社です。 随身門には、茅の輪くぐりの輪が在りました。 左右左直進とくぐって拝殿へ 本殿は、茅葺きで良い感じでした。 こちらも御朱印を頂きました。
続きを読む
Posted at 2014/08/15 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月10日 イイね!

吉備津神社

二社目は、桃太郎伝説縁の大吉備津彦命を祭った吉備津神社へ 拝殿にお参りして、境内を散策。(オーブ?が写ってる~ 水滴かな) 有名な回廊には、近所の幼稚園やらのお稚児さんが書いた灯篭?が。 ほぼ妖怪ウォッチでした。 御朱印を頂いて、次の社へ
続きを読む
Posted at 2014/08/14 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月10日 イイね!

太老神社

日曜は神社巡りに 初めは台風が接近してる中、岡山県の金光にある太老神社へ この神社は、昔のアニメ 天地無用!の舞台?になった神社です。 鳥居をくぐって急な石段を登ると、 本殿へ 本殿横には天地無用!ファンの為の連絡箱が 中には、連絡ノートの他、魎皇鬼の縫いぐるみやら痒み止め、ファ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 23:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月09日 イイね!

てつのくじら館

大和ミュージアムの後は、道路の反対側にある、海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館に行きました。 エリアの半分は機雷の掃海任務についての展示。 この分野でも、海上自衛隊は世界のトップレベル。 磁気探知機雷に対応する為に、木製の掃海艇で作業して、時には隊員自らの生身に寄る作業には、頭が下がります。 近隣 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 20:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月09日 イイね!

大和ミュージアム

念願の大和ミュージアムに行ってきました。 台風の雨で屋外の展示は、ちゃんと撮影できず。 (陸奥の主砲身やスクリュー等がありました) 初めにでっかい大和の模型を横目に、企画展示の戦艦大和・武蔵の進水式展へ マイナーな艦船の名前も多数あって目頭に熱いものが~ 伊勢や瑞鶴やらの精密な模型も展示してた ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 18:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月01日 イイね!

佐倉城址公園

佐倉城址公園
今日は、紅葉具合を確認しに佐倉城址公園を散策してきました。 まだまだ紅葉には、早いみたいでモミジは色付き始めたばかり。 でも、柿やら 銀杏やらは、実ってました。 お堀には、鴨らしき鳥が来襲してました。 アオコの中を泳ぎまわっていたです。 撮影機材は、ニコンD3200にセットのズー ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 21:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月29日 イイね!

下総航空基地祭

下総航空基地祭
下総航空基地開設54周年記念行事に行ってきました。 天気は、ほぼ快晴で暑い一日でした。 取り合えず展示機を見学。 海上自衛隊のP3-C 航空自衛隊のC-130 陸上自衛隊のAH-64D で、あちきのお気に入り US-2 や、陸上自衛隊第一空挺団のの降下展示もありました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 02:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「明日は、でりか君にこれを注入♪」
何シテル?   02/14 22:08
釣キチで虎キチ なぜか神社巡りにハマり中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 23:19:57
【急募】デモカーBRZ売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:17:13
改良? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 06:51:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 五式でりか君改 (三菱 デリカD:5)
納車されました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
5月1日イカロス姉さん降臨
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
楽しい時間を過ごせたっす。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
後ろ髪引かれつつ、退役艦と成りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation