• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super8のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

減衰量調整してみました

先週のオートサロンの帰りに運転手のPARCO氏に、「足の動きが、違和感ある等々」の指摘を受けて減衰量を前1後ろ2にしてみました。
近所のテストコースを走ってみたら、曲がり易いし、タイヤにトラクション係るし、目からイクラ状態でした。
なんでも、食わず嫌いは良くないんですね。
後はサーキットの高負荷でどうなるかな?
Posted at 2007/01/20 13:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | モブログ
2007年01月19日 イイね!

悩んでます

Keiのプラグを何にするか、思案中です。
候補は、スズスポのGTI、DENSOのイリジウムタフ、イリジウムレーシングのいづれかなんですが、どうしたものかな?
サロンでスズスポのが有れば買ってたんですけどね。
体感出来れば、レーシングにしてみたいような気がわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/01/19 19:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | モブログ
2006年12月02日 イイね!

新装備装着

新装備装着先日購入したエアファンネルクリーナーCOMPE-PXを装着しました。
場所は行き着けの車屋さんで場所を借りて作業開始。
スズスポの説明書を解読しながら何とか完成。
しかし、遮熱板の右側にフィルター部が接触、緩衝材入れたらストレス掛かりそうなので、取り回しのやり直しで何とか回避。
取り説にあった冷却水が作業途中に漏れるのも無く終了。
所要時間は2時間くらいで終わりました。

装着後走った感想は、パワーが出たような気がしました。
吸入音は前に着けてたのと殆ど変わらず。
まあ、真価は夏場にどれだけパワーダウンしないで済むかかな?
Posted at 2006/12/03 00:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2006年11月29日 イイね!

仮組

仮組昨日来た物を仮組しました。
相変わらずスズスポのマニュアル解りづらいもうやだ~(悲しい顔)
純正のボルトも使うみたいだから、不足分買っとかなきゃな~
ついでに、ステンボルトにするかなウッシッシ
Posted at 2006/11/29 00:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | モブログ
2006年11月25日 イイね!

補強

補強先々週CB365にて、オイルを交換した時に教えていただいた方法で、マフラーのステーがマウントから抜けないように、ホースバンドで補強しました。

その後、エンジンルーム覗いた時にエアクリのステーが破断しているのを発見。
応急処置でグラステープとコンベックスにて動かないように補強しました。
こちらは、先ほど予算が無いのに新たに買い直しです。
それにしても、新商品出たら壊れるとは・・・
Posted at 2006/11/26 01:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「オスプレイ見学なう」
何シテル?   10/05 13:23
釣キチで虎キチ なぜか神社巡りにハマり中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 23:19:57
【急募】デモカーBRZ売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:17:13
改良? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 06:51:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 五式でりか君改 (三菱 デリカD:5)
納車されました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
5月1日イカロス姉さん降臨
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
楽しい時間を過ごせたっす。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
後ろ髪引かれつつ、退役艦と成りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation