• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super8のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

やらかした

アタリ付きの自販機に千円投入。
お約束の当たったと思って追加で押してしまった~

考え事してたら、ダメやなぁ。
Posted at 2015/12/07 20:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月07日 イイね!

新飛行場

父島の陸軍滑走路跡地に新飛行場を作るみたい。
MRJ向き?

どうせなら、飛行艇の空港作れば良いのに~
滑走路要らないし。
父島~霞ヶ浦空路とか♪
Posted at 2015/12/07 11:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月06日 イイね!

今日は茨城県に

今日は茨城県笠間市にある筑波海軍航空隊記念館へ行ってきました。
二度目の訪問です。

我孫子方面で、Pさんと同居人な片を拾って出発。
国道6号の利根川渡橋の辺りで赤城山(多分)方面の山々が見えました。
空気、澄んでるのね。


常磐道に乗り友部サービスエリアで小休止。
ガルパンの映画の宣伝が大々的にやってました。


売店で、おやつに栗のソフトクリーム食するもパンチ不足な味で、ちょっとがっかりでした。
栗が控え目過ぎるっす。


友部サービスエリアのスマートETCで高速降りてそんな係らずに、筑波海軍航空隊記念館に到着





中の展示は以前来たときと配置が変わってたり内容も増えてました。






あちきのお気に入りの震電の模型が、見当たらなかったっす。

展示は、帝国海軍の艦船、航空機や乗員の生活のようすの写真展示や、平穏な南京の様子の写真もありました。
特攻隊員の訓練基地でもあったので、特攻隊員の手記や日記、遺書等の展示もあります。
ちょうど大和ミュージアムの企画展示で戦艦ミズーリへの特攻の展示があったので、筑波の空母エンタープライズへの特攻の展示と併せて、考えさせられます。

あと、映画「永遠の0」を推しすぎな気が。
まあ、ロケ地だから仕方ないんだろうけど。

館内の展示を見終わって、ちょっと離れた所にある、地下壕の作戦指揮所を観に移動。
前回来たときは、壕の中は灯り等無かったけど要所要所に灯りが点いてました。





前回無かった医務室な壕も見学。





見学終了後、お昼を食べに移動。
宇都宮インター(だったっけ?)近くのトン屋さんクックファンへ


注文したのは、お約束?のガルパンカツ。


でも、味、コスパ共に残念な感じでした。
何でメンチカツが箸で持っただけで崩壊するの?
肉っけ無いし。
豚カツの大きさも、ま○どなるど的に見本と違うっす。
ダメダメなの今日だけなのかなぁ?

ご飯終了後、水戸駅に行って空白の40分ののち帰路へ。

帰りの常磐道は、茂手木のイベント帰りかホンダ車が沢山走ってました。
それに対して、D5もコルトVR共に見掛けなかったなぁ。

総括は、食がハズレた一日でした。
Posted at 2015/12/07 00:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

今日のお土産

今日のお土産今日のお土産は、筑波航空海軍記念館のキャップと単品だと五百円の入場券に着いてくる解説書、昼飯に着いてきたクリアファイルと箸の袋と爪楊枝に着いてるカバさんチームの旗っす。
Posted at 2015/12/06 22:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月06日 イイね!

お昼

お昼お昼は豚カツのお店に連れて来られた。

なに、頼もうかなぁ
Posted at 2015/12/06 14:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「明日は、でりか君にこれを注入♪」
何シテル?   02/14 22:08
釣キチで虎キチ なぜか神社巡りにハマり中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 151617 18 19
202122 2324 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 23:19:57
【急募】デモカーBRZ売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:17:13
改良? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 06:51:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 五式でりか君改 (三菱 デリカD:5)
納車されました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
5月1日イカロス姉さん降臨
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
楽しい時間を過ごせたっす。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
後ろ髪引かれつつ、退役艦と成りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation