• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

MTへの抵抗

最近のMT車はクラッチをいっぱいまで踏み込まないとエンジンが始動できません。
これでは、教習所で教えてもらった踏み切りでのエンスト時脱出方法が使えません。

みんカラを参考に自作をこころみたのですが、ヤフオクでキットがあったので
ポッチとしてしまいました。
[通常と同じモード/完全OFF(エンジン始動できない)/クラッチを踏まなくてもエンジン始動できるモード]
防犯にも役立ちそうです。

なぜ、このような仕様になった理由は不明ですがこれからの季節はとても
不便です。
これで、乗り込む前にエンジン始動ができ、涼しく乗り込めます。

ブログ一覧 | インプレッサワゴン | クルマ
Posted at 2010/06/18 12:42:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年6月18日 16:51
そのような機構になっていたとは知りませんでした。
キットがあって良かったですね。
しかし自作できるとは(゚Д゚)スゴイ
コメントへの返答
2010年6月21日 9:34
おはようございます。
クラッチについては軽トラックも同じですよ。(親所有のエブリー)
カプラーをかませるだけでもいいのですが、車検対策と防犯対策もなるのでキットを購入しました。
ヴェルはサテライトスピーカー以来変更無しです。
妻が乗り回しているのでいじれません。(T_T)
2010年6月19日 9:14
ども、おひさでぇす☆
そんなキットがあるんですねぇ~
MTは車(RV)学校以降あまり乗る機会がありません冷や汗
今ではうまく乗れるかどうか…電車にはねられる可能性大爆弾
コメントへの返答
2010年6月21日 9:37
お久しぶりです。
ヴェルは洗車できていなく、ドロドロです。(小学校、保育園、子供会などイベントで週末はつぶれてます・・・)
自分も妻も免許取得直後のMyカーがMTだったので抵抗が無いようです。

プロフィール

「本日は雨。」
何シテル?   06/18 12:43
車好きですが、家族が増えたのでスライドドアミニバンに乗り換えました。 ミニバンと軽自動車の2台なりました。また、MTを所有したい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
完成度の高いファミリーカーです。 先代より木目パネルがテカテカでは無いので良いですね。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成19年3月登録のインプレッサワゴンを平成22年4月に購入しました。 久しぶりのMTで ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妻の車ですが、現在は通勤車です。 通勤快速車をめざして・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚が決まり、家族車を購入しました。 子供もを生まれ、少しずつカスタマイズを 行っていた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation