• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

球が・・・・・

球が・・・・・
郵便局へちょっとお出かけして、帰り道に右ウインカー出したら凄い勢いで点滅してます。




何かとパネル見たら黄色い注意が出てたので球切れと気づきました。
そこで帰ってきてチェックしましたがどこの事やら判りません。
前OK! 後ろOK! サイドOK! 他にどこかな~って見ていると、贅沢な事にフロントが球2つなんですね。
気が付くのにちょいと時間食いました。笑
ってことでこれからどうしようか考え中です。
もちろん球買って自分でするんですが・・・・・・どんな球か調査せねば。
それってバラしてから買いに行くか、ネットで調べるか・・・・・くだらない思案中です。
それから交換方法も探さないと、前部には交換できるようなビスが見えていません。
ポジションからするとめんどくさい雰囲気がプンプンしてます。臭



昔はハイフラとか言って点滅早いの好きだったんですが、今はせわしない感じがして車に乗る気がしません。笑
年とったんですねぇ~~~泣!
ブログ一覧 | 壊れちゃった! | 日記
Posted at 2012/06/18 16:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

セルフ?
ターボ2018さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年6月18日 17:01
ウインカー横から薄いヘラのようなものを突っ込んで手前に引っ張り出す仕組みです。
エンジンルームに予備の球がありますのでひとまずはそれを使う事も出来ますよ。
コメントへの返答
2012年6月18日 17:04
早速のコメントありがとうございます。

貴重な情報で簡単に交換できる事を知り安堵しています。
予備球も付いてるなんて嬉しいです。
もう少し自分の車をじっくり見てみないとだめですね。
2012年6月18日 17:55
X300のボンネットを開けて右側にBOXがありますよスパナとペンチと球と各ヒューズが有るので(・o・)それで対応して
後は使った分を補充して終わり

マイナスのドライバーをボディーに傷を付けない様にタオル使いながら行えば外すこと出来るよ(・o・)
私でも出来たから簡単です(^^)
コメントへの返答
2012年6月18日 22:50
コメントありがとうございます。

工具がビニールに包まれたままの状態で見つかったときは嬉しかったのですが、マイナスドライバーでこじりはじめてミシとかピキとかいっているのをビビりながらやってました。
クラックが入ってあえなく中止となりました。
悔しいので明日針金ハンガーを加工して引きずりだします。泣
2012年6月18日 18:47
ジャギュワァァァにハイフラは似合いませんもんね。苦笑

結構デカい電球が2個も付いてるので、1個くらい切れててもいいような気がするんですがねぇ。。;;

わしのは前後ともLED化してあるので、球切れは多分起こさない予定ですw

コメントへの返答
2012年6月18日 22:53
コメントありがとうございます。

LEDいただき!と言いたいところですが、ちょっと勉強してから変更したいと思います。

2012年6月18日 20:18
 西の横綱,真ん中の巨匠(←笑)から的確な助言で解決ですねぇ,
 さすが、x300使いの伝道師ですねexclamation

 あっ、写真に写っているタコメーターですが、ちょっと回転が↑のような気が・・・
 気のせいですね,すんません。
コメントへの返答
2012年6月18日 22:59
コメントありがとうございます。

みなさんのアドバイスとても役に立ってます。
伝道師!まさにぴったりの表現ですね。

アイドリング高いですかね・・・・・あまり気にしてなかったのでちょっと注意してみます。
2012年6月18日 22:24
皆様、的確なコメントなので・・・

ハイフラに慣れるために若返りましょうw
コメントへの返答
2012年6月18日 23:03
コメントありがとうございます。

ハイフラは好きだったんですよ。
GTOとかケンメリとかには付けてたんですが(微妙にイラつくので長期間は使わなかったですが)今はあのリズムには完全についていかれません。笑

そんなのに若返る力を使うんではなくもっと盛り上がりのあるところに若返りパワー使いたいです。笑
2012年6月19日 13:50
ジャガーは心強い先輩方がいて本当にありがたいですよね。私も何度アドバイスもらったことか。

電気苦手なのでLED化レポート今から楽しみにしています(^-^)
コメントへの返答
2012年6月19日 16:57
コメントありがとうございます。

皆さん積極的に教えていただけるので、当方より質問出す前に答えがいただけています。
あとはやる気さえ出せばかなりいい状態になれることでしょう。
ちなみにLEDは冗談で書いたんですが、ソッコーで期待されると萎えます。
気長に待ってくださいね。笑
2012年6月19日 16:13
しゅうちゃんからの指摘のアイドリングの回転数だけど(・o・)
750~800回転辺りで針が示していたら大丈夫だよ
コメントへの返答
2012年6月19日 17:00
お返事ありがとうございます。

安心して乗れるっちゅう事ですね。
とりあえずウインカーを取り出すことに集中します
2012年6月19日 22:58
こんばんは。

たかが球交換なのに結構気を使いますよね猫2

正しい方法がわからないと破損の可能性大ですし^^

かなり前にオート〇ックスで8のバルブ交換依頼したら外車は外注になりますと言われました。
めんどくさいのかやる気が無いのかわかりませんが同車種のお友達のアドバイスでDIYしたほうが安心です。
コメントへの返答
2012年6月20日 7:11
コメントありがとうございます。

バルブ交換外注は何かクレーム来た時のためのお断りの文句なんでしょうね。
数百円の電球交換でいくらもらえるか、壊れた時にいくら弁償するかの比較で受ける受けないが決まるんだと思います。
やらないほうが法人の利益になると・・・・・・

びんぼっちゃま の私としては自分のことはできるだけ自分でがモットーです。
結果壊れちゃったとしても自己責任なので我慢します 笑

また気軽にコメントお願いします。

プロフィール

「一瞬眩暈がする瞬間 http://cvw.jp/b/1489370/39384456/
何シテル?   02/27 18:58
3年ほど車を所有せずにママチャリと徒歩で済ませていましたが、急にジャガーに乗りたくなって衝動買いしちゃいました。久しぶりに思い出したのは衝動買いすると遊ぶお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嬉しかったこと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 23:46:38

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ XJ6 4.0L Vanden Plas (ジャガー XJシリーズ)
XJ6 3.2L セレクト にちょっと飽きてきたところに、XJ4.0Lバンデンプラ売りま ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
古い付き合いの友人から譲り受けました。走行35000Kmの車検残り有です。一生ベンツには ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
 久しぶりの原チャです。 スピード出すとすぐに停められて面倒ですが、近場なら問題ないので ...
ジャガー XJシリーズ XJ6 3.2L セレクト (ジャガー XJシリーズ)
車検切れで暫く休眠します。バンプラのパーツ取りになる可能性もちょっとありますが、しばしお ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation