• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urugomeのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

続:エンジンルームから異音が・・・

パワステオイルが届き、早速対処開始。 パワステオイルタンクを覗くと、パワステオイルは入っているようでした。 あれ?あるではないですか。おかしいな。 エンジン始動し、再度オイルタンクを覗くとオイル循環なのか、タンク内のオイル減少し始めました。 やっぱりオイル不足だったようです。 しかし、本来パワステ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 20:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年01月23日 イイね!

エンジンルームから異音が・・・

18日月曜日、夜会社のメンバーと飲んでいたら奥さんからメール。 車が変な音してる。 電話しても何言ってるのかさっぱりわかりません。 酔っぱらいモードで帰宅して確認しました。 エンジン始動するとカラカラ音がして、ステアリングをきると、クオーン音とブルブル振動がしたので、パワステ系のトラブルと推測しま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 19:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年01月03日 イイね!

ボンネットダンパーオイル漏れ

ボンネットダンパーオイル漏れ
ヘッドライトレンズ磨きでボンネットを開けたらダンパーがオイル漏れしてました。 近日中に交換ですね。
続きを読む
Posted at 2013/01/03 15:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

ルームミラー取外し

ルームミラー取外し
皆様にアドバイスいただき本日ルームミラー取外しをしたところ、無事取外し出来ました〜。 ありがとうございます。 GPmirrorさんにミラー発注しました。 取外したミラー本体を送って台座の加工をお願いすることになります。 因みにディーラーに費用聞いたら7諭吉弱との事でした。 交換完了しましたら整備手 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 16:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

オールロード 自動帽眩ミラー その2

KOTRO-さん、April-quattroさんのアドバイスをいただきGPMirrorさんにコンタクトして、交換に関する情報を収集しめどがつきそうになりました。 本日、ルームミラーの取り付け構造を理解するために試験的に取り外しにチャレンジしましたが、中断するはめになりました。 カバーは精密ドライバ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 15:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

オールロード用自動防眩ルームミラー?

光軸・車高センサー交換修理も間もなく、次はルームミラーのガラスが液漏れ発生してしまいました。 純正交換となると4〜5万円くらいかかりそうです。 社外品で探していたらGENTEXというメーカー(http://www.gentex.com/automotive/mirror-module)を発見。 国 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月03日 イイね!

New A6 Allroad

新型A6 Allroadの動画をYouTubeで見ました。 アダプティブサスペンション付きなんですね。 50mmの車高調整。300台限定でボディカラーは白と黒のみ見たいですね〜。 初代Allroadのハイランドグリーンもあれば良かったと思います。 889万とはお高いですね〜 なんやかんや言っても初 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/03 15:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2012年08月29日 イイね!

光軸センサー不具合

光軸センサー不具合
光軸センサーエラー、車高センサーエラーの二箇所が点灯してしまいました。ディーラーで見てもらうことにしました。 色々出てきますね〜
続きを読む
Posted at 2012/08/29 08:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2012年06月15日 イイね!

3代目Allroad

最近まったく買わなくなった車雑誌ですが、モーターマガジンがアウディ特集してたので買いました。 3代目Allroadの写真見ました。 内装は高級になったようですが、Allroad最大の魅力である車高調はないみたいですね。 もう車高調は付かないのでしょうか。 やはり初代Allroadはワイルドだろう? ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 13:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2012年04月03日 イイね!

ウインカーリレー不具合

この前の土曜日、車で出かけようとしたらウインカーが点滅しません。 ハザードは点滅します。 以前にうちの奥さんが「ウインカーが動かない。」と言ってたのを思い出しました。 この事だったのか。 とりあえず、点滅音がするあたりのダッシュボードやセンターコンソールあたりをひっぱたいたら、「カッカチッチン、カ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 20:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ

プロフィール

「乗りやすくマイルドで優しいバイク http://cvw.jp/b/148939/44811580/
何シテル?   02/04 12:29
Audi一筋 80年式 80(B2) 82年式 Coupe GT5E(B2) 87年式 80(B3) 92年式 100Avant(C3) 94年式 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガレットの通常電源OFF(キー連動) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:24:32
シガライターのキー連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:23:15
アウディオールロードクワトロ ルーフライニング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 23:01:45

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
アウディ6台目にして初めてのクアットロです。 クアットロまでの道のり。長かった・・・ 前 ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
2016年に30年ぶりにバイクリターンをしました。 レンタルバイクで北海道ソロツーリング ...
スズキ GSX-R400 黄色いタヌ公 (スズキ GSX-R400)
GSX-R400 1984年式 59ps 車重154kg(乾燥重量)だったかな? 友人の ...
スズキ RG250Γ ガンマ (スズキ RG250Γ)
Suzuki RG250γ 1984年式 Z400GP売却後のバイクです。40PSか45 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation