• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urugomeのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

オールロード ドライブシャフトブーツが届きました。

オールロード ドライブシャフトブーツが届きました。
kotaro-さんに紹介いただいたパルカさんにドライブシャフトブーツ2個発注して2日で届きました。 交換はアウディ専門ショップで部品持ち込みで交換してもらう予定ですが、今回はアッパーアームも交換する事にしました。 アッパーアームは海外のBlaupartsに発注し到着待ちです。
続きを読む
Posted at 2012/03/31 08:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月26日 イイね!

Audi Technical Videos

Audi関連の整備動画をサーフィンしていたらBentley監修の整備ビデオがありました。 http://www.youtube.com/playlist?list=PLEA0C0D9FB56BC1DD&feature=plcp A6のアッパーアーム、ロワーアームの交換手順がアップされてました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 23:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月25日 イイね!

ドライブシャフトブーツが・・・

ドライブシャフトブーツが・・・
今日は暖かいのでスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換をしましたが、なんとドライブシャフトブーツが破れてました。反対側も案の定破れてました。(画像は右側です。) 2ヶ月くらい前にスタッドレスタイヤに交換した時は破れてなかったのですが、ガックリです。 修理履歴を確認したら2008年7月に右側交換、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 17:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

ルーフアンテナが・・・

ルーフアンテナが・・・
先週のスキーツアーの汚れ洗車をしようとルーフボックスを外したらルーフアンテナが痛い事になってました。 ゴムがひび割れてスプリングが見えてきてます。 こんなこともあるんですね〜。欧州車のゴム製品はほんとダメですね。 以前の100Avantで使用していたCOXショートアンテナだとユルユルで径が合いませ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 22:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

ETCゲートで通行止め

ETCゲートで通行止め
中央道上り八王子I.C.でETCゲートを通過する際、前を走っていたハイエースがいきなりストップ。通行止めをくらいました。 ETC車載器との通信ができていないようで5分くらい足止めです。 私の車と後ろの車もゲートをくぐってしまっているのでバックできません。 ETCカードの挿入忘れでしょうか?こんな事 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 15:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

雪が少ない。

雪が少ない。
蓼科スキーでスノードライブに期待していましたが、スキー場までの路面にはほとんど雪がなくところどころに氷があるくらいでした。 ちょっと肩すかし食らった感じです。 スタッドレス&クアトロの威力を発揮したのは路面凍結している別荘駐車場の段差乗り越えくらいでした。(苦笑)
続きを読む
Posted at 2012/02/12 15:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

スキー

スキー
蓼科スキーにいってきました。 ゲレンデはピラタスです。天気も最高でロープウェイ山頂では樹氷もみられました。ロープウェイ3回、リフト3回で3時間くらいすべりました。スキーも前回の妙高高原の時よりはまともに滑れました。
続きを読む
Posted at 2012/02/12 15:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年02月05日 イイね!

スノードライブ準備、スタッドレスタイヤに交換

スノードライブ準備、スタッドレスタイヤに交換
今度の土日に蓼科にスキーへ行くため、スタッドレスタイヤに交換しました。 5年間使用したスタッドレスも昨年ブリザックに交換したので山も9.5分あります。 しかし、タイヤは重い・・・。自分で交換するのもかなり辛くなってきました。タイヤショップで交換するのもいいんですが、タイヤ積み込みが重いのは変わりな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 16:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月21日 イイね!

妙高高原スキー 雪道ドライブは注意ですね。

妙高高原スキー 雪道ドライブは注意ですね。
2年ぶりにスキーで妙高高原に行ってきました。 明け方ですが、上信越自動車道豊田飯山I.C.を通過しいくつかの長いトンネルを抜けたら雪国でした。 高速道路がこんなに積雪した光景はあまり見た事がありません。ワクワクしてしまいました。先導する除雪車のすぐ後ろを走りました。 車は会社の後輩のベルファイア4 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 18:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年11月15日 イイね!

Audi Tokyo Forumに行ってきました。

仕事の合間に以前から行ってみたかったAudi Tokyo Forumに行ってきました。 店内に入るとお客らしき人が一人。腕を組みながら車を眺めていました。 私も眺めていましたが、店員さんからは全く無視されてました。 小さい声で「いらっしゃいませ。」と聞こえたか聞こえないか位の声でした。 営業マンら ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 20:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「乗りやすくマイルドで優しいバイク http://cvw.jp/b/148939/44811580/
何シテル?   02/04 12:29
Audi一筋 80年式 80(B2) 82年式 Coupe GT5E(B2) 87年式 80(B3) 92年式 100Avant(C3) 94年式 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガレットの通常電源OFF(キー連動) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:24:32
シガライターのキー連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:23:15
アウディオールロードクワトロ ルーフライニング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 23:01:45

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
アウディ6台目にして初めてのクアットロです。 クアットロまでの道のり。長かった・・・ 前 ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
2016年に30年ぶりにバイクリターンをしました。 レンタルバイクで北海道ソロツーリング ...
スズキ GSX-R400 黄色いタヌ公 (スズキ GSX-R400)
GSX-R400 1984年式 59ps 車重154kg(乾燥重量)だったかな? 友人の ...
スズキ RG250Γ ガンマ (スズキ RG250Γ)
Suzuki RG250γ 1984年式 Z400GP売却後のバイクです。40PSか45 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation