• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- RB -のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

牡蠣ツアー

牡蠣ツアー




こんにちは。

今は訳あって第2住居にいます。
まあ、早い話が家に帰れない訳でwww

訳はブログの終盤で・・・・

週末の納車前に愛知県へ行く予定でしたが、
嫁さんが牡蠣食べたいって事で昨年牡蠣オフしたお店へ・・・









今年も大きい牡蠣でした。





プリプリで家族で10個が一瞬で消えてしまいました。
まあ10個で1000円ならいいかと・・・

牡蠣つめ放題もありましたが、1500円に値上げしていたので諦めることに・・・
ついにお馴染みのお店まで観光価格に(悲)


その後、展望台で少し遊んで帰宅










帰りにうどん屋さんに立ち寄った際に驚くべき物を発見!!




マクドのバリスタ



しかも2連!!!!



料金支払い窓口?と商品受け取り窓口が分かれている!!!


いや~わが町もだんだん都会になってきます。
某、守○市に無いものがあり、完全に勝った気分です。
しかも、蒲○市と同じ物が・・・


これは並んだって認識でいいですよね


まあ、守○市には完全勝利ですけどね

最近都会化してきて個人的には嫌ですけど・・・









っでここからは、第2住居にいる理由・・・

※正確には昨日帰って来ました。



ハイ
皆さんのお察しの通り、喧嘩です。

喧嘩っと言うよりも、色々な物が飛んでくるといった感じで
まあ戦争です・・・一方的ですけど

原因は予想通り?車です。
嫁さんの事前申請が通った車から少し変えただけで発狂されました。





隠しても仕方が無いので公開しますが、
嫁さんの事前申請で承認されていた車は、エス○ィマでした。
でも、よくよく考えると、オデ君もあるし、一家にミニバンは2台要らないだとうと
思いレ○シー(2.0ターボ)に変更
※写真はドノーマルなのでアップしません。(街中でもフツーに走っていますので)


ワゴンなので、荷物も積めるし、4ドアなんで怒られる要素が無かったんですけど
嫁さん的にはハイオク+ターボってのが気に入らなかったみたい



っで土曜日の牡蠣ツアーの帰り寄ったらキレだして・・・
ラチが空かないので逃げ帰って・・・いや、逆キレして帰ってきました。


まあ、ファミリカーには変わりないので、その内収まるでしょう
ちなみに離○とかはまず有りませんが、今週末は家に帰れそうに有りません。
メール送っても帰ってこないし・・・時間が解決してくれると信じています。
でも、超高額なスーパーカーを買ったとか、完全な趣味の車を買ったなら
分かりますが、これぐらいの小変更はありでしょ・・・器の小さい嫁は困ります。
Posted at 2014/02/02 17:20:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食ログ | 日記
2014年01月26日 イイね!

契約(泣)

こんばんは。

先日、乗換えブログを書きましたがたくさんの方から
元気の出るコメントを書いて頂きありがとうございました。

本日、売買契約印鑑を押してきました。
幸い?にもR君は無かった事と皆さんからのコメントのおかげで
泣き出すことはありませんでしたが、印鑑を押す瞬間は色々な思い出が
走馬灯のように現れ、最後にはR君がお礼を言っているようにも思えました。
この思い出は時間が経つにつれて良い思い出に変わっていくことを
信じています。

でも後悔はしていません。
家族を取って、車を手放す事は車バカな私としては非常に辛いことでは
ありますが、家族がいることで癒されることもあるし、新しい楽しみも
増えて、自分が家族を守っていくと言う責任感がでます。
なんだかんだ言っても、やはり家族が大切と言うことですね。

でも・・・どんな綺麗毎を書いても辛いのは事実なんで
少しでも紛らわす為に、今週末はスキーへ行って来ました。
でも、何か重いものが乗った感じであまり楽しめずお昼過ぎに退散

帰りは



恒例の味噌たまご
※味噌ダンゴは辞めたそうで、楽しみが1つ減りました。





和菓子屋さんのイチゴ大福


普段は美味しいのですが、味は半分・・・って感じでした。


まあ時間が経てば解決してくれると信じています。


そうそう、納車は週末なんで、試乗もかねて土曜日隣の県へ行く予定です。


後、みんカラはしばらくお休みすると思います。
※このまま辞めてしまう可能性大です。

なんか暗いブログで申し訳ないです。


あっ、早々、新しい愛車?は嫁さんには言っていません。
事前申請でOKもらった車とは変わりましたが、まあ大きく変わっていないので
問題は無いでしょう

ちなみに嫁さんは常にニコニコしています
※多分1BOXと思ってます。
Posted at 2014/01/26 22:32:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記
2014年01月24日 イイね!

一身上の都合で・・・

車(R君)を降りる事になりました。
少し前に買い替えを検討しておりましたが、良い車(買える範囲で)が
無かったため乗り続ける予定でしたが、やはり家族からの
反対もあり降りる事になりました。
何日も何日も話をして交渉しましたが、残念ながら回避する事は出来ませんでした。
又、子供が大きくなってきて、これから出費がかさむ時期に入る事ももあり、
やむを得ず売却を決意しました。

今まで楽しい思い出を作ってくれた相棒ですが、こんな別れになるとは予想外でした。
正直、今は心に大きな穴が開いたような感じで何もする気になれません。
売却するのは非常に不本意ですが、やはり家族には変えられない気がします。

又、こんな私の相手をしてくれた皆さんには感謝致します。
本当にありがとうございました。

偶然お会いする事もあると思いますが、その際は楽しかった思い出に花を咲かせる話でもしたいと思います。

では皆さん、お元気で・・・

































































ん?

なんか別れ話みたいな感じになってしまいましたね。
みんカラは辞めませんし、オフ会にもどんどん参加していきますよ(笑)







っで次の車ですが、後は印鑑押すだけになっています。
購入した車ですが、前回のブログでも明記した通り、嫁さんからの条件を
全て反映した車となります。(つまりファミリーカーね)

購入した車は書くほどの物でも無いので伏せますが、
オフ会等でお会いした際に披露致します。

ちなみに嫁さんからの条件に対しての回答(嫁さんに報告)は下記の通り
①排気量アップ禁止:アップしません。(2000cc以下です)
②保険金額のUP禁止:調べていませんがまずアップはあり得ません。
③4枚ドアであること:4枚ドアです。
④燃費のUP必須:約3倍位アップします。
⑤追い金絶対禁止:無しです。
⑥家族で乗れる事:世間一般ではファミリカーの代表となっています。

上記に以外でよくある質問
※みん友さんが質問してくるだろうと思う質問を抜粋


Q1:メーカーは何処ですか?
>一旦は伏せさせてください。

Q2:外車ですか?
>日本車です。

Q3:購入したのはノーマルですか?
>はい。弄る予定は殆どありません。(ホイル位?)

Q4:有名な車ですか?
>うーーん 有名なのかな??

Q5:パーツはたくさん出ていますか?
>メジャーな車(S15や32・33・34とか)に比べたら圧倒的に少ないです。

Q6:ターボ(スーチャー含む)車ですか?
>かろうじてターボ車です。

Q7:3ナンバーですか?
>はい

Q8:上記①~⑥は本当ですか?
>ウソ言ってどうするんですか?

Q9:4ドアとか言っていますが、ボンネットとリアハッチ含めて4枚とかではありませんか?
>んなアホなww

Q10:弄らないって言ってますが、弄るんでしょ?
>い・いや・・・弄らないです・・・・・

Q11:全部ネタなんでしょ?

>いいえ、本当の話です。何が言いたいんですか?

Q12:愛車を手放しで泣きましたか?
>少し・・・今精神的な攻撃されたら一発でアウトでしょう

Q13:世間ではピンクとか言われていますがどう思われますか?
>これからはグルメ王復活と思っています。アップしていない写真多数あるし

Q14:でも本当は少しさみしいんでしょ?
>少しwww

Q15:○人とはうまくいっていますか?
>本質問とは無関係です。しかもいません。


引き続き、質問受け付けますwwww
※車はまだ契約未段階なので、特定させると思われる質問には回答できません。

今回はホンマにフツーです。

って質問してくる人いるのか?
Posted at 2014/01/24 21:21:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記
2013年12月09日 イイね!

さぼりすぎ・・・

さぼりすぎ・・・みなさん、こんばんは。

クリスマスが近くなり街中はイルミネーションとか綺麗な時期になりましたね
今年は色々な事がありました。
やっぱ、最大の出来事は私が似非男とバレてしまった事ですな(笑)
街中でピンクの物を見ると悲しくなり枕を濡らす日々を送っています。

さてさて、写真のケーキはクリスマスケーキを予約した際に
何故か買ってしまったものです(^^;
一人なのにどうすんの・・・って一人突っ込みを入れてしまいそうです。


少し前から?(前まで?)よからぬ事を考えています。

まあ早い話、乗換えです・・・
買換えとなると、ながーーいフローを辿らなければいけません。
でないと、ホンマに離○されますからね

     フローは下記の通り

嫁さん 事前申請(車買換えの事前申請)
         ↓
        車選定
         ↓
   嫁さんへの申請・承認
         ↓
        車探し
         ↓
       購入・納車

っで実は嫁さんの事前承認はすでに貰っているんです。
ただ、下記条件がつきました。
※ベースはピンクカーです(笑)

①排気量アップ禁止(税金のUP禁止)

②保険金額のUP禁止

③4枚ドアであること(スライドドアならなお良い)

④燃費のUP必須(ハイオク・レギュラー問わず)

⑤追い金絶対禁止(ローン含む)

⑥家族で乗れる事(2シーター厳禁)

これが守れない場合は買換えは認めないとの事で色々と考えました。
アルファードも良いですが、100%後悔するのが目に見えているので却下

個人的に欲しい車としては、
※欲しい順って訳ではありません。

①BMW M5
②BMW M6
③R35(これは微妙・・・)
④ガヤルド
⑤ベンツ SL AMG ブラック(普通のAMGではありません)
⑥ポルシェ GT2 RS
⑦シビック タイプR(一番現実的)

①~⑥は上記1個も当てはまりません(笑)
強引に購入したら200%離○間違いなしです。
っと言っても買えませんけど・・・

結局⑦が現実的ですが、勿体無い気がしてます。

色々と考えましたが結局乗換えないことになりピンク王の名前は
もう少し君臨しそうです(笑)
考えている時が一番楽しいとかいいますが、その通りでした。

まあ、上記の事、身内の不幸、オデ君の故障等ありバタバタの日々を送っていました。

忘年会行きたかったな~
久々に元気な皆さんと楽しいお話をしたいと思っています
って事でまた遊んでくださいな

Posted at 2013/12/09 23:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記
2013年09月28日 イイね!

au IPhone5 って終了?

こんにちは。

本ブログはauの電波について書いています。

先日、IPhone5S/5Cが発売されました。
IPnone5SはCPUが変わったりビット数が変わったりと
見た目に大きな変化は無いものの中身は進化しています。

とは言え、機種変更することでも無いかなって思っていたのですが、
個人的な目玉としては、5S/5Cからは800Mhzの電波に対応している事です。
800MhzはAndroid用みたいなイメージで電波のカバー率は98%位あります。

IPhoneユーザー以外はあまり知られていませんが、5までは2.1Ghzのみ
対応でIPhone専用電波?的な感じでした。
auからIPhone5が出たときはLTEが98%?カバーしているみたいな明記を
して問題になりましたが(本当は25%?位なのに98%?って明記した)
そのau詐欺の被害者でもあります。
勿論、入らない電波なのにLTEプランなのでムカついていますが・・・

つまり

Android(au):800Mhz
IPhone5S/5C(au):800Mhz
IPhone5(au):2.1Ghz

となります。

っとまあ過ぎ去ったことは良い?のですが、私が気にしている事は




IPhone5用の2.1Ghzの電波塔を建て乗るのか?




です。
メーカー側としては、発売終了した機種の対応で多額の投資をするのか?
ってところがポイントになると思います。
勿論、辞めます的な事は公表できないので、だんだんフェードアウトしていく
感じなのかな~って思っています。

これは予想であって、auが責任を持って98%までカバーしてくれるぐらい電波塔を
立ててくれる可能性もあります(期待は極薄ですけど)



でも個人的にはIPhone5ユーザーは見捨てられそうな気がします。


最近のメーカーはお客様よりも儲け優先で多少のウソも許されると思っているのように思えます。



第2の住居はLTEなんて程遠い状態なので、このまま終わるなら5Sに乗り換えするしか無いのかな~って思ってます。


って事で先日、auショップへ行ってきました(笑)
予想通り、5Sの在庫はなし 5Cはたくさんあるとの事でした。


私の場合、他社からauに乗り換えたのは昨年であり、その時にIPhone5に変えました
っで今回は下取り&1万円値引き&auポイントで4万近くあったので
現在使用しているIPhone5の残金に当てようと思っていましたが


上記4万は残金に補填できず、5Sからの値引きとなるそうです。



つまり、今の分割費用3000円+5S(値引き後)の分割費用が出てダブルローンと
なります(笑)



とは言え、今は3G回線でテザリングをしてPCからネットをしているので
光回線を通してその分の月額を支払うよりはマシなのかなって思ってます。

こういう時は田舎は損ですね~

まあ都会だから電波塔を建てる土地が無いとも言えますけど
よく似た話をどっかで聞いたな~(笑)

Posted at 2013/09/28 11:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今週は様子見・・・でもエアロ欲しいな~
買ったらヤバイだろうな~」
何シテル?   02/02 22:46
オデッセイ(RB1)を購入して2年が経ちましたがまったく飽きがきません。 家族カーなので無茶は出来ませんが、快適でかっこいい車に仕上げていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
基本はDIYですが、大物(塗装等)はショップさんにお願いします。 パーツレビューを見て頂 ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation