• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- RB -のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

au IPhone5 って終了?

こんにちは。

本ブログはauの電波について書いています。

先日、IPhone5S/5Cが発売されました。
IPnone5SはCPUが変わったりビット数が変わったりと
見た目に大きな変化は無いものの中身は進化しています。

とは言え、機種変更することでも無いかなって思っていたのですが、
個人的な目玉としては、5S/5Cからは800Mhzの電波に対応している事です。
800MhzはAndroid用みたいなイメージで電波のカバー率は98%位あります。

IPhoneユーザー以外はあまり知られていませんが、5までは2.1Ghzのみ
対応でIPhone専用電波?的な感じでした。
auからIPhone5が出たときはLTEが98%?カバーしているみたいな明記を
して問題になりましたが(本当は25%?位なのに98%?って明記した)
そのau詐欺の被害者でもあります。
勿論、入らない電波なのにLTEプランなのでムカついていますが・・・

つまり

Android(au):800Mhz
IPhone5S/5C(au):800Mhz
IPhone5(au):2.1Ghz

となります。

っとまあ過ぎ去ったことは良い?のですが、私が気にしている事は




IPhone5用の2.1Ghzの電波塔を建て乗るのか?




です。
メーカー側としては、発売終了した機種の対応で多額の投資をするのか?
ってところがポイントになると思います。
勿論、辞めます的な事は公表できないので、だんだんフェードアウトしていく
感じなのかな~って思っています。

これは予想であって、auが責任を持って98%までカバーしてくれるぐらい電波塔を
立ててくれる可能性もあります(期待は極薄ですけど)



でも個人的にはIPhone5ユーザーは見捨てられそうな気がします。


最近のメーカーはお客様よりも儲け優先で多少のウソも許されると思っているのように思えます。



第2の住居はLTEなんて程遠い状態なので、このまま終わるなら5Sに乗り換えするしか無いのかな~って思ってます。


って事で先日、auショップへ行ってきました(笑)
予想通り、5Sの在庫はなし 5Cはたくさんあるとの事でした。


私の場合、他社からauに乗り換えたのは昨年であり、その時にIPhone5に変えました
っで今回は下取り&1万円値引き&auポイントで4万近くあったので
現在使用しているIPhone5の残金に当てようと思っていましたが


上記4万は残金に補填できず、5Sからの値引きとなるそうです。



つまり、今の分割費用3000円+5S(値引き後)の分割費用が出てダブルローンと
なります(笑)



とは言え、今は3G回線でテザリングをしてPCからネットをしているので
光回線を通してその分の月額を支払うよりはマシなのかなって思ってます。

こういう時は田舎は損ですね~

まあ都会だから電波塔を建てる土地が無いとも言えますけど
よく似た話をどっかで聞いたな~(笑)

Posted at 2013/09/28 11:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月16日 イイね!

FSW IN 御殿場・・・ネタ出し会か(笑)

こんばんは。

先週末はRsmtgでFSWへ行って来ました。
FSWでのイベントも楽しかったですが、やはり前日のイベントが
メインだったような気がします。





さてさて、おおよそのルートは諸先輩方のブログ通りですが、


一番笑いが多かったのは、カーボンプレート作り体験



プレート?小皿?とは言え自分でドライカーボンで作る訳ですから
楽しくない訳がありません。



って事で体験前にいろいろと説明を



カーボンシートについても海外製と日本製で縫い目等が違うとか
樹脂はピンク色よりも、透明の方が紫外線を10倍通しにくい(劣化しにくい)とか
教えてもらいました。




っで↓が日本製のカーボンシート



なんか丁寧が感じがします。



工房の先生(以後、先生)曰く、カーボンボンネットで言えば、10諭吉以下は
ピンク樹脂だとか(透明の方が3倍高いためにコストが合わない)



そこで気になるのは自分の付けているカーボンパーツですよね



よくよく考えると、私のはボンネット・羽とも10諭吉を越えているので
違いの分かる男を演出しようと思い先生に鑑定を依頼!!




先生:両方とも透明樹脂(本物)を使っていますね。



みん友さん:すげーーー さすがRBさん!!




っとまあこういうストーリーを描いたわけですわ






っで、先生が見たとたん、






RB:どうでしょうか?(内心本物に決まっていると思っている)







先生:・・・・・・・・・・ どちらだと思います?







RB:えっ。。。。。。。  







この時点ですでに似非フラグがピコーーンと立つ!!






でも己を信じて、






RB:当然本物ですよ~





先生:ウフフフフ・・・・





この時点で全員大爆笑!!






RB:じゃあ、羽も見てくださいよ~
   ボンネットよりも羽のほうが高いので、羽は本物と思いますよ





鑑定する先生









先生:あーーーーーー  フフフフフッ




現場にいたメンバー全員さらに大爆笑









ハイ、偽物決定~





愕然とした私はよからぬ事を考えついた





RB:番長にはカーボンフードバネル(インタークーラーの上につけるプレート)
   がついていたな~巻添えになってもらおう
   番長のも偽物なら本物は滅多と無いって事で落ち着くはず・・・




RB:先生!! 番長の車もお願いします!!



















先生:あーーーーこれも・・・・・・







キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!






番長ごめんね。一緒に似非集団に仲間入りだーーーー






そして似非祭りじゃーーーーー







先生:んっ・・・・・・・・・・・・・・











あっ、これは本物ですね by先生











予想外の鑑定結果に沸きあがるみん友さん










つまり私のは偽物で番長は本物って事になります。









その直後、超が100回位付くどや顔の番長!!




爆笑の中、取り残される私!!





あの番長の顔は一生忘れません(笑)






その後は違いが分かる男として宴会まで君臨していたのは言うまでもありません。




しかも、ローターもピン○だとか、完全に話が飛び火して
違いの分からない男のレッテルを貼られてしまいました(笑)




そして、色を塗ることを決意したRBでした(笑)





でも、先生曰く、ボンネットの裏に骨格が無いものは良いもの(強度があり軽い)との事で





私のボンネットは骨格がありません!!!!!!








これでプラスマイナスゼロで!!




お会いしても、ピンクの男とかピンク野郎とか似非君とか言わないでね








翌日、パ○ダ号を鑑定したのは言うまでもありません。
フフフフッ  お仲間たくさんできました~





その後、私が凹みまくって車でうな垂れていると、何かしらの気配が・・・・






すーーーーっと来たM姐さん・・・・・





無言で車内を見て立ち去っていきました・・・・






ネ・ネタだ、ネタを探している





っが残念ながら目新しい物は無く、ごめんなさいね


次回から見つからないようにトランクに隠します(笑)



今回は私がネタを作ってしまいましたが、次回は誰かのネタを探します!!
皆さん、私の行動には十分注意してくださいね(爆)




あっ、今回のご飯です。
昼食・夕食はおいしかったですが、涙で若干塩味がした事は言うまでもありません。



朝食・・・出発前もパン食べましたけど・・・


昼食  美味しかったです。
このときはカーボン事件が起こるなんて予想も付きませんでした。


お刺身盛り合わせ
号泣したんで塩味でした(笑)


このときは静かに食べてました


絶品料理!! 美味しかったですよ~


かぶと焼き 奥に見える方のモザイクを消してドヤ顔を見て欲しかった~


FSWでの昼食 麺ばっかだった・・・・


帰りのスタバ・・・基本ですよね


初めてスタバで食べてみました





今回のお土産 ようかんパン・・・・


それとMIYABIのパンとケーキ(M姐さんおすすめ)
美味しかったです


楽しい?笑いあり、悲しいことありのオフ会でしたがめちゃ楽しかったです。
やっぱオフ会には笑いがないとダメですね~


帰りは台風対策のために、浜名湖SAで分かれました
スタバに寄らずに帰るのはつらかったです。

帰りは途中から前が見えなくなるぐらいの大雨
ちょっと怖かったです。

フォトギャラリーは こちら と こちら
※一部写真は被っています。



最後に全員の集合写真と富士山と東海組♪








ではまたお会いしましょう♪
Posted at 2013/09/16 20:56:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 34 | 日記

プロフィール

「今週は様子見・・・でもエアロ欲しいな~
買ったらヤバイだろうな~」
何シテル?   02/02 22:46
オデッセイ(RB1)を購入して2年が経ちましたがまったく飽きがきません。 家族カーなので無茶は出来ませんが、快適でかっこいい車に仕上げていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
基本はDIYですが、大物(塗装等)はショップさんにお願いします。 パーツレビューを見て頂 ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation