初めに お断わりしておきますが この記述は みんカラW203乗りの方のブログを参考に書かせて頂いております。
しかし・・・・・この記述を見てビックリ!!!。
なんだ・・・インジケーター操作で バッテリー電圧が分かるんじゃないか~~~。
コレなら バッテリーの劣化やオルタネータの不調がすぐ解る!!。
なんで取り説に載せてくれないのだろう????。
W203乗りの皆さんこの話知ってましたか????。
未だ他にも????。
操作方法知りたい方は・・・・・・・・ココ
16,春の磨き。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/02 14:14:59 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録 |
![]() |
ホンダ エアウェイブ 2007年4月 登録 妻の車です |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ... |