• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN★117の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2010年5月5日

W203  ワイパーアーム塗装 &ワイパー交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーアームが キズも入って 白くなって 見苦しくなって来た。
2
まずは アーム自体を 本体から取り外します。

ボンネットを90度上げて。

13ミリソケットレンチを使う・・・・・・・。

ボルトは簡単に外れますが 本体がなかなか外れません 固着してます。
3
使う塗料は ホルツのつや消し黒。
4
やすりを使って 表面をならしてから 三回ぐらい重ね塗り
5
せっかく アームを塗装したので ワイパー自体も ボッシュ製に取り替えます。
6
ついでに ワイパー下の 雨受けの部分も白くなっていたので 塗装して・・・・・・・。

ワイパーアームを取り付けて出来上がり。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

充電🔋🔌

難易度:

C300dで初めてのウォッシャー液補充

難易度:

SSDにしない訳

難易度:

カムマグネットセンサー確認からの破壊

難易度:

エアインテークパイプ交換

難易度:

エアサス故障

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月5日 18:48
塗装お疲れ様でした。

塗っちゃったんですね(^^)

六角・・・ソケットレンチですね(;^_^A
コメントへの返答
2010年5月5日 19:49
そうそうソケットレンチ!!。

プロフィール

「ちょっと みんカラ お休みします!!。 http://cvw.jp/b/148988/42017636/
何シテル?   10/03 08:25
車 W205 に箱替えしました。 前のW203と同じで 走行時間より洗車時間の方が多い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

16,春の磨き。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 14:14:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203からW205への箱替えです。 最後の車かもしれないので 本革 オプション全部付け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
二代目の ドイツ車 妻の車 平成27年 12月登録
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2007年4月 登録 妻の車です
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのガイ車です。Eにしようかとも思ったのですがサイズの面でCのほうが取り回しがしやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation