• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりとんのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

隙間

昨日は台風で朝、警報が出てました。

すっかり休みムードの子供達

7:30までに解除されたら登校ですとメールが、、、

解除は7:10


あと20分やのにと悔しがってました(笑)

登校はしたものの給食なしで午前中で下校

午後から嫁の買い物のお付き合い

イオンで

何か準備してる




ハロウィン

恥ずかしがる気配もなく





したら息子まで





中1です(爆)

その中1

レゴを買って貰えなくて、泣いてるの??







その後、自分のお目当て

モンベルのフリース




緑色が欲しかったけど、まつっおんとお揃いになるのでσ^_^;

何故これかというと

サムホール



バイクのハンドルカバー

隙間があくんですよ

これが微妙に寒い





それで、こうしたら

こうなって





快適に、





いいぞこれ!!

今朝は外気温15℃でした。

















Posted at 2014/10/07 08:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

最強コンビ?!

スクーターにグリップヒーターを取りつけました。

やや山間部に住んでる者には

これから迎える冬の対策としては快適になりうるであろう

すでに装着している同町に住むカブ乗りのフォロワーさんのツイートを見て決めました。



ヤマハのやつとか高いので

お得意の大陸製



お値段も

なんと

3480円

早速取付

肝心のヒーター温度ですが




Hiで30分で95度??



熱すぎないかい??

通勤時間20分ちょいなのでセーフか?

それと見た目は無視してハンドルカバー

おばちゃんの自転車や原チャリのアレではなく

コミネのネオプレーン



定価2500円

ネットで1799円





手袋なしでいけるんちゃうか?

と思う

最強コンビかも (*^^)v
Posted at 2014/10/02 09:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2014年09月28日 イイね!

運動会とその後

昨日は次女小学5年生の運動会でした。
残念ながら嫁は仕事休めないみたいので長女連れて観戦に行ってきました。



総児童数が800人ごえなので人がいっぱい。。。

しかも雲ひとつない快晴。

暑い。







なんちゃら言うの踊ってました。

お昼は自作弁当。

ほぼALL揚げ物という暴挙にでて

自作のタルタルソースは美味しかった(笑)



午後はリレーなど応援して



今夏一番の日焼け(爆)


運動会が終わり

桜さんがアンクルへ行くと情報を聞いたので

「おい、桜 車検上がりの11を取りに行くからついでに俺も乗せて行け」

って言えるはずもなく

「申しわけございませんが、わざわざご面倒ですが、もし、もしで良かったら、御ついでではございますが、アンクルまで乗せていってもらえませんでしょうか?宜しくお願いします」

ってLINE送り

乗せてもらいました。

アンクルにつくと、隼さんがおられました(知ってましたが)

暫くするとピカピカ綺麗な11でのまどんさんも来られました。

長居したかったですが、運動会の疲れと主夫業があるのでそそくさと帰りました。

火曜の安全週間終了までは



この状態で



スコップはつけましたが、、、

車検時リフレクターがないので追加



積載量表示もいい感じ(笑)



反省点

キャリパーの固定ボルトが1本抜け落ち

締め付け不足、事故るで

トランスファーのジョイントボルト4本中2本が抜け落ち

ファーがグラグラしてたらしい。

山に遊びにいったりしたらちゃんと確認点検しないと・・・・。





今朝通勤にのりましたが

やっぱり楽しい車です。


ps

詰まりのない11用12用ラジエターあまってませんか??


Posted at 2014/09/28 10:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

車検

ジムニーの車検が無事に通りました。

とLINEがありました。





車高の記載ミスも

詳細は聞いてませんが

168→175→177になったみたいで、、、



よかった。
よかった。

後はぼちぼち水温が高いのを

ラジエター交換

電動ファン化

などなど

頑張って仕事しないと、、、。



Posted at 2014/09/24 15:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2014年09月14日 イイね!

リヤタイヤ交換したよ

早速、司馬さんにビートブレイカーとタイヤレバーを借りまして

借りて良かった。
ありがとうございます。







楽チン

タイヤレバーの使い方が難しい。

外すのもハメるのも



折角のホワイトリボンが手の汚れで黒くなってる(笑)



エアーを入れたらビートもパンパンと上がりました。

後は組み付けて完了



詳しくは整備手帳








Posted at 2014/09/14 23:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「@マヨ侍 はい、1本です。」
何シテル?   03/06 18:33
なりちゃんです JA11 4型 フルノーマルに返り咲きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションスイッチ(キーシリンダー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 07:48:18
和光テクニカルのブラックコイルMark2をインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:46:17
サイドシルカット、ガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:48:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前のJA11を手放して約8年が過ぎました。 フルノーマルのJA11を譲って頂きました。 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
スカイウエイブからの乗り換えです。 フルカウルのバイクに乗る歳ではないですし 体型も合っ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
マジェスティーと交換しました。 k5です。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
再び250cc

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation