• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関ちゃんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

サイドシルカット、ガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前からやりたかったサイドシルカット。前オーナーが少し凹ませてたのも気になってたし、車高が高く見えるのも決め手かな(^_^;)
物はNTS技研さんの『ハードカット用サイドシルガードType.1【アルミ縞板製】』にしました。詳しい説明書も付いてますしね!

説明書では、下から81ミリで切るみたいですが、81ミリだと全然付かないです(^_^;)
目安だとさらに10ミリぐらい切ったかも(´д`)
2
グラインダーで切ります。
一気に切るのはちょっと難しいので、切りやすいように、刻んで切っていきました。
3
表側がある程度切れて、ガードを仮付けします。裏側のはみ出る部分に印を付けて、切ってしまいます。
4
切ってしまったら錆止めで、シャシーブラックで塗りました。切り口にはタッチペンで軽く塗って錆び対策します。
5
タッピングビスが付属してましたが、今回はリベット留めにします。
リベットのサイズは画像の通りです。ビスより少し大きいのにしました。
3.5ミリのキリで穴開けし、念のためにシリコンコーキングを少し付けてリベット留めしました(^^)
6
ガードの裏側にもシリコンコーキングを塗って取り付けます。
初めてリベッター使ったけど、なんか良いですね!もっとガードを付けたくなった(笑
7
リベット留めが終わったら、水が入らないように縁をコーキングします。
これで乾いたら完成。
のんびり作業して、片側だけで5時間ぐらいかかった(-_-)結構疲れる作業で、2日に分けて作業しました(^_^;)
作業される方は、狭い所でグラインダーを使うので、怪我には注意です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー

難易度:

バンパーガード取り付け🛡

難易度:

久しぶりのジムニー整備

難易度:

アンダーブレース取り付け

難易度: ★★

強化スタビライザーブッシュ交換

難易度:

アルトついでにリアピラーバーも取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/176552/car/1364548/8338711/note.aspx
何シテル?   08/19 13:29
2013年4月6日から、JA11の5型のジムニー乗りになりましたぁ♪ 実は弟も同じJA11に乗ってます(;^ω^) 兄弟そろって同じ車種に乗るとか、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 エアコン スライド抵抗器確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:07:19
[スズキ ジムニー] パワーステアリングフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:41:10
リョービ高圧洗浄機にショートガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 12:52:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年12月24日納車 キャンプ行ったり、車中泊したり、旅行したり等々、家族との思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
外装 カラー  艶消し世田谷ベースカラーオールペン ホイール  MLJ XTREME ...
イタリアその他 モンテグラッパ イタリアその他 モンテグラッパ
祈願のロードバイク
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
ウォーキングに飽きたのでチャリ活はじめました。 子供と嫁が寝てる朝方に活動してます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation