• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりとんのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

手直し

この間から取付てたチェロキーのウインカーポジション

ユニット2個導入で何とかマシになっていましたが

若干助手席側がハイフラ気味なのが

ものすご〜く気になるので

配線を弄くってみた。

まず、ユニットへ行くポジション配線を2個とも1つの配線から取ってたので両側からそれぞれ取り

助手席側の配線のやりなおし。

ふと思いついたと言うか

偶然に配線が接触しててハイフラや無いやん

と言うか

まぐれ??

整流ダイオードをかましたらどうでしょう

ウインカーポジションの機能もOKでハイフラもない。

配線はこんな風に

ウインカー車両側の配線とバルブ側の配線を二股に
それぞれ片方はユニット配線、もう片方は整流ダイオードへ配線



動画

ユニット1個の時のハイフラ



ユニット2個での若干のハイフラ



整流ダイオードを取付けての一連の動き




2番目のハイフラ 若干と書きましたが

嫁が気付くほどでした。

見た目だけのモディファイだけど・・・
Posted at 2014/04/18 22:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マヨ侍 はい、1本です。」
何シテル?   03/06 18:33
なりちゃんです JA11 4型 フルノーマルに返り咲きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
678 9 1011 12
1314 15 1617 1819
20 21 22 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

イグニッションスイッチ(キーシリンダー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 07:48:18
和光テクニカルのブラックコイルMark2をインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:46:17
サイドシルカット、ガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:48:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前のJA11を手放して約8年が過ぎました。 フルノーマルのJA11を譲って頂きました。 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
スカイウエイブからの乗り換えです。 フルカウルのバイクに乗る歳ではないですし 体型も合っ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
マジェスティーと交換しました。 k5です。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
再び250cc

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation