• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざんてつけんのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

百聞は一見に如かず

百聞は一見に如かず今日はとあるオートバックスへ行って来ました。

最近気になったのはこれです。


d'Action360(ダクション360)です。
体験装着が出来るとの事でしてみました。
実際に見た時、思ったよりゴツくはないなと思いました。

こちらはレヴォーグの装着例です。
その1

その2

その3

撮影した画像はあるのですが、セリカへの装着画像は撮り忘れてしまいました。

専用のアプリのインストールが必要になり、Wifiで通信を行います。
ウェラブルカメラとしても使えます。

4種類あるようですがこんな感じです。
自分のセリカはメーター位しか装備は無いですが中身を丸々撮ることも可能です。


メーカーの説明員の方と色々話して盛り上がってしまいましたが、イベント価格とはいえ諭吉が何枚か必要です(^_^;)

中々面白そうなアイテムに興味を持ってしまいました。
Posted at 2017/05/27 19:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:サーキット走行会や駐車時の悪戯防止に使ってみたい。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度撮ることができる。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 18:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月14日 イイね!

第11回東海セリカday初参加!

第11回東海セリカday初参加!今日は第11回東海セリカdayに参加してきました。

この東海セリカdayですが、
セリカに4、5年乗っていて東海セリカdayっていうオフ会の存在は知ってはいましたが参加するのは初めてでした。

場所は岐阜県のテラスゲート土岐でした。
↓現地へ向かう途中のPAでたまたまNARUさんと合流し、さらにあさぎりマンさんと合流した図

↓そしてこれは現地に到着してまだ10時頃の写真

↓お昼はあさぎりマンさん、MIKA@REDさんとお供して鉄板ナポリタンをいただくウーン美味!

↓最後はいろいろ駄弁って私がここを後にしたのは18時頃。ZZTセリカポツーンの図


お話したorお会いした方々お疲れ様でした。

東海セリカdayで撮った写真は別途アップロードしたい思います。
不都合あればご連絡ください。

あ、あとは注文した走行会用(カート用)のレーシングスーツが届きました。

サイズはばっちりなのですが・・・。

ん?

あれ?
これを着る時ってサーキット場の現地で着る??(←トイレ?、更衣室?)
それともこれを着て車に乗り込む??(←コンビニとかではちょっと恥ずかしいかも)
Posted at 2017/05/15 00:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月06日 イイね!

筑波サーキット TC2000 走行会

筑波サーキット TC2000 走行会GW後半、かねてより予定していた筑波サーキットTC2000の走行会に参加してきました。

圏央道にのって、坂東までアクセスが良いのでスイスイ。ただ途中片側1車線になったり2車線になるのがよく分からない😖

若干天気を心配していましたが、普通に晴れました。

現地は暑い暑い💦


ベストは1'18'993でした。
TC2000は初走行だし、ビビりなのでこんなもんです。途中最終コーナー出口付近でタイヤがズルッといきそうになり冷や冷やしました。

今回プロクルーズ サーキットクロスに
同枠参加された方々お疲れ様でした。

次の走行会参加はプロクルーズ走行会 ワークスチューニングサーキットデイ7/2(日)を予定しています。
Posted at 2017/05/06 21:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

superGT FSW Rd.2 決勝

superGT FSW Rd.2 決勝今日はSuperGT FSW Rd.2 決勝を観戦してきました。

途中の足柄SAはこんな日なので流石に激混みでした。



結果をみるとレクサスが勝ちましたね。個人的なファンは松田次生選手ですが・・(←謎)

休憩しながらNSXの運転席に乗ってみたり、デモカーをじろじろ見たり、あとはカルソニックの尾根遺産と景品目当てでほげほげしたり、TRDのグッズを物色したりといった事をして時間を潰したり、といった感じです。


↓今回もカレーをいただきました🍴


R246は恒例の渋滞で(ヽ´ω`)になりますね。

そういや気になるZZTセリカも2台程見掛けました。どちらもホワイトで綺麗でした。思わず見いってしまいました。
Posted at 2017/05/04 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「某静電気除去は勿論の事協賛するかしないか。。。」
何シテル?   08/03 08:14
★走り系 各走行会等に出没する事があります。 ★オフ会 ターンパイク箱根でオフ会を年2回ほど企画しています。 その他大規模オフ会、ミーティングに顔を出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:47:35
エンジンマウント系点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:36:47
トヨタ(純正) カローラスポーツ6MT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:39:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒いヤリ坊 (トヨタ GRヤリス)
2021年10月2日納車(2024年9月車検済み) グレード:RZ 排気量:1618CC ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ君 (トヨタ カローラスポーツ)
CSOC(カローラスポーツオーナーズクラブ)の管理人をしております。 アティチュードブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカGH-ZZT231 SS-Ⅱ 前期 今後も見た目は純正+@を維持しながら乗っていく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗っていたレビン君です。 画像が残っていたので載せました。 社外グリル セミバケット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation