• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

眞之助のブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

知多一、約70kmのサイクリング

知多一、約70kmのサイクリング愛知県の知多半島の常滑(中部国際空港セントレア)付近から、先端の師崎(モロサキ)までの一周サイクリングです。
 アクセラでは、解体しないと乗せられませんでしたが、N-BOXなら楽勝です(^^♪


こんなところは自転車でないと入って来られません。


知多半島の先端です。




 知多名物のたこを使った、「たこ飯定食」 小粒でしたがたこはかなり入って・・・¥550円です(^^♪


 場所の説明・・・位置はこの辺りです。


野間埼灯台です。
Posted at 2017/04/05 13:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2015年10月14日 イイね!

ポタリング二日目 浜松~遠州灘~掛川

二日目は浜松市から、遠州灘沿いに掛川市です。


朝の浜松城・・・開館前(T_T)/~~~ でも今日もいい天気 風も殆ど無し\(^o^)/


遠州灘沿いのサイクリングロードは、快適です。
太平洋岸自転車道。静岡県道376号線 浜松御前崎自転車道線です。
やはり自転車道は気持ちよく走れます(^^♪


ただ、道路まで砂が(T_T)


走行不能・・・タイヤ・ブレーキ・ギヤに砂が(T_T)/~~~


でも、やっぱり気分爽快です。


道路に(=^・・^=)




多数の風力発電、その向こうは、東北大震災で休止命令が出ている、中部電力-浜岡原発です。


掛川市内で、遅めのランチ。茶そばとエビかき揚げ丼(*^_^*)


最後は、平成5年に”なんと”木造で復元された掛川城


復元でもコンクリートとは違いやっぱり木造はいいですね。
平日でもあり、案内の方にいろいろ説明してもらいました<m(__)m>
木材は、林道整備で出た青森ヒバの大木だそうです。


帰りはまたJRで輪行。
いつも最後部の車両後部に乗せるのですが、それにしても、18時頃の名古屋近辺の通勤客の方ご迷惑かけました<m(__)m>
Posted at 2015/10/20 12:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2015年10月13日 イイね!

ポタリング一日目 浜名湖一周~掛川

二日間かけて、150km程ポタリング🚲
Myアクセラにサイクリング車はきついので、JRで輪行です。
1日目は、左回りの浜名湖一から浜松市


弁天島からスタート、快晴でしたが、かなりの強風(>_<)


東海道新居関所 見事な松です。


本興寺 重要文化財(国指定)で、藁葺きの見事な本堂でした。


風は強かったのですが追い風で快適(^^♪


湖面で気持ち良さそうに・・・


自転車道は、浜名湖の東半周ほどです。



大草山展望台から浜名湖・舘山寺


湖なのに白波・・・・強風で道路まで波しぶき(T_T)/~~~


一周ゴール間近


今日は浜松市内のホテルです。 アクトタワー
Posted at 2015/10/20 11:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2015年01月13日 イイね!

犬山 ポタリング

犬山 ポタリング最近雨男改め晴れ男に変身したようで、この日も快晴でした。
 犬山城は、木曽川沿いにあり、室町時代(1537)に建てられた、天守は現存する日本最古の様式の国宝です。



 お城と木曽御岳山です。


 御岳山は多数の犠牲者が出ましたが、まだ白煙が上がっています。






 ガラッと話変わりますが、この近辺は自衛隊機が頻繁に飛行をしています。

 爆音でついつい、カメラを向けてしまいますが、これはC-1輸送機(?だと思います)(^^♪


ですよね?


こっちはF-15かな(?_?)
 いくら天気良くても、この時期のポタリングでは風が・・・・老体にこたえます(>_<)
Posted at 2015/01/22 10:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2014年07月21日 イイね!

愛知県木曽川サイクリングロード

愛知県木曽川サイクリングロード岐阜と愛知の県境の木曽川サイクリングロード。
木曽川町から犬山市まで、片道約20kmの快適なサイクリングロードです。
往復50~60kmでホームコースにしています。

冬は風がきつくてつらいですが(>_<)

国宝犬山城は、室町時代 の1537年建立で、天守は現存する日本最古の様式です。
木曽川のほとりの小高い山の上に建てられたており、周辺には犬山城下町の古い町並みや、多くの観光施設があります。

犬山で地B***を飲んで一休みして帰ります(^^♪
Posted at 2014/07/21 19:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ

プロフィール

「[整備] #S660 タイヤ・ホイール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1490200/car/2654729/6195405/note.aspx
何シテル?   01/26 18:41
眞之助は 亡き次男坊(=^・^=)の名前です  気ままなj熟年夫婦の二人と、2010年生まれの(=^・^=)二匹との4人暮らしです。2024年末に20歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小弄り5 シート間に小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 18:40:37
ドリンクホルダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 18:38:27
[ダイハツ タフト]CAR MATE / カーメイト SUPER GRIP PEDAL FT / RP124 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:26:28

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2022/12/11契約 2023/2/24納車。 カラー:セラミックグリーンメタリック ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
エントリー・フルカーボンロードバイク SHIMANO TIAGRA20速コンポをフル装備 ...
その他 にゃんこ CAT (その他 にゃんこ)
三匹でーす。  いちばん手前が、三代前までアメショーだったらしい7年目の♂3.5kg   ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023/2/24で手放しました。 6年間で約4万㎞と少ないですが無事故で乗れました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation