• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@FA20DITのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

初めてのツーリングオフ♪

かなり仕事が炎上して土日休みも月一くらいしかなく、なおかつそろそろPCが寿命気味なので、あまりいじることも出来てない今日このごろです(;_;)

昨日は休みが合ってくれたので、ツーリングオフにおじゃましました。

でも、自分ら以外のクルマはみな馬力や排気量もあるので途中の碓氷バイパスで普通に離されちゃいましたねwww



昼食会場での集まり☆



「ホテルグリーンプラザ軽井沢」と言うホテルのレストランでバイキングランチでした♪

料理が美味しかったのは然ることながら、水が結構美味しかったのは印象的でした!!

山の方なのでちょっと寒かったですが、いいロケーションでした(*´∀`*)

その後、下ってから記念写真撮影をしました。



バックの妙義山がいい感じでした♪

解散後は、イオン高崎で映画を鑑賞☆

エリジウムと言う映画でした。

ネタバレをすると、日産GT-Rやヴェイロンのエンジンを積んだ飛行船が出ますねww

そして、まだオープンしたてのとりの助 伊勢崎連取店にて、鶏そば+豚ご飯セットを注文!!


濃厚な味わいで、豚骨とはまた違った洋風な感じのラーメンでした♪

こういったツーリング形式のオフは初めてですが、ドライブすることが好きな自分にとってはとても楽しめました(*´∀`*)

また、初対面の方々も自分に気さくに接してくれたことを幹事さんはじめみなさんに感謝しておりますm(_ _)m

そして、自分が事前に誘ったお二方もお疲れ様でした♪

至らぬ点が多々ありましたが、これからも参加していきたいです!!
Posted at 2013/09/30 19:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月26日 イイね!

昨日はありがとうございましたm(_ _)m

思いつきで開催したオフにもかかわらず、17台もの台数が集まってくれたのはすごいことだと自分では思います。

1時半過ぎに家を出てまずはヘアサロンへ向かい、カットとカラーを施工。

ちょうど割引券も持っていたので、お得に済みました☆

そこから会場へ向かうために北関東道太田桐生インターから高速にのって、圏央道の白岡菖蒲でおりました。



これはどう見ても定例会の並びですww

総勢12台のCR-Zが集まりました♪

夕食はモラージュ菖蒲内のしゃぶしゃぶ寿々でしゃぶしゃぶを久々に食いました。



やはり、大食いファイターの人たちはすごいww

自分らのテーブルよりも(人数が一人多いとはいえ)3倍も食してましたww

しゃぶしゃぶ美味しかったです。

そして、日が完全に落ちオールジャンルの人たちも合流☆



車種はスバル・ステラ、スバル・プレオ、日産・ルネッサ、日産・ルークス、そしてレクサス・GSでした。



やはり夜は電装系がホントにいいですね。

CR-Zの人たちも興味深々でした。



そして、レクサス・GSのオーナー様が自分のブログをチェックしていただいてお越しいただきました。ありがとうございますm(_ _)m

高級車をここまでいじる人はホントにすごいことです!

今回のオフは、遠くの人(神奈川・東京・千葉・群馬)も参加してくれたので非常にありがたいです。

Posted at 2013/05/26 11:37:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月17日 イイね!

突然ですが、プチオフ開催のお知らせ☆

突然ではありますが、モラージュ菖蒲にてプチオフを開催しようと思います。

場所:モラージュ菖蒲(1階ガソリンスタンドの相向かい)詳細は下の画像にて

住所:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005−1

日時:2013年5月25日(土曜日)午後6時~5月26日午前0時

参加車両:自由

雨天:小雨程度であれば開催します。本降りの雨の場合は翌々週以降に延期します。
立駐がありますので、雨天の場合はそちらの方にお願いします。

参加表明:基本的にはしなくても構いません。ただ、コメやメッセ等いれてくださいますとありがたいです。



なお、このプチオフも駄弁りをメインとしますので過度な期待はしないでくださいねww

大型ショッピングモールなのでほかの人もたくさんいます。最低限のマナーは守ってくださいますようよろしくお願いしますm(_ _)m



↑もし、混雑した場合はこちらの方に移動となります。↑

モラージュ菖蒲の向かいに位置するケーズデンキ等の駐車場で行いたいと思います。
Posted at 2013/05/17 12:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月12日 イイね!

久々に幕張カレーを食ってきました♪

久々に幕張カレーを食ってきました♪ということで、東関東の定例会が京葉道路の幕張パーキングエリアで行われました。

行きは渋滞の繰り返しで、シミュレーションを一時間程狂いましたww

でも夜勤明けなので、正直にこの時間は助かってます♪

現場到着時には既に10台近く集まってました。

ただ、あいにく雨が降っていたので自動販売機コーナーで待機してました。

はじめ、どこにいるか少し探したのはここだけの話ww


カレーから帰ってきたら、とてつもなくすごいのが到着してましたΣ(゚д゚lll)

ドアが上に開いている・・・

エアロや大きいホイールも相まって、○ンボやらに見えちゃいました!!

すごく刺激的で印象に残りました!!



オフ会は大体こう言う感じです。

総勢18台集まりました♪

もっと色んなアングルから撮りたかったなぁと反省m(_ _)m

とりあえず、自分は最後まで残り談笑をしてました。

ふと、時計を見てみると二時をさしてましたw

時間が過ぎるのが、とても早く感じますw

行きとは違うルート(外環・三郷南~東北道・館林)で帰宅。

流石に、首都高に行く勇気がありませんでしたw

行きは3時間半強、帰りは2時間半以内でした。

とりあえず、早く外環が開通することを祈りつつ帰宅しましたww

次みなさんと会う機会は、6.2鈴鹿になりますか。

残りちょうど3週間を切りました。

まいこサン以来の遠出なので、オイル交換などして遠出に対応できるように準備しようと思います。
Posted at 2013/05/12 11:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月13日 イイね!

西関東定例会

夜勤明けだったので少々眠かったけど、先月の定例会に参加できなかったということで参加してきました!

神奈川は相模原市に所在する宮ケ瀬までクルマを走らせました。



カラフルなCR-Zの並び♪

みなさんのクルマを見るとカーボンボンネットが増えてる気が^^;

昼は、恵山亭という蕎麦屋で「鴨そば」を注文!!



味も量も満足です☆

店の雰囲気も満点です♪

自己紹介タイムやいつものダベリのあとに、オレンジツリーへ移動。



駐車場にCR-Zが所狭しとwww

写真を撮るのを忘れましたが、アイスコーヒーを注文☆

コーヒー豆の味が引き立って、かなり美味しかったです♪

あっという間に時間が過ぎて、休憩しつつ夕食へ。

麺屋 一という本庄児玉インターを降りてすぐのラーメン屋です。



今日は、特製つけ麺を注文。



こんな感じです。

スープが黒いのが特徴な一杯です☆

味は少し濃厚なだけで、そこまでしつこくなく麺との相性も抜群です^^

ただ、もう少しスープが熱ければいいなという感じでした。

Posted at 2013/04/13 20:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@かぷちょま さん、富山の海鮮美味げです😁」
何シテル?   05/03 12:20
スバルの生まれ故郷、群馬県でWRX S4を所有・ドライブしている「たく」と申します。 ホンダCR-Zを六年近く乗ったあと、念願のスバリスト(ディーラーの担当者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チロルの森オフ会??前日祭?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 10:35:34
 
スバル(純正) もれなく付いてくる スバルの法則 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 13:44:08
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 03:20:47

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VA系WRX、デビュー当初からの憧れでした。 パワー+AWD+アイサイトの組み合わせに惚 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
あまりいじらずに乗ろうとしたつもりですが、CR-Zのオフに参加してからというもの、ここま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation