• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにぽんのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

万田坑(まんだこう)

万田坑(まんだこう)
友人から近くに珍しいものがあるという話を聞いたので行ってみました。 熊本県荒尾市にある坑口跡です。 明治36年から昭和26年まで石炭を採掘していたそうですが、平成9年まで地下水の排水を行っていたため、今でも昔のままの竪坑櫓やそれを動かすエンジンなどが残されたままになっています。 施設を最低限 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 21:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月07日 イイね!

五家荘(ごかのしょう)の紅葉

五家荘(ごかのしょう)の紅葉
昨日の紅葉が綺麗だったので、今度は本格的に紅葉を見に行こうと五家荘(ごかのしょう)に行ってきました。 美里町から国道445号線を人吉市に向かって走ったのですがこれが大失敗。 国道といいながらすれ違いの厳しい道が続き、まさに酷道でした。(汗) でも、その甲斐あってか紅葉はなかなか綺麗でした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月06日 イイね!

南阿蘇グリーンロードからの紅葉

南阿蘇グリーンロードからの紅葉
阿蘇ミルク牧場に遊びに行った帰りにちょっと寄り道。 前々から気になっていた道ですが初めて走りました。 車があまり走っていない割には舗装の程度が良くて走りやすい道ですが、何故か牛が道路を散歩していたり道端に牛糞が落ちてたりするので注意が必要です。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月14日 イイね!

あいにくの天気で…

あいにくの天気で…
今日はこの御方を迎え撃つためにアクセラで出撃。 向かう先は会社ではなく何故か水前寺公園へ。(笑) せっかく来て頂いたのにあいにくの天気での阿蘇ドライブでしたが、だいたい雰囲気は味わって頂けたでしょうか? 又のお越しをお待ちしております。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/10/14 21:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月05日 イイね!

鍋ヶ滝

鍋ヶ滝
熊本県阿蘇郡小国町の鍋ヶ滝(なべがたき)に行ってきました。 滝の裏側を歩くことの出来る珍しい滝です。 滝の幅もそこそこあって立派なものでした。 滝までは足元の悪い勾配を歩いて下らなければいけません。 長女はスッ転んでしまい、一瞬泣いてしまいました。 案の定、帰りは抱っこをせがまれ、15kgを運 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年02月20日 イイね!

松浦にドライブ

松浦にドライブ
寒ブリ丼がなんと500円で食べられるという情報を入手し、松浦までドライブ。 でも交通費がめちゃくちゃ掛かっていますが… 道の駅 松浦海のふるさと館 ここで大ぶり祭り(月間イベント)というのがやってます。 ブリがたっぷり乗っていてとても美味しかったです。 往復400kmのドライブ。 こちらも ...
続きを読む
Posted at 2010/02/20 22:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月14日 イイね!

耶馬溪ドライブ

耶馬溪ドライブ
長崎出向中にドライブしたことのある耶馬溪(やばけい)。 秋になると紅葉が綺麗そうな所だなぁと思いつつ、もう二度と走ることは無いと思っていましたが、何故か今は熊本に住んでいます。(苦笑) 数年前のリベンジというかそろそろ紅葉が綺麗そうだということで、行ってみたのですが、以前走ったときはほとんど車 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 21:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月07日 イイね!

唐津ドライブ

唐津ドライブ
今日は数年ぶりに唐津にドライブ。 今回は嫁さんの希望で「麦わらぼうし」でパンを買い、唐津の海舟でお昼ご飯のドライブコース。 呼子でないとイカの活き造りは食べられないものと思っていましたが、ここのイカもなかなか良かったです。 途中で紅葉が少し見られましたがまだまだでした。 11月中旬にならないと ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 23:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月31日 イイね!

蘇陽峡(そようきょう)

蘇陽峡(そようきょう)
熊本もそろそろ紅葉が始まっています。 日本紅葉百選とかいうものがあって、熊本は蘇陽峡と吉無田高原が選ばれているようで、今回は蘇陽峡に行ってきました。 長崎鼻展望台まで車で行くことができて、そこから渓谷を一望できます。 (展望台近くに駐車場がありますが、そこまでの道が細くてすれ違いがかなり困難です ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 21:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月10日 イイね!

やまなみハイウェイ

やまなみハイウェイ
阿蘇から湯布院まで抜ける県道11号線、やまなみハイウェイに行ってきました。 平日だったので混雑もなく、標高の高いところでは気温が22℃で気持ちのいいドライブが出来ました。 今回立ち寄ったのは、「城山展望所」、「やまなみ牧場」、「九重“夢”大吊橋」、「桂茶屋」。 久々にくっきりと晴れていたので城 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 21:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation