• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにぽんのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

燈籠饅頭 吉田屋

燈籠饅頭 吉田屋
天気が良いので桜を見ながらのドライブも良いかなということで、山鹿方面にドライブ。 山鹿って小さな街並みながらも、「豊前街道」、「山鹿温泉」、「灯篭まつり」などと、意外と観光スポットがあるみたいです。。 ぶらぶらと歩いいていると目に入ったのが手焼きのおまんじゅう屋さん。 「吉田屋」 注文する ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 00:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年11月29日 イイね!

醤油ソフトクリーム

醤油ソフトクリーム
ドライブがてらうちで使っている醤油を買うために宇城市の不知火まで行ってきました。 そこで売っていたのが天然醸造 丸大豆しょうゆ入りのソフトクリーム。 2%くらい醤油が入っているそうです。 色はやや茶褐色で醤油の風味があります。 せっかくソフトクリームの写真を撮ろうと思ったのに、速攻で子供にか ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年11月29日 イイね!

本場インド料理 SANJI

本場インド料理 SANJI
松橋IC近くにある本場インド料理のお店です。 アソパラウのときもそうですが、何でインド人はこんなにスパイスの使い方が上手なんでしょう。(笑) ナンはちょっと甘口、カレーはバランスの良いスパイスの効き具合、タンドリーチキンは軟らかくて良い感じにスパイスが効いています。 嫁さんはアソパラウのマイ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年10月31日 イイね!

水引(みづひき)

水引(みづひき)
蘇陽峡近辺でどこか食事の出来るところがないかとネットで検索していて見つけました。 目当てはカレー。 小麦粉を使わず、本格的にスパイスを使っているそうです。 私はチキンカレー、嫁さんは野菜カレーを注文。 玉ネギをじっくり炒めているらしいのですが、少々苦みがあります。あとはチキンが少し塩分が多い。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 21:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年10月17日 イイね!

Asopalav(3回目)

Asopalav(3回目)
また来てしまいました、アソパラウ。 今回はジンガ(エビのカレー)とポークカレー。 辛さは前回がちょっと辛い(Medium)でちょうど良い辛さだったので、少し冒険して辛い(hot)に。 前回、「私は辛い物好きなので、もう一段階辛さを上げても大丈夫そうです。」と書きましたが……hotはとても辛いで ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 19:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年09月21日 イイね!

あんずの丘(マロンソフトとあんずソフト)

あんずの丘(マロンソフトとあんずソフト)
この連休はどこもかしこも混んでいるし、インフルエンザが怖いので近場で空いていそうな『あんずの丘』に行ってきました。 明日9月22日は第1回マロンフェスタがあるらしいのですが、あえて空いていそうな今日を選びました。(笑) ここの『農産物直販所 あぷりぃ』では「マロンソフト」と「あんずソフト」があり ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年09月20日 イイね!

Asopalav(2回目)

Asopalav(2回目)
アソパラウのカレー、とても美味しかったのでまた来ました。 今回はアルバイガン(ナスとジャガイモのカレー)とパニールマサラ(パニールのちょっとスパイシーなカレー)。辛さは前回普通(Mild)で甘い感じだったので、ちょっと辛い(Medium)にしてみたところ、ちょうど良い辛さでした。 私は辛い物好 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 18:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年09月06日 イイね!

Asopalav

Asopalav
西原村のAsopalav(アソパラウ)というカレー屋さんに行ってきました。 片言の日本語を話すインド人らしき二人と日本人一人でやっているお店。 お店の前にはお香(線香)が焚いていていたり、お店の内装はインドの雑貨でしょうか?かかっている音楽もインドの音楽?西原村とは思えない雰囲気でした。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 21:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年08月15日 イイね!

20枚重ね

20枚重ね
黒豚のスライスを重ねた 「20枚重ねとんかつ定食」 1480円 黒豚の旨味が十分すぎるくらいのこってり、ジューシーです。 薩摩六白亭 熊本県熊本市三郎1-1-5-1F 096-383-8345
続きを読む
Posted at 2009/08/15 19:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年07月19日 イイね!

天使のパン

天使のパン
天然酵母を使い、アレルギーに気をっくばったパンを作っているお店です。 卵や牛乳を使っていないパンもあったりと、材料を細かく書いてあります。 アレルギーの子供だけでなく、授乳中のお母さんにもお勧めです。 1Fがパン屋さん、2FがCafe。 ちょっと分かりにくい場所にあります。
続きを読む
Posted at 2009/07/20 16:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation