• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにぽんのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

山水亭

山水亭今日は天気が良かったので熊本城付近をお散歩したい気分でしたが、そんなのんきなことを言っている場合ではなく(嫌々ながら)TOEICのテストでした。







でも、せっかく一人で出かけるチャンスなのでお昼ご飯は心置きなくラーメンを!


と言うことで上通にある山水亭です。

新メニューの黒味(こくあじ)というのに引かれて行ってみました。
(以前良く行っていた頃はボリューム満点のルーロー麺ばかり注文していました)


お味はとってもコクのあるスープにも関わらずとってもあっさり。
熊本では珍しい細麺ですが、ツルツルしてて喉越しが良いです。

スープまで完食してお腹いっぱいに!と思いつつ、試験に差し支えるので残念ながら少し残しちゃいました。(苦笑)
関連情報URL : http://www.sansui-tei.com/
Posted at 2010/03/14 23:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年01月15日 イイね!

二刀流

二刀流週刊山崎君という熊本ローカル番組でやっていたラーメン特集に触発されていってみました。

『継ぎ足し豚骨 二刀流』

ここは博多ラーメンと久留米ラーメンの両方がメニューにあるという珍しいお店です。
どちらも美味しそうなので、僕は博多ラーメン、嫁さんは久留米ラーメンを注文。

博多 しおとんこつラーメン 580円
  麺は極細ストレート、スープはけっこう塩っぽっいのですがしっかりとこくがあり、チャーシューも塩ゆで

久留米 濃くとんこつラーメン 600円
  麺は細ストレート、スープは呼び戻しの濃厚さでややとろみ有り、チャーシューはややトロトロ


熊本からわざわざ遠出しなっくても、美味しい博多ラーメンと久留米ラーメンが食べられるというのはかなりインパクトがあると思います。


継ぎ足し豚骨 二刀流
住所:熊本県熊本市田崎2-1-4
電話:096-325-9303
休日:火曜日
時間:11:00~15:00 18:00~22:00
Posted at 2010/01/16 01:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年01月04日 イイね!

千龍ラーメン

千龍ラーメン玉名市にあるいわゆる玉名ラーメンです。

結構人気のお店らしいということで、開店時間の少し前にお店に到着しました。
月曜日にも関わらず既に2組並んでいました。
暖簾が出されてお店に入り、注文している間にも次から次へとお客さんが入ってくるという人気ぶり。これはかなり期待できます。

今回は期待してチャーシューラーメンの大盛りを注文。

ラーメンが到着すると、「ニンニクをかけますか?」と聞かれるのでかけてもらいました。

さて、お味の方は…かなり美味しい!

うっすら透明な白濁スープ。玉名ラーメン独特の甘味のある豚骨スープです。
麺は中細で適度な歯ごたえがあり美味しいです。
チャーシューは10枚くらい入っていてボリュームたっぷり。味付けはなく素朴に肉の味を楽しめます。


千龍(せんりゅう)ラーメン
住所:熊本県玉名市高瀬下町468
電話:0968-74-2988
休日:火曜日
時間:11:30~14:30 17:00~翌0:30
Posted at 2010/01/04 20:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年11月06日 イイね!

幸帝

幸帝菊池方面に遊びにいくときに時々通る道で、そこそこ行列が出来ているラーメン屋さんがあります。ちょっと気になっていたので平日ということもあって行ってみました。


幸帝(こうてい)

メニューはラーメン600円、もやしラーメン650円、ぎょうざ、ライス。
(大盛りは100円増し)
とてもシンプルです。(笑)

スープは白濁、油が浮いていて結構濃いめですがくどくはありません。
焦がしニンニクが乗っているので熊本ラーメンなんでしょうが、久留米ラーメンを連想するような濃いスープです。

麺は中太ストレートでまぁそこそこです。若干量が少ないので大盛りでも普通に食べられます。

トッピングはチャーシュー、海苔、ネギ。チャーシューは薄くてかなり柔らかく煮込まれています。



住所:熊本県菊池市西寺字前畑1751-8
時間:11:30~15:00、18:00~21:00
休み:木
Posted at 2009/11/07 22:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月21日 イイね!

桂花ラーメン(光の森店)

桂花ラーメン(光の森店)本当は龍の家に行きたかったのですが、13時で混んでいたので近くにある桂花ラーメンに行ってきました。
実はこちらに転勤になって初です。

昔食べたことがあるのはオーソドックスに桂花拉麺でしたが、今回はあっさり系で阿蘇拉麺にしてみました。

--------------------------------------------------------
阿蘇ラーメン・・・・・
阿蘇たかな漬けの調理したものを具にしてあります。
マー油を使っていないので、たかな漬けの香りと
スープとのバランスが大切です。
あっさり好みの人にあいます。
たかなの酸味で召し上がって下さい。
--------------------------------------------------------

だそうです。


麺:中太。やや芯が残った感じのゆで加減です。それはいいのですが、歯ごたえというよりも、もっさり(?)とした感じがあまり好みでない。

スープ:辛くない高菜漬けがいい感じにアクセントになっています。嫌な酸味はなく、あっさりスープを邪魔しない感じです。

具:高菜&豚肉(?)、硬ゆで卵、雌株(?)、ネギ


麺が好みではありませんが、あっさり系のスープは期待通り。
メニューの写真の太肉麺(ターローメン)が美味しそうでした。(笑)
Posted at 2009/06/21 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation