• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにぽんのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

久留米らーめん 鉄釜

久留米らーめん 鉄釜久々に豚骨ラーメンが食べたくなったので横浜に。

「久留米らーめん 鉄釜」

久留米らーめんと冠しているので期待して行ってみれば、なんとも残念な…

こんなの久留米らーめんじゃない!

純粋な豚骨スープとはほど遠いものでした。(泣)
ニンニククラッシャーが置いてありましたが、久留米ラーメンでこんなの見たことないし…

でも冷静に味をみると、魚と豚骨のあっさりとしたスープ、煮卵と角煮はなかなか美味しい。チャーシューはちょっと…でしたが。

久留米ラーメンを期待すると残念な味ですが、まぁ普通にラーメンと考えれば美味しいです。
でも二度と行かない。

Posted at 2007/09/09 20:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年06月17日 イイね!

四号家

四号家横浜市瀬谷区にある横浜ラーメン屋さん。
お昼時はそこそこお客さんが入っていて気になっていたお店です。

麺:中太麺がなかなか美味しい
スープ:まぁ普通の家系です。色は薄いのですがちゃんとコクがあります。ただちょっと油が多い。油少な目で頼んだので普通で頼むと相当な油を飲まされることになりそう…汗
醤油はいやな感じもなし。
トッピング:味玉はちょっと塩っ辛い感じもありますが、硬すぎず柔らかすぎず丁度良いです。チャーシューはパサパサしていていただけません。

全体的にまぁ普通にまとまったラーメンですが、2度目はというとそれほどでもないかなぁ。
Posted at 2007/06/17 18:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年06月14日 イイね!

龍の家

龍の家木曜日の夕方、熊本出張の帰りで熊本空港で待ち合わせていたらANAの航空便があいついで欠航、予定外の熊本泊りになってしまいました。

空港付近のビジネスホテルがどこも取れず仕方なく市内まで。
宿泊したホテルの近くにあったラーメン屋さん。

『龍の家(たつのや)』ワシントン通り店

さっそく、とんこつこく味ラーメンを注文。

極細麺でスープは背油がたくさん浮いていて相当濃いです。
真ん中に乗ってる薬味がピリリと効いていてなかなか良い味ですが、年齢的にこく味のスープは次の日にきました…
一緒に行った会社の同僚も次の日胃がもたれていました。(苦笑)

後から分かったのは、久留米の本店の方には以前行ったことがあるみたいで、そのと時は、「あっさりとんこつ味」を食べて満足して帰っていたみたいです。
Posted at 2007/06/17 17:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年05月04日 イイね!

横浜ラーメン 半蔵(大和支店)

横浜ラーメン 半蔵(大和支店)娘がもうすぐ5ヶ月になるのですが、ドライブどころか近所に出かけるだけでも気を使います。
でもラーメン屋さんなら注文してすぐに出てきて、ささっと食べれば良いので少し気が楽です。(笑)

今回は大和駅を降りてすぐ近くにあるラーメン屋さん。

ラーメン(600円)を油少な目と煮卵(100円)を注文。

スープは醤油トンコツでなかなか良い味ですが醤油がちょっときつい。
(最初に麺・スープをかき混ぜずに飲んだスープがちょうど良かった。)
麺は中太ストレートですがあまり歯ごたえもなく、まあそこそこ。
煮卵は中まで味が染みていないかな。

まあそこそこな感じでした。
Posted at 2007/05/05 14:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年01月06日 イイね!

壱国家(南本宿店)

壱国家(南本宿店)ドライブの帰りに晩御飯でラーメンを食べてきました。

自宅から割と近いところにあり、いつも気になっていました。

家系のラーメン屋、『壱国家』。

太麺で量はそこそこ、スープは良く煮込まれており若干クリーミー、醤油は濃すぎずといったところ。

今回はチャーシュー麺(800円)+煮卵(100円)、油少なめ、麺硬めで注文。
個人的には味薄めにすればちょうどいい感じです。

場所:横浜市旭区南本宿30-3 リジェール南本宿1階
Posted at 2007/01/15 21:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「スパイスカレー自炊中」
何シテル?   01/19 16:32
プレマシー20S(AT)に乗るたにぽんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アクセラを手放したのでプレマシーがメインカーです。 30万キロまで頑張ります。
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
走って楽しく、燃費アタックしても好記録の出るいい車です。 プレマシーを買い増ししたので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation