
残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
昨日の気象庁検討会で今夏の異常気象が報じられておりました。
連日の猛暑に加え豪雨等で思わぬ被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
勤務先の夏季休暇と相まって5月病ならぬ8月病?
一度間が空くとみんカラのブログアップも面倒になり、すっかりご無沙汰しておりました(^^;
リハビリを兼ねて8月を振り返ってみます。
来静していた甥っ子&姪っ子の夏休みの自由研究を兼ねて、お盆渋滞の中、
函南町の月光天文台に行きプラネタリウムを見た後、
伊豆の国市 韮山の反射炉へ
この施設は先月の28日に明治日本の産業革命遺産に推薦され、富士山に続いての世界遺産登録へ地元でも期待が高まっています。
鋳鉄製24ポンド カノン砲
お台場に設置された砲台(復元)
そして初めての花火撮影にネットで下調べしてみたものの・・・
あ~小さいし、華やかじゃない

3秒だと打ちあがる軌跡が映らない・・・

シャッター押すタイミングが難しい( ̄ー ̄?)
風向きとかも大切ですねε-(´o`
スターマインとかだと明るすぎるし(-.-、)
翌日は場所をかえてシャッター速度も花火により調整し直し、あとは・・・
そうだ!安物NDフィルター(径が小さいけどお試し用)を使ってみよー
前日に花火の高さは確認したし、今日は少しイイかも♪
やった!打ちあがる軌跡も
しまった!フェンスが邪魔だった(゜O゜;
フィルターの枠とフェンスが映ってるけど前日より良さそうです!
場所の下見、シャッターのタイミング等の課題もありますが花火撮影、
次の機会はもう少し良くなりそうな気がします(;^_^A
先週末は山中湖と河口湖に行き、久しぶりの富士山も見る事が出来ました♪
この調子で今週中には投稿したいなぁ~
夏の花の代名詞 ヒマワリさんもお疲れ~( ̄。 ̄;)
朝晩は秋の気配を感じるものの、日中はまだまだ厳しい暑さです!
夏の疲れが出やすい時期ですが、お仕事頑張って休日のカーライフを楽しみましょう~♪
ヘタレなのでDIYはもう少し涼しくなったら
あっ!いつのまにかハイドラ社長&スーパーハイタッチGETしてた( ̄▽ ̄)V
ハイドラの一周年記念バッジ イイね!まで押したのに忘れた・・・欲しかったなー
Posted at 2013/09/03 14:39:56 |
トラックバック(0) | 日記