• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~ぼうのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

河津桜を見に行こう~

河津桜を見に行こう~皆さま、こんばんは~

暦のうえでも啓蟄を過ぎ春の訪れを感じる季節になってきました。
今回は少し早い春を感じに河津桜巡りをした様子をお届けしようと思います。

先ずは河津町の河津さくら祭りへ

昨年は9時頃の到着を予定していましたが河津ループ橋付近から渋滞し1時間、更に駐車するのに1時間30分かかりました(^^;
なので今年は8時前の到着予定で出発~途中、トラックの横転事故がありましたが渋滞もなく駐車場もバッチリでした♪

2月26日(土)



来宮橋から豊泉橋方向



豊泉橋



見頃は前週だったようで



少し見頃過ぎですが、なかなかの景色



自分はソメイヨシノや山桜が好きなのですが河津桜もやっぱりキレイです~



普段は富士山や景色の多い自分はローキーで撮る事が多いのですが今日はハイキーでも撮ってみます!

河津桜原木近くの菜の花畑、少し飛び過ぎ(^^;



河津町から離れ南へ向けて海岸ドライブ



いつ来てもキレイ



皆さんと同じ所なのですが…支柱が(;^_^A



朝早かったのと河津の街をよく歩いたのでお腹が空いてきました(笑)
外浦海岸に寄り道して時間調整しながら11:00の開店にあわせて下田の
勝さん



一番人気の下田丼、今日は大当たりでした!



朝早くてお腹空いてたので穴子(タレ)の手巻きも(^-^)



弓ヶ浜に寄り道して



日野の菜の花畑



今年は人が多かったので手前でパチリ



さっきの菜の花よりは上手く撮れたかな?



そして今年も南伊豆町、みなみの桜と菜の花まつりへ



こっちは少し遅かったかな…



昨年もパチリした桜、かなり花が散っていました…
駐車場係のオジサンに聞いたら上流側は見頃だよ~との事なので役場方面へ



あっ!ほんとだ♪



ついでに開放されてた役場の展望台から



湯煙が南伊豆っぽい~



運よく伊勢エビのみそ汁をget!!
美味しかった~( ̄▽ ̄)



川沿いをグルッと一周歩いて道の駅で石廊崎名物のサンマ寿司をお土産に購入して帰りましたとさ



最後までお付き合い、ありがとうございました♪


おまけ


2月26日(金) 雪化粧しなおした富士山



週末は晴れますように…
そして、富士山♪どうか見えますように~♪




今日で東日本大震災から五年の月日が経ちました。

あの日と同じ金曜日…

小さな事しかできませんが今年もYahoo!で3.11と検索すると10円が寄付されます。


Posted at 2016/03/11 16:31:41 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「如月のドライブ(西伊豆・南伊豆)♪ http://cvw.jp/b/1490307/39495481/
何シテル?   03/30 22:50
みんカラを無理のない範囲で楽しめたらと思います。 どうぞヨロシクお願いします(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 11:01:00
桜と富士山 2018 忍野八海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 12:24:34
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 17:27:39

愛車一覧

オペル アストラワゴン アストラさん2 (オペル アストラワゴン)
平成25年11月23日 早朝 路面凍結によるスリップでアストラさんを廃車にしてしまう。 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
とても気に入っていて約10年乗っていました。特に大きな故障もなくACのマグネットクラッチ ...
オペル アストラワゴン アストラさん (オペル アストラワゴン)
オペル アストラ ワゴン CD スポーツエディション 全国限定200台 当時のカタログの ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
コンピュータ不良でユニットを2回交換しました。 ZAUBER EURO 16インチ TH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation