• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~ぼうのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

甘利山と南アルプス周辺ドライブ

甘利山と南アルプス周辺ドライブ皆さま、こんばんは~

ご無沙汰しています。
東海地方の梅雨入り頃から梅雨明け(7月20日頃)までお休みしてました(;^_^A
先月は、いろいろな事が重なりみんカラが億劫になってしまいました。

お休み間に頂いたコメントやメッセージ、ありがとうございました♪
かわらず間を見つけてはドライブや写真を楽しんでいますので、リハビリがてら投稿していこうと思いますのでお付き合い下さい<(_ _)>


今回はみん友さんのocyappachiさんと6月7日に山梨県の甘利山周辺へ出かけた様子をお届けしようと思います。

4:50頃、新東名の駿河湾沼津SAより
この日の予報は曇後晴、朝9時頃から晴れる予定~



6:00にセブンの朝霧高原店で待ち合わせでしたが少し早く到着
ocyappachiさんも既に到着してたので甘利山を目指します!
(集合場所とか撮ってないし反省)

駐車場とか道中とかも撮って無くて、いきなり到着(^^;



様々なコースがあり入口には登山届の箱も用意されていましたが自分達の目的は富士山とレンゲツツジなので片道20分のお手軽コースです。



10分ほど歩くと東屋の近くに三等三角点がありました。



この時、時間は7:30
曇空ですが山一面のレンゲツツジが見事です♪



9時から晴れる予報だから雲ってても霧でも我慢だもんね~



こんな規模のツツジの群生を見たのは初めて
オレンジ色のレンゲツツジ、とってもキレイでした(≧∇≦)



のんびり撮影しながら(遅い自分のペースに合わせて頂いて)山頂に8:15到着



早く青空や富士山とのコラボを見たいなー



足元にはウマノアシガタ、以前撮影した三島梅花藻と同じキンポウゲ科の野草です。



生育地は山野と水辺の違いはあるけど花の形がそっくりですね。



ウマノアシガタの八重咲きの種をキンポウゲと呼ぶそうです。



早く天候回復しないかな~と呑気にしてたら、バズーカ-砲のオジサンが「予報が変わって晴れてくるのは12時頃からになった。」との事…



期待してた↑景色が



青空も富士山とのコラボも叶わず↑景色
3時間も待機する気力もないので諦めて次なる目的地へ




約二ヶ月ぶりのわに塚



推定樹齢300年 青々とした葉を繁らせ来年も素晴らしい桜が楽しめそうです♪



近くの武田八幡宮、こちらのHPを見てから一度寄ってみたいと思っていました。



そういえば新倉山浅間神社も立派な鬼の瓦だったな…



少し走って県民の森にある伊奈ヶ湖へ(南伊奈ヶ湖)



ここは*Cherry*さんの水鏡というフォトギャラを拝見してから気になっていた湖



いつか行きたいと思っていたら…今度は素敵な緑の湖面や新緑が美しい様子をブログで拝見し甘利山と近かったので寄り道しました♪



次は紅葉を見てみたいなぁ~



県民の森公園線沿いにある妙了寺
ここは.Tomさんのブログで知ったお寺、桜の季節には寄れなかったけど一度行ってみたかったお寺です。



火災前の図を見ると身延山久遠寺に次ぐお寺でうら身延と尊崇されていたとの事でした。



来年はわに塚の季節に寄ってみようかな(^-^)


その後、南アルプス市周辺で探した生そば・ふうりん南アルプス店へ
ここでもお店の写真撮ってないし…料理もミスった(笑)

そういえば5026さんのブログにも「ブロガーたる者、食す前に撮る!」とかあったなーなんて思いました(;^_^A 安くてお蕎麦も美味しかったです♪


で、食後のデザートは道の駅とよとみ

こちらの道の駅、新鮮野菜やとうもろこしが有名らしいのですがシルクパウダーを練り込んだシルクソフトにしか目が行きませんでした♪

やっぱり直ぐに食べちゃったので↓こちらで(≧▽≦;)



富士山は一日見えませんでしたが行きたかったお寺や湖に行けて良かったです!
ocyappachiさん、早朝よりお付き合いありがとうございました(^-^)



来年こそ↑景色に出会ってやる(韮崎市観光協会HPより)



梅雨も明け今更ですが次回は下田公園のアジサイをお届けしようと思います。
最後までお付き合い、ありがとうございました(^-^)ノ

連日厳しい暑さが続きますが熱中症には注意して楽しい週末をお過ごし下さい!
という事で…



富士山、見えるとイイな(笑)
Posted at 2015/07/31 22:06:55 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「如月のドライブ(西伊豆・南伊豆)♪ http://cvw.jp/b/1490307/39495481/
何シテル?   03/30 22:50
みんカラを無理のない範囲で楽しめたらと思います。 どうぞヨロシクお願いします(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 11:01:00
桜と富士山 2018 忍野八海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 12:24:34
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 17:27:39

愛車一覧

オペル アストラワゴン アストラさん2 (オペル アストラワゴン)
平成25年11月23日 早朝 路面凍結によるスリップでアストラさんを廃車にしてしまう。 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
とても気に入っていて約10年乗っていました。特に大きな故障もなくACのマグネットクラッチ ...
オペル アストラワゴン アストラさん (オペル アストラワゴン)
オペル アストラ ワゴン CD スポーツエディション 全国限定200台 当時のカタログの ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
コンピュータ不良でユニットを2回交換しました。 ZAUBER EURO 16インチ TH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation