• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら@のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」

「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」さて、これから「ニュルブリンク24時間耐久レース」始まりますね。

 スタートはもう少し先ですが、GAZOO.ComGAZOO.Comのページで、ライブ中継あるようですね。
 こちらは21時30分よりです。

スバルは22時30分からUSTREAMで中継のようです。

 トヨタはLFAと86、スバルもGVBインプレッサ、日産もR35 GT-R で参戦のようですし、明日の今頃もまだまだ走って完走につながりますよう、願うばかりです。


 そういえば、最近のレース事情に疎いのですが、昔は国内でも「筑波ナイター耐久」とかありましたが、今のS耐にそういうイベントはなさそうです。

 自動車レースについて思うのは、90年代のグループAやグループCの様なメーカーの威信をかけたガチンコレースの種類がどんどん減って行ったのが寂しい限りです。
 ルマンや、WRCもしかり、日本メーカーのワークスが争っていないと、魅力が半減してしまいます。

 スーパーGTはまだ、昔の雰囲気が残っていますが、できる事なら市販車の(なりをした)グループAの様なレースの中で、またメーカーの威信をかけて戦うレースの復活を願うばかりです。

 日本車とはあまり関係ありませんが、WTCCは2010シーズンまでのような、もう少し市販車に近い形に戻ってほしいなぁ。(あと出来ればシボレー独走状態の解消も・・・)
 
 また自動車レースのほとんどが、CS等の有料チャンネルや、ネットテレビの様に、ちょっと気楽では無いものに移行しているのが、さびしい限りです。
 
 大人は自分でお金を払い、見たいものを見れますが、お金のかかることは、子供には選択権はありません。

 そう思うと、自分の世代は地上波のルマン24時間耐久や、BSのNHKの「Bspo」で、WRC、JSPC、WSPCと見れた事に感謝の限りです。

<追記>21時半現在 GAZOOの中継が現地調整中でまだ中継開始できないようです。
日産のUSTEAMはもう始まっていますので、こちらもどうぞ。

 但しレースは23時前からですので、もう少しゆっくり待つとしましょうか。
Posted at 2012/05/19 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ好き | クルマ
2012年04月24日 イイね!

タイムカプセル <寄り道 編>

タイムカプセル <寄り道 編> さて、コンパクトカーも良いですが、たまには寄り道もしたくなるもの。

 あっさり和定食だけでなく、たまには焼き肉のように、体がメタボになろうとも濃いモノが
食べたい時もあったりします。

 さて、冒頭の冗談はさておき、今日も次期FX(愛車)探しだと通りがかったネッツのディーラーに

 「AW11 GTスーパーチャージャー」
 「SW20 G-limited」
 「ZZW30 (MR-S) 」 

 各世代のMR2+MR-Sの横に、新しい86が展示してありました。

 速攻ディーラーに入りました。

 86よりも

 「AW11だ!!(懐)」

 そこには、タイムカプセルが掘り出された様な気分でした。(うっとり)

 タイヤは 「ダンロップのFormula」、ADVANでもPOTENZAでもなく
Formula!懐かしい~

 小学校の何年生だったかわかりませんが、デビュー当時のAW11は、AE86以上
に、私の憧れの対象でした。
 
 大人になって、フィアット X1/9と似てるなぁ~って思っても、絶対AW11が好き。

 展示車は黒とシルバーのスーチャーのTバールーフ。

 いいなぁ。

 SW20は友人がGTに乗っていました。

 AWもSWも運転席と助手席を遮るドテが良かったなぁ。

 冬はフロントが浮き気味で、北国では辛かったですけど(汗)

 結局86そっちのけで、営業さんとMR2談義

 もちろん86も乗ってきましたよ。

 それはまた後日に書きますね。

 近くのトヨペットでは、AE86のトレノのGT-Vが飾っているし、トヨタ店はTRDの 
フルエアロ仕様の86が飾ってあるし、何だかディーラーも華やかに。
 カローラ店さん、もレビンで対抗するか、80スープラあたりして欲しかったなぁ。

 それにしても何か86がクルマの世界を変えるカンフル剤
になってくれるといいなぁ。

 希望はトヨタのCMで、免許を取ったのび太のクルマが86あたりに(笑) 
 
Posted at 2012/04/24 21:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ好き | 日記

プロフィール

「次期FX選定候補<2021③> ~適切なシートポジションが取れるか・・・それが問題だ~ http://cvw.jp/b/1490344/45575914/
何シテル?   10/29 04:13
たいら@です。よろしくお願いします。 今の車のアクアまでは、走りの良さに主眼を 置いていましたが、現在は家族のために 走ります。  但しDIY魂は忘れず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革新一台!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:48
アームレスト角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 07:49:30
Weds Kranze Graben 680 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:12:29

愛車一覧

トヨタ アクア おソラ (トヨタ アクア)
現在のメイン車両。  この車を保有する1年前に所帯を持ったため、ほぼ奥様の希望で選んだよ ...
ホンダ N-BOX N太(えぬた) (ホンダ N-BOX)
我が家のサブカー、奥さまのお買い物車両。  春に転勤し通勤用にもう一台車両が必要となっ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて新車で買った一台。  4年間で7万キロ走行。(でも1年間だけ全く乗っていません) ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀狼 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5型 ツーリングワゴン2.0GT アプライドDモデル  新車で購入 購入時ゴルフ5 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation