• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら@のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

車検整備は小たんト!?(汗)

車検整備は小たんト!?(汗) 


 本日車検整備のため入庫した我が家のムーヴですが、夕方遅くに不良箇所の内容が電話で伝えられました。
 Dの皆様、夜遅くまでご苦労様ですm(_ _)m

 さて不良箇所は

①スパークプラグ3本がもう寿命(13年お疲れさまでした)
②ストラットロアアームとハブキャリアを接続するボールジョイント部のラバーブーツ亀裂
 (ゴム部分も劣化するから仕方ないか・・・)
③インマニとマフラー接合部のガスケット劣化
④ブレーキローター&ブレーキパッド 
 (ついにローターもレコード盤に)

 と、まぁそれなりに年月も経てば、劣化するパーツも出てくるって訳ですが、部品代、工賃含め電話で聞いた感じでは、良心的な価格でした。

 とりあえず、晩も遅かったので、明日朝一で現物見せてもらってから、交換のお願いをして来ようと思います。

 しかしここまで色々やっても、追加作業料金の合計が

 320iのリアブレーキパッド交換とトントン位!!

悔しいけど、売却して楽になったわ~!!
Posted at 2012/05/12 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

L900型ムーヴとM100型ストーリアをスワップDIYしよう!!♪

 うちのL900系ムーヴは、ちょこちょこっと不具合はあるものの、基本元気で通勤、買い物
ゴーカートのようにスイスイ走り回ってくれています。

 それでも、一つ耐えられないのが、運転席の電磁ドアロックは生きていますが、それ以外のドアは機能しなくなっていることでした。

 ドアロックを解除する時、助手席は運転席から身を乗り出し、ドアロックのノブをつまみ。
後席も、運転席か、助手席から手を回しあけたりで、不便この上ありませんでした。
 
 「あぁ、昔の父親の車はこんなだったなぁ」
 ある種のノスタルジーが香ります(苦笑)。

 昨年の秋頃、みんからで調べると調べて見ると、L900系ムーヴにお乗りの方は、ドアロックモーターの動作不良に泣かされている方が多いようです。
  
 少し違う部品になっていましたが、モデルチェンジ後のL150系ムーヴは、サービスキャンペーンで、対策品に交換されていたりしています。

 とにかく、買い物に行くたびに、後席に荷物を入れるのに、運転席からドアノブを引くのに嫌気がさし、DIYによる交換を決意!

 さいしょはヤフオクで、中古パーツを落とすつもりでいましたが、元々問題があると言われるパーツですから、買っていつ死ぬかはわかりません。
 リビルト品も結構イイお値段がします(汗)
 新品にいたっては1万900円いたします(泣)

 さて、色々調べてみるとL900型ムーヴと初代M100型ストーリアは、結構同じ品番の部品を使用しているようです。

 アクアが来た暁には、義父にムーヴを乗っていたただく予定です。
 義父は初代M100型ストーリアに乗っています。

 ダイハツで、L900型ムーヴと初代M100型ストーリアのドアロックモーターの品番を調べてもらうと、「同じでみたいですね」との回答
 (※↑結果は「整備手帳」に載せていますが、流用は可能ですが、年式によってなのか若干の違いがありました。)
 
 「じゃ、やってみよう!」

 義父の許可を得て、GWにリアドアのロックモーターのスワップを決行!!

 結果は、紆余曲折はあり、6時間ほどかかってしまいまいたが、リアドア2枚分のスワップが終了し、買い物後、後席に荷物を積むのが快適になりました\(^_^)/
 
 手順さえ完璧に分かれば、3時間も掛からないと思います。
 
 さて、秋にアクアが来てムーヴを譲り渡す時は、助手席とバックドアのモーター交換に挑戦です。

 フロントドアは、一度取り外しまでやって、再度組み付けているので、リアよりとても作業がやりやすいのは確認ずみ。
 バックドアは未知数ですが、内装を剥がしてさらっと見た限りでは、ドアハンドルと鍵からキャッチへ来るリンクされ、簡単に外せれば

「何だかいけそうな気がする~♪」って感じです(^^;

 今回の作業を整備手帳に書いてみたのですが、作業に没頭し、写真が無いため非常に見づらくて済みませんでした。

 ちなみに、ストーリアのインナードアハンドルをムーヴに移植すると、普通のグレーのプラスチック部分がメッキでキラキラになります。

 「さぁ、アクア来たら何しようかな?!」
Posted at 2012/04/30 23:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ

プロフィール

「次期FX選定候補<2021③> ~適切なシートポジションが取れるか・・・それが問題だ~ http://cvw.jp/b/1490344/45575914/
何シテル?   10/29 04:13
たいら@です。よろしくお願いします。 今の車のアクアまでは、走りの良さに主眼を 置いていましたが、現在は家族のために 走ります。  但しDIY魂は忘れず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革新一台!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:48
アームレスト角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 07:49:30
Weds Kranze Graben 680 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:12:29

愛車一覧

トヨタ アクア おソラ (トヨタ アクア)
現在のメイン車両。  この車を保有する1年前に所帯を持ったため、ほぼ奥様の希望で選んだよ ...
ホンダ N-BOX N太(えぬた) (ホンダ N-BOX)
我が家のサブカー、奥さまのお買い物車両。  春に転勤し通勤用にもう一台車両が必要となっ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて新車で買った一台。  4年間で7万キロ走行。(でも1年間だけ全く乗っていません) ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀狼 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5型 ツーリングワゴン2.0GT アプライドDモデル  新車で購入 購入時ゴルフ5 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation