• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら@のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

まだ車はありませんが

まだ車はありませんが さて、まだアクアが来る気配はみじんもありませんが、ポチポチやっていると、商品は少しずつやってきます。
 本日の品は「シュアラスター ゼロ ウォーター S-79 280ml」
 Dの担当セールスさん一押しのお品◎
 納車時は、こちらを「CPCをする位なら、事前にこれを渡していただければ納車前整備時に、業者のコーティングに負けない位にしてお渡しします!!」と、言って下さったので、お任せしてみましょう!と言う事で購入です。
 
 前回3シリーズでは、某プロショップにてケイ素ガラス系コーティングをした分、綺麗でしたが毎年のメンテナンスをさぼると、雨じみで悲惨なことに・・・
 なら簡単自分で簡単がいいかもしれません。いい結果待っていますよ☆
 
 
Posted at 2012/08/05 22:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2012年08月04日 イイね!

BMWの思い出⑥<最後の思い出>

BMWの思い出⑥<最後の思い出>BMWの思い出①<別れ>

 の項目で記載しましたが、大好きだったE90 3シリーズとも、今年2012年2月に突然起こったトラブルのため、3月に急でしたが別れとなってしましました。

 今まで知人を介したりして、ちょっとずつ残ったものを整理して来ましたが、このホイール手放したらもう、320iのものも全部なくなってしまうんだろねって感傷と、結婚してしまった今、「もうBBSホイールを所有することもないだろうな」なんて思ったら、なんだか手元にコレクションみたいに置いてしまっていました。

 でも、もう少ししたら物置の中で大事にそっと眠らせておいた思い出の品も、新しい車のタイヤと入れ替えなければなりません。

先週ようやく、踏ん切りもつき、今回ヤフオクに出品しました。



 程度も結構イイと思いますし、買った時の金額を考えれば、最初の出品額はちょっとブルーですが、このホイールが車好きな方の手に渡って、また自由に街中を走りまわってくれれば、嬉しい限りです。
Posted at 2012/08/04 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記
2012年08月04日 イイね!

BMWの思い出⑤<ホイール装着!>

BMWの思い出⑤<ホイール装着!>脱ランフラットは成功するのか?、ちょっと心配もありました。
 
またBBSのホイールと言えば、DSK(ダークシルバークリア)
→シルバーポリッシュのカラーのイメージばかりだったので
 
DBK(ダークブラッククリア)
→クリアーなガンメタルのイメージはなかったと、黒の車にガンメタホイールで、チョイ悪な感じがして、ちょっと心配だったのですが、自画自賛の出来上がりになりました(^_^)v
 
 脱ランフラットも、トランクにコンプレッサーと、パンク補修材を持ち歩くようにしたのと、走行に特に影響もなく、代わりに得たのは車両発進時の出足が良くなりました。

 16インチから18インチへの2インチアップですが、ランフラットをやめた事で、却って足元の重量は減りました。

 また副産物として、夏タイヤ→冬タイヤのタイヤ交換が楽になりました(苦笑)

 欧州車はハブセントリックですから、思いタイヤを持ち上げて、ハブのネジ穴にピタリと合わせるのは結構な体力が必要ですから、タイヤは軽いに越した事はありません。

 今まで、仕事帰り、駐車場で待っていてくれる、自分の愛車を眺める時間がとても好きだったのですが、これでまた一段と好きになりました(^_^)。
Posted at 2012/08/04 21:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

BMWの思い出④<初モディファイ>

BMWの思い出④<初モディファイ> 320iの標準車を買ってしまった訳で、いくら新車価格がそれなりにする車とは言え、街ですれ違う6気筒車や、モディされた車両と比べれると、ちょっと劣等感。
 やはりそのままでは乗れません。

 車両を購入してからの3か月後の2009年(平成21年)7月でした。

 頭の中はモディ計画でいっぱい!(^_^;)

 ハーマンのリップスポイラーなどのエアロに行くか、アーキュレーのマフラーへ行くか、ビルシュタインのBTSキットかな、ハンドルとか内装をちょっとずつMスポーツにするかな?、それとも・・・・

そこで、ショップより耳よりな話が降って来ました。

 「3シリーズのブラックサファイヤなら、ばっちり似合いそうだけどどぉ?」


 と言う事で、見せられたのはBBSの鍛造ホイール RG-R しかも18インチ!

 今が標準の16インチランフラットですから、2インチアップ!、タイヤは使えません。

 しかしさすが鍛造BBS、ホイール単体の重さが軽い!!、18インチでも驚きです。

 現状、ランフラットタイヤの重たさに辟易していたのと、一発で6気筒車と違いが分かる、320iのホイールは、いつか手を付けたいと思っていました。

 BBSのホイールなので、お値段はそれなりでしたが、お勉強していただいたのと、夏のボーナスが出た直後だったため、清水寺の舞台から飛び降りる事に決めました!!(^_^)v

しかし、18インチの新品タイヤまで用意するまで手が回らず、タイヤはヤフオクで中古品を入手することにしましたが・・・(^_^;)
 
Posted at 2012/08/04 21:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

BMWの思い出③<購入>

BMWの思い出③<購入> 冬の間、ネットでBMWのページからアプルーブドカー(認定中古車)を探す日々が始まりました。
途中、メルセデスのCクラスや、アルファ159や、アウディA4など、色々試乗しても見ました。

 でも、どれも3シリーズで感じた脳天直撃のようなインパクトはありませんでした。

 3シリーズなら、4気筒にするか、シルキー6にするか、標準車やハイラインにするか、Mスポーツにするか。
 とにかく色々悩みました。中古ですからタイミングによって、自分の好きな仕様はポンと現れるとは限りません。
 まず、自分の希望の仕様を決めた上で、第2希望、第3希望、第4希望と考えました。

 第1希望:325i
 第2希望:323i
 第3希望:320i

 と、しました。

 実際に試乗できたのは、323iと320i、特に320iは、新車の試乗車のキーを渡され半日、好きなコースを走って来て見て下さい。
 と、言う感じでした。

 そこで感じたのは、音は6気筒に負けるものの、打てば響く感じや、頭の軽さ
 4気筒のN46B20Aだって、音はホンダのカムギアトレーンのバイクエンジンの様に、メカニカルないい音するじゃないですか。
 
 私の好きな、車線変更の横っ飛び感も4気筒車の方に分があるようでした。

 さて、アプルーブドコーナーにあるのは、ノンスモーカーで、外装も良好の07erのブラックサファイヤの320iと、05erのチタンシルバーの320iのMスポーツ、そして7千キロのアルピンホワイトの07erの320i
 この3台が、予算内の車両でした。

 Mスポは年式で却下、アルピンホワイトは、前オーナーが喫煙者、ブラックサファイヤは、前オーナーが、1年半で3万キロ走ってしまったので、過走行車になる前に、323iの新車に乗り換えたため、下取りに出した車両との事。

 走行距離は気になりましたが、ボディコートもかかり、外装は綺麗、内装も綺麗、程度は上々です。

 色々思案した結果、短い期間での過走行と言う事と、前オーナーが長距離主体の使用だったという事で、問題なしと考え、2009年4月から、ブラックサファイヤの320iと、新たなカーライフを過ごすこととなりました。

 

Posted at 2012/08/04 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 3シリーズ | 日記

プロフィール

「次期FX選定候補<2021③> ~適切なシートポジションが取れるか・・・それが問題だ~ http://cvw.jp/b/1490344/45575914/
何シテル?   10/29 04:13
たいら@です。よろしくお願いします。 今の車のアクアまでは、走りの良さに主眼を 置いていましたが、現在は家族のために 走ります。  但しDIY魂は忘れず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革新一台!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 19:56:48
アームレスト角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 07:49:30
Weds Kranze Graben 680 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:12:29

愛車一覧

トヨタ アクア おソラ (トヨタ アクア)
現在のメイン車両。  この車を保有する1年前に所帯を持ったため、ほぼ奥様の希望で選んだよ ...
ホンダ N-BOX N太(えぬた) (ホンダ N-BOX)
我が家のサブカー、奥さまのお買い物車両。  春に転勤し通勤用にもう一台車両が必要となっ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初めて新車で買った一台。  4年間で7万キロ走行。(でも1年間だけ全く乗っていません) ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀狼 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5型 ツーリングワゴン2.0GT アプライドDモデル  新車で購入 購入時ゴルフ5 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation