• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももとちの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2006年2月12日

ドアハンドルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ネットオークションで買った怪しいブツ

メッキドアハンドルカバーです。
香港から届きました。

メーカ名はわかりません(汗
取説も入っていません(汗汗
2
取説もなく、いったいどうやってつけるの???

裏返してみると赤い両面テープのようなものがみえます。

なんとも「できるかな」レベルの工作の時間って感じです(笑)
3
一応、テープの付きが良くなるよう
カイロを用意しました。

外が極寒だったため、カイロパワーダウンで役立たずでした。
4
両面テープがうまく剥がれてくれません。
だいたいこんな細っちいので上手くひっついてくれるのか非常に不安です。
5
カバー装着前はこんな感じ。
6
なんとかカバーを少し強引にくっつけました。
外観だけは、イメージ通り高級感が出たように思います。
7
フラッシュをたくと、怪しく光ります。
8
上からみるとこんな感じ。

サイズの関係でジャストフィットしません。
上から見るとモロばれです。

しかも両面テープの粘着力も弱いと思われるため、どっかのタイミングで貼り直しが必要かもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アウターハンドル交換

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

カウルトップ、ワイパーアーム塗装

難易度:

助手席雨漏り(ルーフモール)2

難易度:

オーディオディスプレイ設置(carpuride WP707)

難易度:

RX-8後期型 ナンバーフレーム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バスケとドライブをこよなく愛するRX-8のりです。 みなさんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うさぎと暮らしてみたら 
カテゴリ:うさぎ
2005/10/09 19:00:29
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
エイトを買ってクルマが大好きになりました。 少しずつ個性のあるMyエイトにしていきたいと ...
その他 その他 その他 その他
わたしの自慢のセカンドカーです。 最近荷台をとりつけ、実用性もアップ?しました。 坂 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation