• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろうーの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月20日

リアバンパー 自作サンコイチ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正と無限ハーフとレクサスのデュフューザーをサンコイチ

とりあえず仮合わせ


うーんデュフューザーがでかすぎる(笑)

マフラーにあうようにセンター出して短縮する事に
2
それから無限のハーフを付けて無限のセンターも出してカットする所を考え中



(この時デュフューザーを短縮しないまま無限と位置を決めたのが後悔することに·····)
3
どうせならハーフ感を無くしてフルバンにしたい!

純正の面に合うように純正をぶった切って無限と合体


(このおかげで地獄を見ました·····笑)
4
とりあえず無限との繋ぎ目をテキトーにパテ盛りし、短縮したデュフューザーを仮合わせ


見てわかる通り短縮しない状態でバンパーカットしちゃったおかげで左右隙間が開いてしまいました(笑)
5
てことで、隙間を埋める為に初めてのFRPを使う事に

アルミテープで足りないラインも作りながら、変にデュフューザーを強調しすぎないように何度も確認

デュフューザーはFRPで、無限とはくっつかないのでFRPで無限との付け根も土台を作ります





·····ただ、FRP初デビューの為土台作りを表側でやってしまうという失敗(笑)
このおかげでまたもや後悔することに(´-ω-`)
6
結局、表で土台を作ってしまった為、土台に上手く重ならなくなってしまった為、土台を少しずつカットし接着剤で固定

デュフューザーとの隙間はどうしても固定できなかったので男のビス止め(笑)
7
なんだかんだやらかしまくったけど、とりあえずパテ盛りスタート


うん、デュフューザーの丈が長い(笑)
8
ひたすら盛っては削るを繰り返しとりあえずの固定は完了

その2へ続く〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限リアスポイラー取り付け

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

SPIRITS エアロ補修+エリシオンプレステージフォグ流用加工

難易度:

フロントバンパー加工12(Version2製作)最終回

難易度: ★★★

フェンダー取り付け

難易度: ★★

リアスポイラー仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かなり久しぶりのみんカラ(笑)

溜まったネタを放出!笑」
何シテル?   11/20 09:49
最近めでたく2駆化になりました(笑) 理由は車高を落としたくて‥‥(・∀・)ニヤニヤ 車に関してはほんとド素人ですがコツコツ弄ってます( ???? ?)?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

admiration 3.5用ビックスロットル(by:kazutomo) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:46:58
フロントフェンダーシール交換 ~力業編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 17:08:35
キャンプレ3度〜〜5度へ(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 22:41:25

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ステップからacr55wへ乗り換え 今回は4WDのまま冬も乗ります笑 ファミリーカー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
自作でコツコツ頑張るファミリーカー ステップワゴンRG2改(笑) リアドライブシャフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation